ガンダムデュナメス

ガンダムデュナメス


GN-002
ソレスタルビーイングが所有するオリジナルGNドライヴを搭載したガンダムの1機。
射撃戦闘を重視した兵装を持ち、精密射撃時には頭部がスナイパーモードへ変形し、コックピット内もライフル型のコントローラを利用する事で実銃と同じ感覚で精密射撃が行える。

入手方法

世界を止めてクリア

機体性能

分類 ランク サイズ
MS S M

チューンポイント 20,949 スラスター出力 51/60
HP 4600/6900 スラスター速度 53/62
実弾防御 52/69 レーダー性能 57/78
ビーム防御 48/62 バランサー 48/65
機動性 53/71 旋回速度 50/63

SPAタイプ 超射撃
特記事項 フライトモード・GM専用

兵装ステータス

種類 名称 攻撃属性 威力・耐久力 命中率 連射回数 弾速 リロード性能 弾数
主兵装1 GN SNIPER RIFLE BEAM 792/902/1083 33/52/ 1-2 27/58 48/65 6-8-12
主兵装2 GN BEAM PISTOL BEAM 245/266/304 19/43 3-4-5 31/57 23/51 16-20-24
主兵装3 TRANSAM - - - - - 1/33 1
副兵装 GN MISSILE SOLID 187/223/285 12/36 - 19/47 27/53 4-6-8
格闘武器 GN BEAM SABER GRAPPLE 576/669/872 22/42 - - - -
防御兵装 GN FULL SHIELD SHIELD 1440/2430 - - - - -

機体特徴

ソレスタルビーイングが所有する4機のガンダムの内の1機であり、主に長距離射撃戦を得意とする
劇中では地上から宇宙まで届く高高度狙撃を行っていたが、残念ながらゲームではそれを拝むことは出来ない
またこの機体の代名詞であるGNスナイパーライフルも、ガンダムスローネアインに威力で劣っているため雑魚すら1撃で屠れないことも…
しかしエクシアとは違い、兵装がほぼ全て採用されていることはファンにとって嬉しいのではないだろうか
射撃時には是非とも「狙い撃つ」と叫んでもらいたい

兵装

●主兵装1 GNスナイパーライフル(MAX=1083)
足が止まる狙撃ビームだが、フライトモード時には動きながら撃てるため、遠距離でない限りこちらをおすすめする
照準を手動で動かす必要があるため、「狙い撃てる」人でないと1発も当たらない
CPUはレーダー範囲外であればまっすぐ向かってくるため、レーダー性能の強化をしておこう
手動照準で「狙い撃てる」のであれば、君も今日からロックオンだ!

●主兵装2 GNビームピストル(MAX=304*2)
2丁同時に発射するビーム拳銃
遠距離用のスナイパーライフルとは異なり、近接射撃用の武装
歩きながら撃てる、2丁同時、自動照準のため自然とメイン武器となるだろう
敵機が近づいたらとりあえず狙い撃とう

●主兵装3 トランザム(MAX=)
オリジナルGNドライヴを持つガンダムにはお馴染みの武装
劇中とは異なりトランザム後の機体性能ダウンは無いため、積極的に使用していくことが望まれる

●副兵装 GNミサイル(MAX=285*2)
2門同時発射のミサイル
多少の誘導性はあるが如何せん弾速が遅いため、牽制として使用していこう

●シールド GNフルシールド(MAX=3000)
劇中では機体前面を覆うほどの大きさを誇るが、本作ではなぜか片側しか展開しない
またモラリアへの武力介入前に配備されるはずだが、初っ端から使えるのもご愛嬌

格闘

●格闘武器 GNビームサーベル(MAX=872)
 ・通常格闘

 ・空中格闘

 ・ダッシュ格闘

 ・チャージ格闘

 ・空中チャージ格闘

 ・チャージダッシュ格闘

SPA

●超射撃
ロックオンした相手に大型ビーム砲を照射
射角の変更は出来ず、素早い相手には避けられてしまうことも多々あるだろう
余談だが、ロックオン本人のSPAの掛け声がなぜか「乱れ撃つぜ!」
まともに撃って欲しいところである

ちなみにこの大型ビーム砲は、成層圏まで狙い撃つぜ!のシーンで使われたもの。
でも掛け声は「乱れ撃つぜ!」
わけわかんない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年04月17日 18:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。