ガンダム(MC仕様)
RX-78-2
ニュータイプであるアムロ・レイの操作技術に追従できなくなった
ガンダムを改修した機体。
このマグネットコーティングにより運動性、反応速度が大幅に向上したが、その分機体への負荷が大きい。
非常にデリケートな操作技術を要求されたとされる。
入手条件
ガンダム、マグネットコーティングを所持していると開発プランが出現。
G
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MS |
B |
M |
|
|
チューンポイント |
14,938TP |
スラスター出力 |
32 / 49 |
HP |
2300 / 3700 |
スラスター速度 |
29 / 42 |
実弾防御 |
17 / 33 |
レーダー性能 |
17 / 33 |
ビーム防御 |
14 / 31 |
バランサー |
23 / 44 |
機動性 |
19 / 34 |
旋回速度 |
21 / 38 |
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
BEAM RIFLE |
BEAM |
284 / 381 / 574 |
10 / 39 |
2 - 3 - 5 |
19 / 40 |
10 / 35 |
14 - 17 - 20 |
主兵装2 |
HYPER BAZOOKA |
SOLID |
372 / 415 / 480 |
24 / 44 |
1 - 2 - 3 |
24 / 61 |
24 / 43 |
7 - 9 - 12 |
主兵装3 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
副兵装 |
HEAD VULCAN |
SOLID |
24 / 30 / 44 |
- |
- |
10 / 33 |
14 / 41 |
40 - 65 - 90 |
格闘武器 |
BEAM SABER |
GRAPPLE |
263 / 324 / 440 |
19 / 47 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
SHIELD |
SHIELD |
870 / 1710 / 3000 |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
マグネットコーティングにより、性能が向上した
ガンダム。
兵装は星一号作戦のものをベースとしているため、ハイパーバズーカを2丁所持している。
兵装
●主兵装1 ビームライフル(MAX=574)
いくらマグネットコーティングが施されようと、ザクを一撃で撃破することはできない。
●主兵装2 ハイパーバズーカ(MAX=480)
ガンダム同様に今作の主兵装。
今作で高性能を得たハイパーバズーカを二丁装備することにより更なる火力増加となった。
シュチュエーションによっては敵機を一撃で葬ることができるほど。
●副兵装 バルカン(MAX=44)
ガンダムより少しだけ強くなったバルカン。
●シールド(MAX=3000)
ガンダムのものと同様に強化しておけば保険となる。
格闘
●格闘武器 ビームサーベル(MAX=440)
・通常格闘
2刀で左→右→
ギャンを仕留めたクロス斬り。10段格闘
・空中格闘
右のサーベルだけ振り下ろす。
・ダッシュ格闘
右だけで突き刺す。
・チャージ格闘
右だけ・・・では無く両刀で斬り上げる。ぎこちない振り上げ方だ
・空中チャージ格闘
右のサーベルだけ凄い勢いで振り下ろす
・チャージダッシュ格闘
左右共に振っているように見えるが実は
右のサーベルだけしか振っていない。汎用モーション
SPA
●一斉射撃
ハイパーバズーカと頭部バルカン砲を一斉射する。
余談
最終更新:2021年04月25日 01:38