三日月館【別館】開発・制作Tips集

[Python] クラスの継承関係を判定する

最終更新:

fumiduki1985

- view
管理者のみ編集可
issubclass()関数を使用すると可能。
第1引数に派生クラス、第2引数に基底クラスを渡すと、両者に継承関係があればTrueを返す。
直接の継承関係でなくても、派生クラスの祖先のどこかに基底クラスがあれば、Trueとなる。

記述例:
# 基底クラス
class UserClassA(object):
  pass

# 派生クラス(UserClassAを継承) 
class UserClassB(UserClassA):
  pass

isSubClass = issubclass(UserClassB, UserClassA)


このページのタグ一覧
Python プログラミング

記事メニュー
ウィキ募集バナー