バイアラン
RX-160
ティターンズが開発したサブフライトシステムや変形機構なしで大気圏内の飛行を可能とした初のMS。
プロペラントタンクが小型な為、航続距離は短く、装甲も薄かったので試作機のみが生産され、
量産は見送られた。
入手条件
購入価格 291,000G
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MS |
C |
M |
汎用機 |
ホバー移動 |
チューンポイント |
17,931TP |
スラスター出力 |
45 / 63 |
HP |
2200 / 4000 |
スラスター速度 |
48 / 65 |
実弾防御 |
13 / 38 |
レーダー性能 |
28 / 44 |
ビーム防御 |
14 / 37 |
バランサー |
38 / 56 |
機動性 |
24 / 50 |
旋回速度 |
5 / 11 |
SPAタイプ |
CRITICAL BLOW |
特記事項 |
|
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
MEGA-P CANNNON |
BEAM |
442 / 508 / 616 |
22 / 59 |
3 - 4 - 5 |
33 / 47 |
39 / 71 |
13 - 59 - 21 |
主兵装2 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
主兵装3 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
副兵装 |
TORIMOCHI |
SOLID |
- |
17 / 33 |
- |
22 / 49 |
28 / 58 |
3 - 4 - 6 |
格闘武器 |
BEAM SABER |
GRAPPLE |
306 / 424 / 607 |
16 / 47 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
ジェリドが搭乗して、フォウの乗るサイコガンダムを落としたことで有名なMS。
兵装の少なさや装甲の薄さはまさに試作機といった感じが出ていてよいが、
このスペックでは、どう頑張っても単機でサイコを落とせる気がしない・・・
兵装
●主兵装1 (MAX=616)
特徴を書く
●副兵装
特徴を書く
格闘
●格闘武器 (MAX=607)
・通常格闘
特徴を書く
・空中格闘
・ダッシュ格闘
・チャージ格闘
・空中チャージ格闘
・チャージブースト格闘
SPA
●必殺格闘
特徴を書く
最終更新:2010年05月25日 14:53