第106回登場キャラ



【PC】

千坂らちか

妃芽薗学園の一年生。人間の血管に対して強烈な執着を持つ。
性格は明るく前向きで天真爛漫。話し上手で人の心を掴むのが上手く、いつもクラスの中心にいる。
白みがかった金髪をショートカットにしており、人懐っこい感じの顔立ちは年上に好かれる。
正体は異能殺人者集団・裸繰埜一族の一人だが、勿論周りには秘密にしている。
彼女の身に着けている衣類、リボン、ハンカチといった物は全て人間の血管を加工して作られている。
詳しくはこちらを参照 tp://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/97.html

特殊能力:エヴァーブルー

一般的な感性から可愛い、綺麗、美形といった表現に当てはまる者を男女関係無く強制的に拉致する能力。
拉致された者はその脳髄を媒介として関係者のみを対象とした記憶を改竄する一種の強力なテレパシーを放ち、家族ですらその存在を完全に忘れてしまう。
そしてその記憶は一切矛盾なく補完される為、誰も対象者の消失に気付く事は無い。
容姿の判明していなかったり、血管が存在しないキャラクターには使えない。

「顔・外見」:【金髪ショートカット】【人懐っこい笑顔】
「言葉遣い」:【明るい】【さばさば系】
「能力・技能」:【エヴァーブルー】【解剖学】
「持ち物」:【メス】【血管製の衣類】

アカノスイレン

シューティングゲームが好きで
総合格闘技のシューティングのジムをシューティングゲームのジムと勘違いして
入ってしまい、なんだかんだで格闘家になった女の子(21)

軽い身のこなしで相手の攻撃をかわしつつ
波動とか気とかを飛ばして着実に相手にダメージを与えたり
相手の攻撃回避後に相手の隙をつき大技を刺し込む戦闘スタイルをとる

パッと聞き、武人の様な言葉使いをするが
ただ単に日本語が下手なだけである

世界格闘大会ではズタボロに負けたりもしたけど
今日も元気ハツラツ高位高禄御前次第だ!!

ちなみに本名は紅 睡蓮(ホン スイリェン)という


『スーパーオーラ』
オーラを身にまとい相手の攻撃をひらりひらりと華麗にかわす
アカノスイレンの必殺技

致命点に当たらなければどうと言う事はない


成功要素
「顔・外見」:【赤茶色のセミロングの髪】【明るい妙齢の女性】
「言葉遣い」:【堅い変な日本語】【元気ハツラツ】
「能力・技能」:【スーパーオーラ】【気弾】
「持ち物」:【バンテージ】【蜂の髪飾り】

タナカさん

希望崎学園演劇部に所属する、極めて平凡な生徒。
……と、その『演技力』によって思われている。
実際は演劇部の中でも屈指のバイプレイヤーで、主役を張ることこそ無いものの
風景やエキストラとしての演技力は他の追随を許さない。

実際の所、あくまでも「登場人物の一人」であることを意識しすぎている結果
自分自身も「自分は特にとりえのないモブ」と思いこんでいる。


特殊能力『モブ・ストライク』
恐ろしいほどさりげない演技によって、演技を演技と気付かせない能力。
何らかの『設定』を、外部はおろか自分自身さえも信じ切り、その認識を限りなく現実にする。
先述の通り自身をモブの一人だと認識しているため、能力は半ば自動発動状態にありON・OFFの調節が利かない。

【ちょろインハーレム力LV1】
以前、とある事情で身についた一種の特殊技能。
惚れっぽい女子が自然と集まってくるぞ。
LVが上がると安いエロゲーの主人公並にモテまくるが、タナカさんにはまだまだそれほどのスペックはないようだ。

成功要素
「顔・外見」:【前髪で表情が見えない】【中肉中背】
「言葉遣い」:【丁寧語】【ちょっと気弱】
「能力・技能」:【モブ・ストライク】【ちょろインハーレム力LV1】
「持ち物」:【衣装小物】【色々書き込まれた台本】

雨竜院畢(うりゅういん あめふり)

雨を司る一族・雨竜院家の1人。見た目は10歳前後、ショートカットの小柄な少女で、基本的に雨合羽に長靴姿。一人称は「ボク」。
性格は天真爛漫で奔放、とても人懐っこい。「傘部」の創設者にして部長で、雨の日には部員たちを連れて敷地内を散歩したり、校外に遠征したりする。
大胆不敵だが怖がりで、怖い思いをすると失禁したりおねしょをしてしまうこともよくある。
ウザいくらい周囲を振り回す一方で寂しがり屋で、好きな人は献身的な程大切にし、
部活中に大型の触手に襲われても皆を守るため失禁しながらも果敢に立ち向かう勇気がある。

能力:『あまんちゅ!』
周囲一帯にゆとり粒子の溶けた雨を降らせるゆとり系降雨能力。
雨にはゆとり粒子が混じっており、浴びると精神的ダメージが癒されたり気分がハイになったりする。
畢の機嫌がよいとき偶発的に発動するアンコントローラブルな能力である。漢字で書くと「雨人」「雨中」など。

武傘「ウパナンダ」:畢が使う戦闘用の傘。防弾、耐熱仕様の布が張ってあってグルグル回すと正面からの攻撃はだいたい防げる。
石突のカバーを外すと突剣になっていて、刺突による攻撃が主。一度きりだが、ガス圧で石突を射出出来る。
付喪神でもあり、唐傘お化けをモチーフにした都市伝説魔人。喋る。畢よりも頭はいい。
唐傘お化けの姿にも変身でき、そのときは自律行動可能。畢には「ウパちゃん」と呼ばれる親友。

成功要素
「顔・外見」:【合法ロリ】【ボーイッシュ】
「言葉遣い」:【天真爛漫】【元気ハツラツ】
「能力・技能」:【あまんちゅ![魔]】【失禁】
「持ち物」:【武傘「ウパナンダ」】【替えのパンツ】

土屋冥

羅漢学園の学生。リムレスフレームのメガネと三つ編みという委員長的な風貌に猫耳、肉球グローブ、猫尻尾を装着したメイド服姿の少女。
その胸は豊満であった。
かつて関西滅亡前はアキバと並び称された、大阪日本橋のメイド喫茶において店員をしており、全盛期のメイド達と比べると劣るが優秀なメイドとされた。
サービス精神旺盛な性格。たとえ敵であろうと客であれば、相手をご主人様としてきっちり接客する。

「カフェM@Yへお帰りなさいませ!御主人様!!」

魔人能力『カフェM@Y~めいのぱーふぇくと萌え萌えタイム~』
自分のいる建造物をメイド喫茶に変える能力。あらゆる存在がそこをメイド喫茶であると認識する。

本来メイド喫茶内では彼女自身も含めたすべてのものが、店舗内での殺人などのあらゆる暴力的行為が禁止されるが今回はなしにしておく
何らかの理由により冥が死亡してもそこがメイド喫茶であるという事実は変わらない

成功要素
「顔・外見」:【三つ編み】【眼鏡っ子】
「言葉遣い」:【サービス精神】【接客】
「能力・技能」:【カフェM@Y】【メイド】
「持ち物」:【肉球グローブ】【メイド服】

【NPC】

プロデューサー

元格闘家。

ガタイのいいDQN

金でアカノスイレンと喧嘩してと頼まれたDQN。

おじさん

畢のパンツを買ったおじさん。

対戦相手

らちかが拉致してきたスイレンの対戦相手。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月27日 01:03