ジオング
MSN-02
ジオングの完成機。
開発途中で実戦投入された機体と区別するため、パーフェクトジオングと呼ばれる。
脚部が完成したことで陸上での行動が可能となり、様々な作戦で運用できる。
入手方法
ジオング使用回数1回以上+新型マニピュレータ入手後開発+サイコミュリンクシステムを所持
機体性能
分類 |
ランク |
サイズ |
地形適応 |
移動タイプ |
MS |
A |
L |
NT/強化専用 |
歩行 |
チューンポイント |
19,509TP |
スラスター出力 |
45/57 |
HP |
3700/5100 |
スラスター速度 |
36/49 |
実弾防御 |
20/44 |
レーダー性能 |
24/37 |
ビーム防御 |
25/46 |
バランサー |
25/47 |
機動性 |
26/46 |
旋回速度 |
14/31 |
SPAタイプ |
CRITICAL BLOW |
特記事項 |
|
兵装ステータス
種類 |
名称 |
攻撃属性 |
威力・耐久力 |
命中率 |
連射回数 |
弾速 |
リロード性能 |
弾数 |
主兵装1 |
MEGA-P CANNON |
BEAM |
365/466/578 |
14/49 |
4-5-6 |
12/55 |
30/64 |
18-21-27 |
主兵装2 |
MEGA-P CANNON |
BEAM |
289/338/400 |
12/47 |
1-2 |
18/59 |
32/62 |
13-18-22 |
副兵装 |
PSYCOMU ARM |
BEAM |
147/169/216 |
13/33 |
- |
22/41 |
20/51 |
7-9-12 |
格闘武器 |
GRAPPLE |
GRAPPLE |
738/882/1008 |
19/55 |
- |
- |
- |
- |
防御兵装 |
NONE |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
足の生えた
ジオング。スペックはジオングを凌ぐが、Lサイズになり見た目の機動性は低下した。
格闘を足に任せることでモーションの変化が無くなった。流石はパーフェクトと言ったところか。
兵装
●主兵装1 メガ粒子砲(MAX=560)
口からビーム。普通のライフル感覚で使える。
●主兵装2 メガ粒子砲(MAX=390)
腹からビーム。2本の狙撃ビームを出す。劇中では戦艦をぶち抜いてた気がするが、本作ではとてもとても・・・
口からビームと交互に使うといい感じ。
●副兵装 サイコミュアーム(MAX=154)
両手を切り離す。切り離す時に十字キー入力で敵の周囲に配置可能。
弾が切れるまで連射可能。切り離す時に足が止まるので注意。
格闘
●格闘武器 (MAX=522)
格闘が蹴りになり、シャアの搭乗機っぽくなった。シャアが乗ったことはないのに。
・通常格闘
右回し蹴り 1Hit
・空中格闘
ダッシュ前蹴り 1Hit
・ダッシュ格闘
ドロップキック 1Hit
・チャージ格闘
蹴り上げ 1Hit
敵がすごい高さまで飛んでいく
・空中チャージ格闘
右回し蹴り 1Hit
・チャージダッシュ格闘
左回し蹴り→右後ろ回し蹴り→左回し蹴り 3Hit
チャージダッシュで体当たりすると敵がダウンしてしまうので距離に気をつけよう。
・ダウン追討ち
カカト落とし 1Hit
SPA
●必殺格闘
どこからともなく剣が登場。右手で掴んで横薙ぎに一閃。
余談
MSVにて立体化された脚付きジオング。SPAで出てくるサーベルは漫画「プラモ狂四郎」から。
とあるゲームのifシナリオにおける整備兵の「このジオングの性能は・・・パーフェクトです!」は割と有名。
最終更新:2010年05月26日 17:33