三日月館【別館】開発・制作Tips集

[Unreal] プラグイン内でログ表示を行う

最終更新:

fumiduki1985

- view
管理者のみ編集可
LogMacros.hで定義されたUE_LOG()マクロを使用することで可能。
各引数は下記を表す。
  • 第1引数:ログカテゴリ
  • 第2引数:ログタイプ
  • 第3引数:printf()系関数と同様の変換指定子を含むフォーマット
  • 第4引数以降:第3引数のフォーマットに渡す値リスト

第1引数には、LogTempなどがデフォルトで使用可能。DECLARE_LOG_CATEGORY_EXTERN()、DEFINE_LOG_CATEGORY()マクロで独自のカテゴリも作成可能。
第2引数には、下記のようなenum値を使用可能。指定したタイプによってログの色が変わったりする。
  • NoLogging
  • Fatal
  • Error
  • Warning
  • Display
  • Log
  • Verbose
  • VeryVerbose

記述例:
UE_LOG(LogTemp, Warning, TEXT("log: %s"), TEXT("ログ"));


このページのタグ一覧
C/CPP UnrealEngine プログラミング

記事メニュー
ウィキ募集バナー