ジム・キャノンⅡ

ジム・キャノンⅡ


RGM-79C
ガンキャノン量産型のデータをフィードバックして完成したジム・キャノンの後継機。両肩部のキャノン砲をビームキャノンに換装し、格闘戦を想定して腕部にビームサーベルを装備するなどの強化が図られている。

入手方法



機体性能

分類 ランク サイズ 地形適応 移動タイプ
MS C M 汎用機

チューンポイント 10,177TP スラスター出力 29/45
HP 1700/3100 スラスター速度 27/40
実弾防御 12/31 レーダー性能 26/41
ビーム防御 10/22 バランサー 22/39
機動性 17/29 旋回速度 21/36

SPAタイプ MAXIMUM SHOT
特記事項

兵装ステータス

種類 名称 攻撃属性 威力・耐久力 命中率 連射回数 弾速 リロード性能 弾数
主兵装1 GMRIFLE SOLID 74/88/115 - - 10/33 17/41 100-120-160
主兵装2 NONE - - - - - - -
主兵装3 NONE - - - - - - -
副兵装 BEAMCANNON BEAM 485/532/640 20/49 - 19/45 22/59 6-8-12
格闘武器 BEAMSABER GRAPPLE 311/386/553 14/33 - - - -
防御兵装 SHIELD SHIELD 690/1530/3000 - - - - -

機体特徴



兵装

●主兵装1 ジムライフル(MAX=115)

●副兵装 ビームキャノン(MAX=640)

●シールド(MAX=3000)

格闘

●格闘武器 (MAX=553)
 ・通常格闘

 ・空中格闘

 ・ダッシュ格闘

 ・チャージ格闘

 ・空中チャージ格闘

 ・チャージダッシュ格闘

SPA

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月25日 01:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。