過剰プッシュによって、売上げが上がっているのかの検証データ
●FF7⇒約300万本
○CCFF7⇒83万本
○DCFF7⇒51万本
(CC、DCともに上記「ティファを人気キャラのクラウドとセットにしようとしてる」疑惑のあるゲーム)
●DFF⇒95万本
○
DDFF⇒46万本(ティファの登場を条件に作られた続編)
●いただきストリートSP⇒38万本
○いただきストリートポータブル⇒11万本
●
FFRK(クラウドとエアリスがⅦ代表キャラで紹介されていた)⇒600万DL
○FF7Gバイク(クラウドとティファがレギュラーメンバー)⇒50万DL
面白いのはFFRKとGバイクが同時期リリースで、約550万DLの差が出ている点。
FFRKは「●FF7⇒約300万本」の層からも支持を得ている可能性が高いです。(ソース:FFRK公式掲示板)
しかしGバイクはその中の一部しかDLしなかった(何らかの理由で選択しなかった)結果の差だとの見解もあります。
FFRKはFF7キャラも分け隔てなく登場し、ご意見BOXという、ユーザーの声を聞く窓口も用意されており、多い意見については随時反映されています。そのためFFファンのニーズと非常に比例した結果が、この売上げの差であると感じる人もいます。
※なお、キングダムハーツについてはFFキャラがメインのゲームではないので、検証から外しています。
CMについて
上がFF7やFFのCMを集めた動画、下の2つが最近の派生ゲームのCMやPR動画です。
当時のFF7と違い、ティファの尺が確実に増えています。
最終更新:2016年04月25日 14:45