ヴェインドリーム

「ヴェインドリーム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヴェインドリーム - (2024/12/27 (金) 22:27:13) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ヴェインドリーム 機種:PC88, PC98, FMT 音源:3パターン(SB2音源、FM音源、TOWNS版) [[作曲者]]:笠原延介、[[恋瀬信人]]、[[佐藤天平]]、[[中村一気]] 発売・開発元:グローディア 発売年:1991年 ---- **概要 『[[エメラルドドラゴン]]』でお馴染みのグローディアによるRPG。 作曲はメインコンポーザーが[[恋瀬信人]]、他3人のサブコンポーザーがいる。 サントラは『全曲集』と銘打っておきながら恋瀬氏によるベスト盤で、笠原延介作曲のBGMは1曲も収録されていない。 後日談を描く短編ゲーム『ヴェインドリーム 別巻 verコンプティーク』(雑誌『コンプティーク』で行われた隠された最強武器入手が応募条件の100名限定プレゼントディスク)では、酒場に本作のBGM全49曲を聞けるジュークボックスが設置されている。 後にストーリー的に繋がりの無い続編である『[[ヴェインドリームII]]』が出ており、本作のBGMが数曲使われている。 ---- **サントラ収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |オープニング|[[恋瀬信人]]|オープニング2曲目、エンディング|| |平原 1|~|フィールドマップ|| |平原 2|~|ダンジョン(デュマ城、王都アスラフィル)|| |凱旋|~||| |マオトネル|~|町(マオトネル)|| |洞窟 1|~|デュマの町、倉庫|| |洞窟 2|~|ダンジョン(ゴールバーン鉱山)|| |洞窟 3|~|ラグナージュ、トゥタイの洞窟深部|| |静寂な街 1|[[中村一気]]||| |平原 3|~|町(サン・パーベル、ラウドパルトンネル)|| |洞窟 4|~|ラグナージュ、タフトの村|| |洞窟 5|~|ダンジョン(雪の街へ続く洞窟)|| |戦闘 1|~|戦闘曲(ボス)|| |戦闘 2|~|戦闘曲|| |戦闘 3|~|戦闘曲(ラストバトル)&br()『II』でもイベントに使用された|| |戦闘 4|~|戦闘曲(妖騎士)、ラスボス戦前のイベントムービー&br()『II』でもラストダンジョン最深部に使用された|| |のどかな街 1|~|町(帝都ダラムディウス)|| |平和|~||| |のどかな街 2|~||| |静寂な街 2|~|※ゲーム未使用曲|| |荒野 1|[[佐藤天平]]|ダンジョン(ランザーテの遺跡)|| |のどかな街 3|~||| |森 1|~|ダンジョン(ガルフ・ポートの塔)|| |荒野 2|~|ダンジョン(ラグナージュ山頂)|| |勇気|[[恋瀬信人]]||| |絶体絶命|~||| |失望|~|ダンジョン(雪の魔法陣)|| |戦闘展開|~|※ゲーム未使用曲|| |迫りくる恐怖|~|ラスボス戦前などのイベントムービーの前奏|| |クライマックス|~|ダンジョン(アルザック砦)|| |緊迫|~|ダンジョン(王都アスラフィル地下)|| |霊峰|~|ラグナージュ、盗賊のアジト|| |神秘エフェクト|~|ダンジョン(狂った魔導士の墓)|| |森 2|~|ダンジョン(エステランザ北の森)|| |古戦場跡|~||| |悲劇|~||| |一時の安堵|~|雪の街&br()『II』でもエンディングのラストシーンに使用された|| |決戦のボレロ|~|ダンジョン(アスラフィル宮殿最上部)|| |結末|~||| |エンディング|~||| **サントラ未収録曲 |ファイル名|作・編曲者|補足|順位| |VAOPD|恋瀬信人|オープニング1曲目&br()『II』ではエンディングに使用された|[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]75位| |RAOPD6|~|オープニング1曲目のSB2音源アレンジバージョン|~| |VOPE6U|~|オープニング2曲目前半のSB2音源アレンジバージョン|| |VOPE6L|~|オープニング2曲目後半のSB2音源アレンジバージョン|| |RAOPB6|~|※ゲーム未使用曲(ぼつになったオープニング曲)|| |EMBG09|~|町(エステランザ)|| |FAN1|~|ジングル(アイテム入手)&br()エメラルドドラゴンと同じ曲|| |FAN05|~|ジングル(仲間加入)|| |FAN09|~|ジングル(レベルアップ)|| |VSSB01|笠原延介|町(モスガル屋内)|| |VSSB02|~|町(モスガル)|| |VSSD01|~|トゥタイの洞窟|| |VSSF01|~|戦闘曲|| |VSSF02|~|戦闘曲(フィールド)、魔法大会|| ---- **サウンドトラック ***グローディアMusic Vol.2 ヴェインドリーム全曲集 #image(https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51765hZaaHL._SL500_.jpg,http://www.amazon.co.jp/dp/B000UVFIJM,width=160,height=160) ***PC88ミュージックCD
*ヴェインドリーム 機種:PC88, PC98, FMT 音源:3パターン(SB2音源、FM音源、TOWNS版) [[作曲者]]:笠原延介、[[恋瀬信人]]、[[佐藤天平]]、[[中村一気]] 発売・開発元:[[グローディア]] 発売年:1991年 ---- **概要 『[[エメラルドドラゴン]]』でお馴染みのグローディアによるRPG。 作曲はメインコンポーザーが[[恋瀬信人]]、他3人のサブコンポーザーがいる。 サントラは『全曲集』と銘打っておきながら恋瀬氏によるベスト盤で、笠原延介作曲のBGMは1曲も収録されていない。 後日談を描く短編ゲーム『ヴェインドリーム 別巻 verコンプティーク』(雑誌『コンプティーク』で行われた隠された最強武器入手が応募条件の100名限定プレゼントディスク)では、酒場に本作のBGM全49曲を聞けるジュークボックスが設置されている。 後にストーリー的に繋がりの無い続編である『[[ヴェインドリームII]]』が出ており、本作のBGMが数曲使われている。 ---- **サントラ収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |オープニング|[[恋瀬信人]]|オープニング2曲目、エンディング|| |平原 1|~|フィールドマップ|| |平原 2|~|ダンジョン(デュマ城、王都アスラフィル)|| |凱旋|~||| |マオトネル|~|町(マオトネル)|| |洞窟 1|~|デュマの町、倉庫|| |洞窟 2|~|ダンジョン(ゴールバーン鉱山)|| |洞窟 3|~|ラグナージュ、トゥタイの洞窟深部|| |静寂な街 1|[[中村一気]]||| |平原 3|~|町(サン・パーベル、ラウドパルトンネル)|| |洞窟 4|~|ラグナージュ、タフトの村|| |洞窟 5|~|ダンジョン(雪の街へ続く洞窟)|| |戦闘 1|~|戦闘曲(ボス)|| |戦闘 2|~|戦闘曲|| |戦闘 3|~|戦闘曲(ラストバトル)&br()『II』でもイベントに使用された|| |戦闘 4|~|戦闘曲(妖騎士)、ラスボス戦前のイベントムービー&br()『II』でもラストダンジョン最深部に使用された|| |のどかな街 1|~|町(帝都ダラムディウス)|| |平和|~||| |のどかな街 2|~||| |静寂な街 2|~|※ゲーム未使用曲|| |荒野 1|[[佐藤天平]]|ダンジョン(ランザーテの遺跡)|| |のどかな街 3|~||| |森 1|~|ダンジョン(ガルフ・ポートの塔)|| |荒野 2|~|ダンジョン(ラグナージュ山頂)|| |勇気|[[恋瀬信人]]||| |絶体絶命|~||| |失望|~|ダンジョン(雪の魔法陣)|| |戦闘展開|~|※ゲーム未使用曲|| |迫りくる恐怖|~|ラスボス戦前などのイベントムービーの前奏|| |クライマックス|~|ダンジョン(アルザック砦)|| |緊迫|~|ダンジョン(王都アスラフィル地下)|| |霊峰|~|ラグナージュ、盗賊のアジト|| |神秘エフェクト|~|ダンジョン(狂った魔導士の墓)|| |森 2|~|ダンジョン(エステランザ北の森)|| |古戦場跡|~||| |悲劇|~||| |一時の安堵|~|雪の街&br()『II』でもエンディングのラストシーンに使用された|| |決戦のボレロ|~|ダンジョン(アスラフィル宮殿最上部)|| |結末|~||| |エンディング|~||| **サントラ未収録曲 |ファイル名|作・編曲者|補足|順位| |VAOPD|恋瀬信人|オープニング1曲目&br()『II』ではエンディングに使用された|[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]75位| |RAOPD6|~|オープニング1曲目のSB2音源アレンジバージョン|~| |VOPE6U|~|オープニング2曲目前半のSB2音源アレンジバージョン|| |VOPE6L|~|オープニング2曲目後半のSB2音源アレンジバージョン|| |RAOPB6|~|※ゲーム未使用曲(ぼつになったオープニング曲)|| |EMBG09|~|町(エステランザ)|| |FAN1|~|ジングル(アイテム入手)&br()エメラルドドラゴンと同じ曲|| |FAN05|~|ジングル(仲間加入)|| |FAN09|~|ジングル(レベルアップ)|| |VSSB01|笠原延介|町(モスガル屋内)|| |VSSB02|~|町(モスガル)|| |VSSD01|~|トゥタイの洞窟|| |VSSF01|~|戦闘曲|| |VSSF02|~|戦闘曲(フィールド)、魔法大会|| ---- **サウンドトラック ***グローディアMusic Vol.2 ヴェインドリーム全曲集 #image(https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51765hZaaHL._SL500_.jpg,http://www.amazon.co.jp/dp/B000UVFIJM,width=160,height=160) ***PC88ミュージックCD

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: