ノイエ・ジール
AMX-002
デラーズ・フリートがアクシズから譲り受けた試作MA.メガ粒子砲を内蔵した腕部によるオールレンジ攻撃が可能だが、サイコミュを搭載していないため、パイロットの負担は大きいが、驚異的な性能を有し同時代のMSを圧倒した。
入手方法
販売価格
984,000
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MA |
A |
LL |
宇宙専用 |
スラスター移動 |
チューンポイント |
20,427TP |
スラスター出力 |
32 / 49 |
HP |
5900 / 7800 |
スラスター速度 |
54 / 70 |
実弾防御 |
38 / 60 |
レーダー性能 |
39 / 52 |
ビーム防御 |
47 / 64 |
バランサー |
36 / 54 |
機動性 |
47 / 59 |
旋回速度 |
19 / 29 |
SPAタイプ |
BULLET BURST |
特記事項 |
Iフィールド |
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
CANNON/BOMB |
BM/SD |
328 / 371 / 405 |
23 / 49 |
- |
27 / 40 |
17 / 32 |
8 - 11 -15 |
主兵装2 |
CANNON/MISSILE |
BM/SD |
343 / 393 / 437 |
15 / 52 |
2 - 3 |
22 / 45 |
29 / 48 |
8 - 12 - 15 |
主兵装3 |
MEGA-P CANNON |
BEAM |
402 / 437 / 500 |
- |
- |
22 / 41 |
19 / 42 |
12 - 16 - 18 |
副兵装 |
CLAWARM |
BEAM |
487 / 554 / 600 |
20 / 51 |
- |
37 / 43 |
20 / 39 |
6 - 8 - 10 |
格闘武器 |
BEAM SABER |
GRAPPLE |
1118 / 1289 / 1600 |
26 / 44 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
「ジオンの精神を形にしたようだ」とはよく言ったもので、ジオン公国のマークの形をしたMA。
今作でもその強さは健在。
操作はMSと同じなのでMAの操作に慣れないオールドタイプのみんなも安心な親切設計。
兵装
ビーム主体の兵装とフレア・ディスペンサーのおかげで宿敵3号機は大の苦手。
劇中のようにIFジェネレーターが壊せれば・・・
●主兵装1(MAX=405+M)
極太ビームと小型ミサイルを5発を同時発射。
通常はミサイルもロックオンしている敵に向かうが予測射撃する事でミサイルをマルチロックさせることが可能。
ただ、ミサイルが威力不足なのでオマケか追い討ち用と考えておこう。
●主兵装2(MAX=437*4+M)
本機の主力兵装その1。
隠し腕からのビーム4本と大型ミサイルを4発同時発射。
限界内でも2連射、限界突破後は3連射まで可能。
4本分の威力、強力なミサイルとステキに鬼畜な武器。
気持ちリロードが長めなのでリロード中は主1や副で繋ぐ。
●主兵装3(MAX=500*9)
色々な部分から曲がるビームを9本発射。
近距離からじゃまともに当たってくれないので離れて撃ちたい。が、射程が短いので中距離程度で。
チューンは後回しでいいがSPAに絡んでくる。どうしたものか・・・
●副兵装 (MAX=600*2)
本機の主力兵装その2
ボタンを一回押すとアームを射出。この時ファンネル系武器と同様にレバー入力で位置を設定できる。
連射回数がチューン出来ないが元々弾切れまで連射出来る恐怖設定。更にニ発同時発射。
ぶっちゃけこれと主2だけで同年代では無双出来る。恐るべしアクシズの技術力。
なお、射出中に格闘を行うとアームが回収されることを留意。まぁビーム砲が仕込まれてても腕は腕だからなぁ。
格闘
アームを使わない格闘でもアームは回収される。なんだか納得できないぞ。
●格闘武器(MAX=1600)
・通常格闘
両腕ですくい上げ。
どうでもいいがソーラーシステム上で使うと気持ちよく鏡が割れる。
・空中格闘
機体を回転させながら右腕→左腕の順に薙ぎ払い。
・ダッシュ格闘
敵へ突進しつつ回転攻撃。
・チャージ格闘
その場でクルッとサマーソルト。無茶しやがって・・・
・空中チャージ格闘
両腕で脳天を叩き割らん勢いで叩きつけ。
これも結構無茶してる気がしないでもない
・チャージダッシュ格闘
左腕→右腕→左腕で薙ぎ払い3段コンボ。扱いやすいがモーションが長い事に注意。
SPA
●一斉射撃
主2、主3、副で一斉砲火。
なお、SPA終了後もアームはニュートラル位置に射出されたままになる
余談
解説や本編では触れられていないがIFジェネレーターを4基搭載した金蟹もビックリなトンデモ仕様。
最終更新:2018年05月19日 23:56