SEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TⅡ@Wiki

ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)

正式名称:ZGMF-1000/A1 LUNAMARIA'S GUNNER ZAKU WORRIOR  通称:ルナザク
コスト:450  耐久力:630  盾:○  変形:×
名称 弾数 威力 備考
射撃 オルトロス 3 xxx リロード1発5秒 隙少なめ
CS オルトロス照射 - xxx 曲げ可能
サブ射撃 ハンドグレネード 8 xxx 射程が高い
特殊格闘 ハンドグレネード (8) xxx チャージ中はこっちで
特殊射撃 ハンドグレネード[多弾] (8) xxx 一度で同方向に4発、異なる軌道で投げる
通常格闘 ビームトマホーク - xxx 2段斬り。
前格闘 - xxx
横格闘 横斬り - xxx 1段斬り。



全体的に

パイロット弱けりゃ機体まで弱い、というわけではないのだろうが、この機体は原作では全くといって良いほど活躍しなかった。
残念ながら、これはゲームでも同じである。この機体で勝ち抜くには、正直、プロ級の腕が必要だろう。
コスト450中どころか、全機体中でも一、二を争うほどコストパフォーマンスの悪い機体だ。
何よりも致命的なのが、先出し出来る武装が皆無なこと。タイマンになると低コストにすら勝つのはままならないだろう。
唯一の救いは、サブ射撃命中→メイン射撃(オルトロス)が確定であること。
これは家庭用無印に比べると、サブ射撃のグレネードの隙は小さくなったからこそ出来る芸当だ。
というか、まともなダメージ源がこの機体はこれしかない。
課題の機動力は改善されないまま。赤いからといって機動力が緑ガナザクに比べて高いわけではない。
格闘攻撃もリーチが長いわけじゃないし、誘導性能が特にいいわけではないので、無理に狙うべきでない。
とにかく、僚機と絶対に離れないこと。そしていつも、サブ射→よろけ→メインというコンボを意識すること。
僚機との連携がうまく取れない初心者が手を出すとあっという間に落とされてしまうだろう。


武装解説

《メイン射撃》 M1500「オルトロス」高エネルギー長射程ビーム砲

強力なビームをぶっ放す。当たると強制ダウンで威力もデカい。
弾数が2と少ないが、リロードは速め。
また射出後にかなり早い段階でステップできるため、中距離ではある程度積極的に撃って良い。
ただ、空中で出すと極めて硬直が長いので、絶対に地上で撃つこと。
ハイザックカスタムのビームキャノンほど出は遅くないが、先出し出来るほど速くもない。


《CS》 M1500「オルトロス」高エネルギー長射程ビーム砲(照射)

ゲロビ。Lストと同じタイプで、発射中にある程度曲げることが可能。

《サブ射撃/特殊格闘》 ハンドグレネード

(ZR20E高性能炸裂弾、ZR271テルミット焼夷弾、ZR30F通常榴散弾、ZR11Q閃光弾、ZR13Q発煙弾他)

》 ハンドグレネード(単発)
家庭用無印では牽制程度にしか使えなかったが、今作になってヒット時のよろけ時間が長くなった。
そのため、メイン射撃につなげることが容易になった。前項でも述べたように、この機体の安定したダメージソースは
サブ射撃ヒット→メイン射撃 のみだ。出はやはり遅めで、対空防御に使う事は無理。
敵の動きを先読みして当てていく、という高度な技術が要求される。
回復はさほど早くないので無駄撃ちはしないこと。

》 ハンドグレネード(多弾)
全弾発射する分、攻撃範囲も広いのだが、なにぶん回復が遅いので・・・

■格闘 MA-M8 ビームトマホーク

《通常格闘》


《前格闘》


《横格闘》


非覚醒コンボ


覚醒コンボ


覚醒について

パワーは発動中はオルトロス一発で相手の耐久値をごっそり持っていける・・・のだが、それを生かす状況に
持って行くのは難しい。格闘を頼みに攻める機体でもないのでラッシュもオススメ出来ない。
僚機との位置取りがしやすいスピードが消去法でベスト。ただこれとて、可変機体の機動力の前には焼け石に水だが。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー