V2ガンダム(AB仕様)
LM314V23/24
V2ガンダムに2種類の追加パーツを装着した機体。
追加装甲と、メガ・ビームシールドのIフィールドによる鉄壁の防御力に加え、両肩のメガ・ビームキャノンとスプレービーム・ポッドによる圧倒的な火力を兼ね備えた同時代最高峰のMSである。
入手条件
V2ガンダムを15回使用後にショップで購入。10,720,000G
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MS |
S |
S |
- |
歩行 |
チューンポイント |
39,468TP |
スラスター出力 |
75 / 92 |
HP |
7200/9000 |
スラスター速度 |
79 / 93 |
実弾防御 |
59 / 88 |
レーダー性能 |
63 / 88 |
ビーム防御 |
70 / 90 |
バランサー |
61 / 84 |
機動性 |
65 / 84 |
旋回速度 |
63 / 82 |
SPAタイプ |
一斉射撃 |
特記事項 |
フライトモード有/Iフィールド持 |
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
MEGA BEAM RIFLE |
BEAM |
916 / 1071 / 1125 |
60 / 79 |
2 - 3 - 4 |
52 / 66 |
63 / 88 |
16 -18 - 22 |
主兵装2 |
MEGA BEAM CANNON |
BEAM |
535 / 654 / 717 |
29 / 63 |
1 - 2 |
47 / 70 |
39/77 |
10 - 12 - 16 |
主兵装3 |
VSBR |
BEAM |
715 / 865 / 990 |
33 / 68 |
1 - 2 |
42 / 76 |
51 / 81 |
12 - 14 - 16 |
副兵装 |
VULCAN |
SOLID |
81 / 93 / 106 |
- |
- |
49 / 63 |
40 / 71 |
85 - 115 - 150 |
格闘武器 |
BEAM SABER |
GRAPPLE |
849 / 923 / 960 |
49 / 79 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
MEGA BEAM SHIELD |
SHIELD |
780 / 2730 |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
今作における目玉機体。主兵装3つの全てが狙撃ビームで構成されてるという一周回って珍しい機体。
V2ガンダムの完全上位互換、、、と言いたいところだが実弾兵器がバルカンしかなくなってしまったこと、SPAの持続が短いことも考えると
一概に上位互換とは言えない。相手がPS装甲持ちならばこちらの方が有利だ。
ちなみに、ダッシュ中の光の翼には当たり判定がある。MSには背中向きダッシュ、MA・戦艦・基地などには体当たりするだけで、マシンガン以上のHIT音とバルカンとマシンガンの中間程度のダメージが。
兵装
●主兵装1 MEGA BEAM RIFLE(MAX=1125)
青白い狙撃ビーム。主兵装2の影に隠れがちだが十分メインとしても活用できる。
●主兵装2 MEGA BEAM CANNON(MAX=717)
この機体におけるメイン武装。右肩のメガ・ビームキャノン、左肩のスプレービーム・ポッドを発射する狙撃+拡散ビーム。
拡散弾の例に漏れず相手の体力をモリッと持っていくことが出来る。ハイパーモードで連射するのが強力
●主兵装3 VSBR(MAX=990)
両腰につけたVSBRを発射する。無論これも狙撃ビーム。数値の×2ダメージなので威力は高い、メイン1とどちらを使用するかはお好みで。
ちなみにF91のそれと比べて若干細い、何故だろう
●副兵装 VULCAN(MAX=106)
この機体唯一の実弾兵器、弾数が多いので死に損ないの敵にバラ撒く、メイン2のリロード中に繋ぎとしてどうぞ。
●MEGA BEAM SHIELD
メガと称する割りにはちゃっちいシールド。
メガをとったV2のビームシールドと性能が1も違わない。Oh my god!
格闘
●格闘武器 ビームサーベル(MAX=960)
・通常格闘
袈裟→薙ぎ→後ろ回し蹴り→その勢いで切り払いの4段格闘。ぐぐっと踏み込むのであたりやすい。
・空中格闘
汎用モーションの斬り下ろし。光の翼を展開しているが特に何も変わらない。
・ダッシュ格闘
汎用モーションの突き。光の翼を(ry
・チャージ格闘
汎用モーションの切り上げ。まるで伸びがないのが残念。
・空中チャージ格闘
汎用モーションの叩きつけ。光(ry
・チャージブースト格闘
汎用モーションの袈裟→逆袈裟→切り上げ。(ry
SPA
●一斉射撃
光の翼を展開しながら全兵装を目の前にぶっ放す。持続時間が短いのが難点なので、SPゲージはハイパーモード用に溜めた方がいいかも知れない。
光の翼に当たり判定がある模様。あんまり意味は無い。
最終更新:2010年04月25日 15:20