アンフ
MSER-04
人革連の主力MSだったファントンの輸出仕様機。
動力源に化石燃料を使用している。
現在も中東諸国やテロリストの一部が現役で運用中。
コクピットでパイロットは極端な前傾姿勢を取る必要がある。
入手条件
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MS |
D |
M |
地上 |
ホバー |
チューンポイント |
10,278 |
スラスター出力 |
29/39 |
HP |
1500/3000 |
スラスター速度 |
15/29 |
実弾防御 |
12/25 |
レーダー性能 |
20/30 |
ビーム防御 |
9/18 |
バランサー |
22/39 |
機動性 |
22/33 |
旋回速度 |
2/6 |
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
SMOOTH-BOREGUN |
SOLID |
376/442/604 |
17/44 |
1-2 |
19/40 |
15/38 |
6-10-12 |
主兵装2 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
主兵装3 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
副兵装 |
30MM MACHINE GUN |
SOLID |
36/40/54 |
- |
- |
19/47 |
24/39 |
45-75-105 |
格闘武器 |
GRAPPLE |
GRAPPLE |
406/431/512 |
9/30 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
- |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
第五次太陽光発電紛争時の人革連主力MSであるファントンの輸出仕様機
劇中では旧世代のMSとして反人革連勢力などに運用されており、ゲーム内でも
ガンダムエクシアによって切り倒される姿を目にすることが出来る
ホバー移動のため機動性は悪くは無いが旋回性能に難があるため、しっかり前を向いていないと攻撃を外すことが多いであろう
兵装
●主兵装1 滑腔砲(MAX=604)
この機体の主力武装
方向指示による撃ち分けが可能となっているが、足が止まるため遠距離での使用が望まれる
●副兵装 30mmマシンガン(MAX=54)
機体真ん中に付いているマシンガン
機体だけでなく機銃自体もある程度敵機を追尾するため、命中率は高いと思われる
…が、機銃の動きが遅く敵機の動きについて行けないことが多い
初期値の弾速では心もとないので、早めにチューンを行っていこう
格闘
●格闘武器 GRAPPLE(MAX=512)
・通常格闘
右腕打ち下ろし→踏み込み右腕ストレート
・空中格闘
左腕ストレート
・ダッシュ格闘
左腕ストレート
・チャージ格闘
・空中チャージ格闘
・チャージブースト格闘
SPA
●一斉射撃
最終更新:2010年04月17日 11:18