********************************************************
開発状況とは名ばかりの日記
5/19
●貢献したこと
シーン29-35までの掘り下げおおむね完了
シーン36-46までの質問事項まとめる
鈴さん・西条さんと会談
いろいろ誤解を招きそうだった部分(つかさのコレまでの行動)の本音トーク
壊れっぷりが良い感じなので傍若無人なつかさとは合いそう
●その他収穫
戦闘中の会話メッセージ表示可能(現段階で)
●ところで榊いずみさんのアルバムゲット
「あなたの帰りを待っている 」
こんなフレーズをこんなに力強くかっこよく歌う、いずみさんが好きだ
でも最後の1フレーズが可愛かったりもする
5/15
新規参加シナリオ担当のための、つかさが行っている仕事のやり方の紹介
シーン29-35までの改作案提出
戦闘中の会話メッセージについて提案
なんか上記掲示板が落ちてる
削除喰らうようなことしたかな?と思ったがサバごこ落ちてる様子
5/13
シーン25までシーン毎の要件まぁ完成
シーン26-31までふかいさんからの返答を受ける→要まとめ作業
シーン1(つかさの落書きVer)うp
・LUCKさんに自分が期待する「LUCKの仕事」(=シナリオ訂正)を
具体的に伝えてみたかった
・「レナの父親」に興味持ったよ、というサブシナリオのネタ確保
シーン15(つかさの落書きVer)うp(西条さんに依頼済みの部分)
・シナリオ担当間での相互理解の向上
・西条さんまだー?とせっついてみたかった
・というか、単に暴走。ちゃんと効率よく分担して仕事しろよ自分
4/30
19-24までの添削入手
5/1にココまでまとめる予定
こんばんわ「意見でザックザック刺して来る」つかさです
基本なまけもの属性なので、楽することに関しては手を抜きません
あと犬属性なので褒めると喜んではしゃぎます
撫でたり餌をあげたりするとなつきます
4/26
去る4/24のシナリオ・メッセージ表示を中心とした会議で
風間さん離脱の報せが入る
ちょびんさんにはシナリオ以外の仕事も振り分けられていることだし
シナリオ手伝ってくれる人が「どうしても欲しい」と言うわけでは
ないけれど、いて欲しいな
ただ、現時点でシナリオの書き手の嗜好の違いを上手くまとめられるか
という問題が一つ
それぞれ得意なシーンを分担するか(全体の作業量変化無し)
あるいは、現在シーン毎に別々の書き手が単独で行っているものを
I土台→II書き足し→Iチェック→提出のように複数人の文章を
混ぜ合わせるか(全体の作業量増大)
場面ごとの統一性・一貫性を持たせるのは、人が増えると難しくなる
ってなジレンマを抱えてたりします
16-18プロット要件ふかいさんからの要望を書き添えてうp(確定版)
19-24までの質問まとめる。ふかいさんの添削待ち
4/23
ちょびんさんがシナリオ担当(補助?)として参加
西条さんから、ちょびんさんへの指示権限を託される
なんか偉くなった気分♪
実力が伴わずに(^o^)ノつかさイラネ
されないようにしないと…
シーン14-15までのプロット要件の確定
シーン16-18までの、ふかいさんへの質問事項をまとめる
4/15
シーン0013テイク2にOKが出る
記念すべきつかさの初仕事♪
ふかいさんからの依頼により
ここまでの作業進行主体から、疑問点解消主体にシフト
ふかいさんの構想をツンツンつっついて
いろんなものを引き出させます
とりあえずは現在共有されているシナリオプロットや
キャラ詳細などのみでは、実際のシナリオのなかでの
セリフの組み立てが困難なため、いろいろほじくる必要アリ
4/14
ふかい氏にプロット→完成シナリオの間に
「シーンの骨組み」作りの提案
余分な作業が入る分全体の作業量は増えるかも
ですが、進行と作業スピードはおそらく向上する
んじゃないかな、と思います。
詳細なセリフ書くよりも、他のお二人へのサポート
の方が性に合ってるのかも
取りあえずシーン0013テイク2上梓、添削待ち
4/10
とりあえずプロットとキャラ詳細に目を通す
シナリオ13簡単に骨組みを整える
各シーンの質向上よりも、まずは最後まで
一通り作ってみることが先決かなとか考えてるので
手の空いた時に質より量・整合性よりも閃き優先で
ちょこちょこ書いていきます
[自己満足な自己紹介]
FMVノート
CPU:ペンM 1.6G 780M RAM
GRA:インテル82852/82855 GM/GME
DirectX:9.0
コーネリアス(小山田圭吾)
東京スカパラダイスオーケストラ
鈴木祥子
シングライクトーキング
スターダストレビュー
榊いずみ(橘いずみ)
中島みゆき
シミュレーション
(RTS>経営>>育成>SRPG)
シューティング
(スピード感>避け・弾幕)
RPG
(音楽>ストレスの少なさ>シナリオ>システム)
ムラの激しさ
最終更新:2007年05月19日 23:27