アルヴァトーレ
GNMA-XCVII
国連軍が最終決戦において投入した巨大兵器。
GNドライヴ[T]をなんと7機も搭載している。
超遠距離射撃が可能な巨大ビーム砲に加え、大型GNファングなど武装も多彩。
GNフィールドも強固で他の機体を圧倒した。
入手方法
機体性能
チューンポイント |
25,652 |
スラスター出力 |
34/49 |
HP |
6400/8100 |
スラスター速度 |
79/87 |
実弾防御 |
59/66 |
レーダー性能 |
58/73 |
ビーム防御 |
70/82 |
バランサー |
55/76 |
機動性 |
42/59 |
旋回速度 |
10/19 |
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
BEAM CANNON |
BEAM |
1139/1203/1240 |
- |
- |
39/72/99 |
55/80/99 |
30-45-55 |
主兵装2 |
BEAM CANNON |
BEAM |
782/835/900 |
41/53/99 |
1-2 |
43/66/99 |
50/72/99 |
18-21-25 |
主兵装3 |
BEAM RIFLE |
BEAM |
482/549/590 |
43/56/99 |
1-2-3 |
50/62/99 |
62/76/99 |
16-19-23 |
副兵装 |
FANG |
- |
320/359/414 |
35/49/99 |
- |
26/54/99 |
32/59/99 |
10-12-16 |
格闘武器 |
ARM |
- |
1903/1933/1973 |
47/68/99 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
金色の蟹。※食べられません
初期状態でも恐ろしいほどの火力、機動力、防御力を兼ね備えた完全無欠の蟹。
主兵装1,2と副兵装を織り交ぜていれば弾切れとも無縁で戦果を期待できる。さぁ、ガンダム無双の始まりだ
兵装
●主兵装1 BEAM CANNON (MAX=1240)
MA御用達の長時間照射である、一般的な照射ビームよりも細いがその分銃口補正も強く、
前方180度ならプレイヤーが何もしなくても気合でカバーしてくれるほどだ。
ビグロの照射ビームが最大強化で1008であることを考えると初期状態で1139という数字が恐ろしいことがわかるだろう。
●主兵装2 BEAM CANNON (MAX=900*2)
自機正面に二本の狙撃ビームを撃つ。
ボタン連打で弾切れまで撃ち尽くすことが可能なメイン武器。照射ビームを狙うのが苦手な人でも安心だ
●主兵装3 BEAM RIFLE (MAX=590)
自機の周りにビームを撃つ。簡単に言えばビグザムの主兵装2だ。
対MS戦ではあまり使う機会は無いが、対MA戦では話は別。密着して撃てばモリモリ削れるのでお試しあれ
●副兵装 FANG (MAX=414)
使い勝手は一般的なファンネルと同じである、が驚くべきはその威力。
アルヴァトーレを使う上でメインとなる兵装の一つなので、展開は欠かさないように
格闘
●格闘武器 ARM (MAX=1973)
・通常格闘
両腕の鋏でガッシャンコ、見るからに痛そうである。
右→左と鋏を動かす。
・チャージ格闘
両腕の鋏でグッチャンコ、こちらは両腕で一気に挟み込む、とはいえやはりゲージを使うのはもったいないだろう。
SPA
●一斉射撃
全兵装を目の前にぶっぱなす。
この時中に住んでいる金ジムこと
アルヴァアロンさんもビームを撃っている、が高さが合わないと当たらない。
最終更新:2010年04月07日 12:34