第79回登場キャラ
【PC】
白王みずき
希望崎学園の一年生で、風紀委員会に所属する少女。胸は控えめ。
身長は平均よりやや高めで、セミロングの髪を首のあたりで二つに縛っている。
成績は優秀で運動神経も悪くなく、料理上手で面倒見もいい。
まじめな性格で、言葉遣いも丁寧。正義感も強く、まさに風紀委員の鑑である。
基本的に争いは好まないが、風紀委員という仕事柄、必要とあらば心を鬼にし、
能力を駆使して敢然と敵に立ち向かう勇気も持っている。
また、周りには隠しているが、実の兄・白王みかどのことが大好きである。
現在は一緒に暮らしてはいないが、その気持ちは日を追うごとに募るばかり。
なお、その兄が実は姉であるという事実はまだ知らない。
「SNOW-SNOWトーナメントオブ女神オブトーナメント ~(以下略)」 の準優勝者。
兄に相応しい人物になるための修行として参戦した大会で、様々な人と巡り合い
様々な経験を積み、少女は人間として一回りも二回りも成長した。
……が、その過程で幾度となく裸体を晒し、その映像をネット中継され
世界中に配信されてしまったという事実からは積極的に目を背けている。
【絆セット】
左手に白王みかどから貰ったミサンガ、右手に羽山莉子から貰ったリストバンド、
リストバンドの中には意志乃鞘から貰ったヒーローメダル、
そして一∞から貰った眼鏡を身につけた、少女の戦いと友情の軌跡である!!
魔人能力:『みずのはごろも』
水を衣服として身に纏い、操ることのできる能力。
能力を使用するためには、纏った衣服を消費しなければならないという性質をもつ。
その効力は消費する衣服の量に比例し、また残りの衣服の表面積に反比例する。
さらにはそこに自分の精神状態も影響を及ぼすため、実際かなり自在に
調節がきき、あらゆる場面において、多岐に渡った応用が可能である。
普段は希望崎学園の制服と化した水を纏い学園生活を送っている。
「顔・外見」:【貧乳美少女】【元気で明るい】
「言葉遣い」:【丁寧】【純真無垢】
「能力・技能」:【みずのはごろも】【魅力】
「持ち物」:【腕章付き制服】【絆セット】
クレメンス・フォン・ダックスフント
すべての室内犬の頂点に立つ室内王「タロウ・ダックスフント(ダックスフント オス 享年12歳)」の生まれ変わり、と占い師に言われた少年。
それを真に受けて生きてきた結果、室内犬の王にふさわしい魅力と野生の直観、そして犬語を理解できる能力を備えた魔人となった。
ただし所詮室内犬なので他のスペックは低い。
背も低く足も短い。胴は長い。
本名 飯島太郎
最近、臣下を養うためアルバイトに明け暮れている。
能力「室内王光臨」
生きとし生ける室内犬を統べる王としての能力。
すべての室内犬は室内王ダックスフントの前にひれ伏し命令を拝領することになる。
周りに犬がいない時でも、側近のギルベルト(ヨークシャー・テリア オス 3歳)がどこからともなくやってきて命令を一つ実行して去っていく。
成功要素
「顔・外見」:【室内王にふさわしい魅力と気品】【耳が良い】
「言葉遣い」:【犬語を自在に操る】【金に困っている】
「能力技能」:【室内王光臨[魔]】【室内犬の統率者にふさわしいオーラ】
「持ち物」:【派手な首輪】【ドッグフード】
大棟哀
Iカップ。
眼鏡をかけ、クラス委員長を思わせる利発そうな外見をしているが実のところアホの子である。
頭がよさそうに見えるからと読みもしないの文学小説を持ち歩いている。
胸が大きいのでよくセクハラの被害にあう。でも気が弱いので相手に何も言えない。
そんなことが積み重なっていくうちに「あの人たち、みんな酷い目にあえばいいのに…」という思いを抱き、魔人に覚醒した。
なお他人の胸を爆破することに関しては、男はみんな巨乳が好きだと思い込んでおり、
これで変態に襲われなくなるからとてもいいことをしたと思っている。(爆破された方からすると迷惑な話だが)
当然のように貧乳好きな男のことなど頭にない。
でも怖いので自分自身には決して能力を使わない 。
以前の事件から、人間の男性より触手に好感を持っている。
能力「バストボム」
女性の胸を爆弾に変える能力。能力の対象となった女性を調教しようとした時、胸が爆発し調教者にダメージを与える。
胸が爆発した女性は別にダメージを受けないが貧乳になる。元から貧乳のキャラには使用できない。
成功要素
「顔・外見」:【利発そうな外見】【巨乳】
「言葉遣い」:【丁寧な口調】【気弱】
「能力・技能」:【風紀委員】【バストボム】
「持ち物」:【文学小説】【眼鏡】
壱崎 単(いちさき ひとえ)
三年の図書委員。副委員長である。男。
自称常識人だが、図書委員で副委員長を務めている時点で普通ではない。
副委員長として委員長を補佐するのが役目であるが、それはほとんど建前のものとなっている。
基本的に委員長とは別行動を取る。
強い奴と戦うのが好きだが、自分に歯向かってくる奴以外は倒さない主義。
サバサバした性格で、基本的にいろんな人から好かれる。
能力:『鉄泥棒(ダブルスチール)』
半径十メートル以内の金属を自由自在に、いくらでも操れる能力。
この場合の金属は単体、及び合金でなければならず、金属イオン等は操作できない。
範囲外に出た金属は操作できない。また、自分より重いものも操れない。
金属を時の最大の速度は音速の二倍まで。
成功要素
「顔・外見」:【さわやかな笑顔】【華奢だが鍛えられた体躯】
「言葉遣い」:【自信家】【頭の回転が速い】
「能力・技能」:【鉄泥棒(ダブルスチール)[魔]】【戦闘技術】
「持ち物」:【500円玉20枚】【眼鏡】
【NPC】
悪党
壱崎単によって孤児院のメガネ・コンに集められた悪党。孤児院に乱入したが、みずきによって倒され、哀の眼鏡によって消滅した。
眼鏡屋の主人
クレメンスの依頼により、オリハルコンで出来た、地上最強の眼鏡「哀の眼鏡」を哀に提供した。
最終更新:2022年12月16日 01:12