SEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TⅡ@Wiki

バクゥ(ミサイルポッド)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

バクゥ(ミサイルポッド)

正式名称:TMF/A-802 BuCUE  通称:味噌犬、ゾイド
コスト:280  耐久力:500  盾:×  変形:×  地上
名称 弾数 威力 備考
射撃 ミサイルポッド(2弾) 24 xxx
サブ射撃 ミサイルポッド(連射) (24) xxx
特殊射撃 ミサイルポッド(一斉) (24) xxx 新技。BザクのCSのように8発同時発射。
通常格闘 ビームサーベル - xxx
前格闘 - xxx
横格闘 - xxx
後格闘 - xxx
特殊格闘 - xxx



全体的に

基本的に前作と同じ。このタイプ特有のブーストの癖は使って慣れるしかない。
ミサイルでの支援が基本になるので、自分から敵陣に突っ込まないように。

武装解説

《メイン射撃》 400mm13連装ミサイルポッド(2弾)

背中のランチャーからミサイルを撃つ。復帰可能ではあるが、当たればダウンを奪える。

《サブ射撃》 400mm13連装ミサイルポッド(連射)

文字通りミサイルを連射する。残弾消費が激しい上、レールキャノンと異なり単発でもダウンを奪える
ミサイル装備バクゥにとっては存在意義が薄い。

《特殊射撃》 400mm13連装ミサイルポッド(一斉)


■格闘 2連装ビームサーベル

《通常格闘》

発生と威力はさほど悪くないが、誘導と前進速度が弱い。伸びはそれなり

《前格闘》

一段。サーベルにはビジュアル以上の意味は無い。発生は優秀だが、前進速度は今ひとつ

《横格闘》

発生は若干早く、回り込み距離は短い。威力はまずまず

《後格闘》

発生、伸びは優秀。前進速度もバクゥにしては優秀。二段目は敵を大きく蹴り上げる為、食らった側は地上であってもダウン回避が可能

《特殊格闘》


非覚醒コンボ


覚醒コンボ

覚醒は元々単発格闘面では弱い点からラッシュを選択。
コンボは前回同様 後→N→後→N→横 で(後→Nは逆でも可)
遠距離からメインを乱発させて援護する方としてもやはりラッシュか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー