ジンハイマニューバ2型
コスト:280 耐久力:520 盾:○ 変形:× 通称:ジンHM2
名称 | 弾数 | 威力 | 備考 | |
射撃 | ビームカービン | 3 | 85 | 弾速、発生遅め。リロードかなり遅いのですぐに弾切れ |
CS | ビームカービン連射 | - | フルヒット120 C出85前後 |
3連射。チャージ速度3秒と遅い |
サブ射撃 | カウンター | - | 剣を前に出して2秒程度当て身待ち。 敵の格闘がヒットすれば、カウンターで2~3連撃。 | |
通常格闘 | 斬機刀 | - | 200前後? | 格闘2段。侍の如く縦切り→横切り。 |
前格闘 | 突進突き | - | 100前後 | 発生は早いけど誘導、伸び共に少なめ。 |
横格闘 | 2段斬り | - | 200前後? | 侍の如く横切り→縦切り。 |
BD格闘 | 回転斬 | - | 130前後 | ブーストで接近してその場で回転斬り |
特殊格闘 | カウンター | - | チャージ中はこちらを使おう。長押しで持続。 |
全体的に
ブーストが280の中では短め。反面、同コスト帯では高い機動性を持つ。
射撃武器の弾数が3発しかないので、他の280機体とは別の戦い方が必要になってくる。
射撃の弾数を補うCSと280最強クラスの格闘性能で十分ガチ機体になれるハズだ。
射撃武器の弾数が3発しかないので、他の280機体とは別の戦い方が必要になってくる。
射撃の弾数を補うCSと280最強クラスの格闘性能で十分ガチ機体になれるハズだ。
武装解説
《メイン射撃》ビームカービン
BR。弾数は全機体最低クラスの3発。CSを使わないと速攻で弾切れを起こす。
全機体中、最も無駄撃ちを気をつけなければいけない機体かもしれない。
BRの性能は280の中でも劣悪。
全機体中、最も無駄撃ちを気をつけなければいけない機体かもしれない。
BRの性能は280の中でも劣悪。
《CS》ビームカービン3連射
ビームカービンを三連射する。SIの特殊射撃とほぼ同じだが威力は低め。
チャージ時間は3秒程度で「かなり」遅めだがセカインはできないことない。
あらかじめチャージしておき、溜まるギリギリでビームを発射、そしてすぐにチャージ→離す、とやれば可能。
ただ、ビームを三連射するというモーションのため隙が大きくカットされやすいが、ストフリ顔負けのビーム四連射は必見。
使いたいときにとっさにチャージすることができないので、使う場合は前もってチャージする必要がある。
メインが切れたら取りあえずチャージしておくように。
格闘やカウンターの保険にも使えるが、補正がかかるため威力は100ほどに。
チャージ時間は3秒程度で「かなり」遅めだがセカインはできないことない。
あらかじめチャージしておき、溜まるギリギリでビームを発射、そしてすぐにチャージ→離す、とやれば可能。
ただ、ビームを三連射するというモーションのため隙が大きくカットされやすいが、ストフリ顔負けのビーム四連射は必見。
使いたいときにとっさにチャージすることができないので、使う場合は前もってチャージする必要がある。
メインが切れたら取りあえずチャージしておくように。
格闘やカウンターの保険にも使えるが、補正がかかるため威力は100ほどに。
《サブ射撃/特殊格闘》カウンター
一定時間当て身待ちの状態に入り、格闘を仕掛けてきた相手にカウンターをする。
カウンター攻撃は全部で3段。BRC可能。
射撃はそのまま食らう。また、当て身待ちが終了するとN格闘をくらうほどの硬直をする。
CSを貯めておいてカウンターをフェイントにCSで撃墜するのも面白い。
格闘を見てからカウンターするのはほぼ不可能。
特殊格闘のカウンターは長押しで効果持続。
カウンター攻撃は全部で3段。BRC可能。
射撃はそのまま食らう。また、当て身待ちが終了するとN格闘をくらうほどの硬直をする。
CSを貯めておいてカウンターをフェイントにCSで撃墜するのも面白い。
格闘を見てからカウンターするのはほぼ不可能。
特殊格闘のカウンターは長押しで効果持続。
■格闘 斬機刀
《通常格闘》
格闘2段。侍の如く縦切り→横切り。
発生が早く、2段振り切るまでもかなり早い。
威力も2段とは思えない程の高威力。
BRC可能。1段BRCで攻め継続できるが仕様で低威力。
発生が早く、2段振り切るまでもかなり早い。
威力も2段とは思えない程の高威力。
BRC可能。1段BRCで攻め継続できるが仕様で低威力。
《前格闘》
前作のジンの前格闘とほぼ一緒。発生がとてつもなく早いので密着状態ではかなり当たる。
ダウン属性もあり、主力の格闘。
BRC不可。横吹っ飛ばしなのでCSCは当たらないと思われる。
ダウン属性もあり、主力の格闘。
BRC不可。横吹っ飛ばしなのでCSCは当たらないと思われる。
《横格闘》
格闘2段。侍の如く横切り→縦切り。
N格闘同様、発生が早く、2段振り切るまでもかなり早い。
威力も同様。2段とは思えない程の高威力。
BRC可能。1段BRCで攻め継続できるが仕様で低威力。
N格闘同様、発生が早く、2段振り切るまでもかなり早い。
威力も同様。2段とは思えない程の高威力。
BRC可能。1段BRCで攻め継続できるが仕様で低威力。
《BD格闘》
ブーストで突っ込んでその場で回転斬り。
誘導など全然しないが、発生は早め。
多段ヒットで強制ダウンが狙える。
誘導など全然しないが、発生は早め。
多段ヒットで強制ダウンが狙える。
非覚醒コンボ
横格2段→BRC 高威力で隙も低め。特射必須。
前格→CSC 多少は威力が上がるが・・・相手が復帰するとCSで強制ダウン
前格→CSC 多少は威力が上がるが・・・相手が復帰するとCSで強制ダウン
覚醒コンボ
ラッシュコンボ
横N横N前
前N前N前
横N横N前
前N前N前