ウィンダム(ジェットストライカー装備)
正式名称:GAT-04+AQM/E-A4E1 JET WINDAM 通称:ジェットウィンダム,Jダム コスト:280 耐久力:500 盾:○ 変形:× 地上
名称 | 弾数 | 威力 | 備考 | |
射撃 | ビームライフル | 5 | ??? | |
サブ射撃 | トーデスシュレッケン | 60 | ??? | 頭部バルカン |
特殊射撃 | ドラッヘ | 8 | ??? | 空対地ミサイル 一回で全弾消費 |
通常格闘 | ビームサーベル | - | ??? | 2段斬り、1段後をビームで責め継続 |
前格闘 | - | ??? | 単発の2刀流突き。ビームキャンセル不可 | |
横格闘 | - | ??? | 2段斬り、1段後をビームで責め継続 | |
特殊格闘 | - | ??? | 一回上昇して思いっきり斬りつける。多段ヒットで高威力 |
全体的に
原作では何一つ活躍しない単なる落とされ役だったが、ゲームでは使ってみるとそう弱さは感じない。
体力が低めなこと以外、なかなかバランスが取れている機体であり、変なクセがないので、
低コスト機の入門としてはまずはこの機体を試すのがいいのではないだろうか。
ミサイルは全弾発射だが硬直は意外と無い上、緑ロックオンでも誘導してくれるので遠距離で撃ちやすい。援護にも使える。
コストが合う上にクセもないので、590と組む人も多いだろう。
いわば種世界のネモみたいな機体。高コスト機の援護が出来れば、コストと同等かそれ以上の働きは出来るはず。
体力が低めなこと以外、なかなかバランスが取れている機体であり、変なクセがないので、
低コスト機の入門としてはまずはこの機体を試すのがいいのではないだろうか。
ミサイルは全弾発射だが硬直は意外と無い上、緑ロックオンでも誘導してくれるので遠距離で撃ちやすい。援護にも使える。
コストが合う上にクセもないので、590と組む人も多いだろう。
いわば種世界のネモみたいな機体。高コスト機の援護が出来れば、コストと同等かそれ以上の働きは出来るはず。
武装解説
メイン射撃 M9409L ビームライフル
サブ射撃 M2M5「トーデスシュレッケン」12.5mm自動近接防御火器
特殊射撃 Mk1323 無誘導ロケット弾ポッド、空対地ミサイル ドラッヘASM
通常格闘 ES04B ビームサーベル
非覚醒コンボ
覚醒コンボ