Sガンダム

Sガンダム


MSA-0011 出力-7,180kW 総推力-143,600kg
Z計画の頂点に位置するMS。ZやZZはあくまでS開発の布石。
自律制御人工知能"ALICE"を搭載し操縦系の至上制御を行う。
スペリオル(Superior)とは”上位の”とか”高次の”という英語。
開発上の名前はΙ(イオタ)ガンダムで、無人MS化を目指した異色の機体。

入手条件

エアーズ市攻防戦クリア+ゼク・アイン購入

機体性能

分類 ランク サイズ 地形適応 移動タイプ
MS B M 汎用機 ホバー

チューンポイント 17752 スラスター出力 50/71
HP 4000/4900 スラスター速度 54/72
実弾防御 30/41 レーダー性能 39/52
ビーム防御 29/46 バランサー 49/60
機動性 42/59 旋回速度 30/48

SPAタイプ ALICE
特記事項

兵装ステータス

種類 名称 攻撃属性 威力・耐久力 命中率 連射回数 弾速 リロード性能 弾数
主兵装1 B-SMART GUN BEAM 800/922/1148 11/36 1-2 36/58 30/69 4-6-8
主兵装2 BEAM CANNON BEAM 344/403/504 23/42 1-2 19/44 33/53 13-16-18
主兵装3 BEAM CANNON BEAM 144/159/171 26/47 - 36/52 40/59 90-100-130
副兵装 INCOM BEAM 400/448/514 19/40 - 12/38 23/50 3-4-6
格闘武器 BEAM SABER GRAPPLE 642/740/875 29/40 - - - -

機体特徴

【錯乱】スキルのパイロットを乗せると瀕死でALICEを発動するので俄然強くなる。
ALICEのシステムを考えればとても自然な現象で、ALICEの愛を感じる・・・かもしれない。
今作もインフレで能力全般が低下したが相変わらず高水準で、狙撃系の武装が多く扱いやすい。

上位互換のEX-Sガンダムには基本的に劣っている。
が、サーベルの威力はこちらが高いのでスマートなフォルムと相まって格闘主体のスタイルが映える。

また、注目したいのは武装・機体性能ともに高水準なのに機体ランクがBなこと。
Ex-Sガンダムと比較するからこそ物足りなくなるのであって、単体で見ればランクAでも充分通用すると思われる。
Ex-Sガンダムがあるから」と敬遠せず、スコアの底上げなどに使ってあげて欲しい。

兵装

●主兵装1 ビームスマートガン (MAX=1148)
動きながら撃てる狙撃武器。威力は高いが弾数が少ない。
たいていの雑魚は2発で沈められる。が、エースには蚊に刺されたほどの損害も無い。
あえてこれに拘る理由が無ければ、使うことも無いと思われる。
ALICE時三連射なので、2と3の公倍数である6発に留めると良い感じに使いきれる。

●主兵装2 背部ビームキャノン (MAX=504*2)
同じく動きながら撃てる狙撃。
数値上の威力は小さいが二門同時に発射するので、実際の威力はスマートガンにも劣らない性能。
だがビーム弱体化の弊害を一身に受けたような本機では、雑魚殲滅目的の使用に留まる可能性が高い。

ゴメンなさいのポーズで撃つため、とても謙虚に見える。
ニ連射で相手がなごんだところへ、追い撃ち気味にチャージ射撃を叩き込んでやろう。

●主兵装3 腰部ビームキャノン (MAX=171*2)
マシンガンタイプの武器で、撃つときは足が止まる。
ビームなので命中率や集弾性に優れ、ALICE時の超連射はIフィールドすら容易に破る。
一番使いやすい兵装だと言わざるを得ない。
射程と命中率にモノを言わせて長距離から狙撃すると、反撃も受けず接敵までに大きく削ることが出来る。
近づいてきた敵には尻に帆をかけ距離を取るか、チャージダッシュ格闘をお見舞いしてあげよう。

●副兵装 インコム (MAX=514)
ファンネルと同じ遠隔攻撃武器。一つのみなので破壊されて無効になりやすい。
欲しいところに撃ってくれないので、接近する際に牽制として使うのが良いかも。
囮としてロック回避に常にインコムをだしておくのも手。

ただ、威力に注目して欲しい。
下手なビームライフル並みの数値。いったい何が起きたのか。
一個なので本家ファンネルには劣るが、とりあえず撃っておくと嫌がらせの効果が高い。

格闘

●格闘武器 ビームサーベル (MAX=875)

 ・通常格闘
左下から右上に斬り払い⇒袈裟斬り⇒右から左に斬り払い
ここまでヒットしてると突き飛ばしが出る(?)
だいたい5ヒットほど。威力がそこそこだが、範囲も広く使いやすい。

 ・空中格闘
大きく縦に一回斬り付ける
高速で追尾するため、比較的当てやすい。威力大。

 ・ダッシュ格闘
前ダッシュ⇒大きく斬りかかる⇒横に斬り払う
横ダッシュ⇒突進突き
ホバーで機体の速度が速いため、あまり出番が無い上にダッシュするとターゲットがずれやすい。

 ・チャージ格闘
地上では蹴り上げ。
サマーソルトのような独特なモーション。

 ・空中チャージ格闘
空中・宇宙では距離200ほど大きく斬りつけながら接近する。

 ・チャージブースト格闘
相変わらずの突き連打。7ヒットほど。
威力はほどほどだが、相手を引きずりながら突きまくるため、ターゲットだけを引っ張り出せる。
非常に使いやすいため、コレを多用することになると思われる。

SPA

●ALICE発動
のけぞり無しのハイパーアーマー。
驚異的に上昇したスピードでほとんどの攻撃を避けることが出来る。
ファンネルSPAに襲われた時などに破れかぶれで発動するとラクラク避けられる。
発動するとSPゲージがドンドン減るため、チャージダッシュ格闘との相性が悪くなるのが最大の難点。
緊急回避に使用して、発動時は射撃主体に切り替えると良いかもしれない。

余談

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年04月26日 14:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。