アストロシティミニ

「アストロシティミニ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アストロシティミニ - (2025/03/05 (水) 08:35:08) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*アストロシティミニ 機種:AC 作曲者:[[川口博史]] 発売元:[[セガゲームス>セガ]] 発売年:2020 ---- **概要 『[[メガドライブミニ]]』・『[[ゲームギアミクロ]]』に続くセガのミニサイズの復刻系ゲーム機。 ビデオゲーム筐体「アストロシティ」のミニサイズの形をしており、計37ものアーケードタイトルが収録されている。 さらにアストロシティ筐体出荷時に搭載されていた、テスト用基板のドットイートゲーム『ドットリクン』もプレイできる。 メニュー画面のBGMは数多くのセガのアーケードゲームを手掛けてきた川口博史氏が作曲。1990年代のゲーム音源をイメージして作曲したという。 また収録されている1部のゲームのBGMを自由に再生できる「BGMモード」が用意されている。 サントラ「ASTRO CITY mini -Celebration Album-」には[[並木晃一]]氏編曲のアレンジバージョンも収録されている。 ---- **収録タイトル |ゲームタイトル|発売年|作曲者| |フリッキー|1984|| |[[スペースハリアー>スペースハリアー / スペースハリアー3D]]|1985|[[川口博史]]| |[[青春スキャンダル]]|1985|[[松平あこ]]| |[[忍者プリンセス]]|1985|| |[[アレックスキッド with ステラ ザ・ロストスターズ]]|1986|[[川口博史]]| |[[カルテット2>カルテット/ダブルターゲット]]|1986|[[林克洋]]| |[[ファンタジーゾーン]]|1986|[[川口博史]]| |[[ワンダーボーイ]]|1986|西澤龍一| |[[エイリアンシンドローム]]|1987|[[中林亨]]| |[[忍 -SHINOBI-]]|1987|[[川上泰広]]| |ソニックブーム|1987|[[林克洋]]| |[[ワンダーボーイ モンスターランド]]|1987|[[坂本慎一]]| |[[ゲイングランド]]|1988|Y.T、[[林克洋]]| |[[獣王記]]|1988|[[中林亨]]| |スクランブルスピリッツ|1988|[[川上泰広]]、[[中林亨]]| |[[ワンダーボーイIII モンスター・レアー]]|1988|[[坂本慎一]]| |[[クラックダウン]]|1989|[[川上泰広]]| |[[ゴールデンアックス]]|1989|Y.T| |サイバーポリス イースワット|1989|[[川上泰広]]| |[[シャドーダンサー]]|1989|塚原啓介| |[[エイリアンストーム]]|1990|塚原啓介| |[[コラムス]]|1990|[[上保徳彦]]| |コラムスII|1990|[[中村隆之]]| |ドットリクン|1990|| |[[サンダーフォースAC>サンダーフォースIII]]|1990|[[大谷智巳]]、[[山西利治]]| |[[ボナンザブラザーズ]]|1990|青木実| |アラビアンファイト|1991|| |[[コットン]]|1991|[[平田健一]]| |[[ラッドモビール]]|1991|長井和彦| |[[ゴールデンアックス デスアダーの復讐]]|1992|[[河村知之]]、竹内雅則| |[[ぷよぷよ]]|1992|[[塚本雅信]]| |ダークエッジ|1993|[[河村知之]]| |タントアール|1993|| |[[バーチャファイター]]|1993|[[中村隆之]]| |イチダントア~ル|1994|| |スタックコラムス|1994|| |[[ぷよぷよ通]]|1994|[[松島剛史]]| ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |アストロシティミニ ~起動~ -SE-|川口博史||| |アストロシティミニ ~メニューミュージック~|~|ゲーム選択画面BGM|| |アストロシティミニ ~決定 ~ ゲームスタート~ -SE-|~||| |スペースハリアー -Mickey Arr Ver.-|編:[[並木晃一]]||| |スペースハリアー ~WIWI JUMBO~ -[H.]出囃子Ver.-|編:川口博史||| |ファンタジーゾーン -Mickey Arr Ver.-|編:並木晃一||| |カルテット2 -Mickey Arr Ver.-|~||| |ソニックブーム -Mickey Arr Ver.-|~||| |スクランブルスピリッツ -Mickey Arr Ver.-|~||| |ゲイングランド -Mickey Arr Ver.-|~||| |ゴールデンアックス -Mickey Arr Ver.-|~||| |ラッドモビール -Mickey Arr Ver.-|~||| |バーチャファイター -Mickey Arr Ver.-|~||| |アストロシティミニ ~メニューミュージック~ -Select Ver.-|川口博史||| |アストロシティミニ ~セーブ/シャットダウン~ -SE-|~||| ---- **サウンドトラック ***ASTRO CITY mini -Celebration Album- #amazon(B08NF1BMCQ) ***PV #video(https://www.youtube.com/watch?v=5vaxm3qvCfM) ***PV(サントラ) #video(https://www.youtube.com/watch?v=sV6utJsZ9GQ)
*アストロシティミニ 機種:AC 作曲者:[[川口博史]] 発売元:[[セガゲームス>セガ]] 発売年:2020 ---- **概要 『[[メガドライブミニ]]』・『[[ゲームギアミクロ]]』に続くセガのミニサイズの復刻系ゲーム機。 ビデオゲーム筐体「アストロシティ」のミニサイズの形をしており、計37ものアーケードタイトルが収録されている。 さらにアストロシティ筐体出荷時に搭載されていた、テスト用基板のドットイートゲーム『ドットリクン』もプレイできる。 メニュー画面のBGMは数多くのセガのアーケードゲームを手掛けてきた川口博史氏が作曲。1990年代のゲーム音源をイメージして作曲したという。 また収録されている1部のゲームのBGMを自由に再生できる「BGMモード」が用意されている。 サントラ「ASTRO CITY mini -Celebration Album-」には[[並木晃一]]氏編曲のアレンジバージョンも収録されている。 ---- **収録タイトル |ゲームタイトル|発売年|作曲者| |フリッキー|1984|| |[[スペースハリアー>スペースハリアー / スペースハリアー3D]]|1985|[[川口博史]]| |[[青春スキャンダル]]|1985|[[松平あこ]]| |[[忍者プリンセス]]|1985|| |[[アレックスキッド with ステラ ザ・ロストスターズ]]|1986|[[川口博史]]| |[[カルテット2>カルテット/ダブルターゲット]]|1986|[[林克洋]]| |[[ファンタジーゾーン]]|1986|[[川口博史]]| |[[ワンダーボーイ]]|1986|西澤龍一| |[[エイリアンシンドローム]]|1987|[[中林亨]]| |[[忍 -SHINOBI-]]|1987|[[川上泰広]]| |ソニックブーム|1987|[[林克洋]]| |[[ワンダーボーイ モンスターランド]]|1987|[[坂本慎一]]| |[[ゲイングランド]]|1988|Y.T、[[林克洋]]| |[[獣王記]]|1988|[[中林亨]]| |スクランブルスピリッツ|1988|[[川上泰広]]、[[中林亨]]| |[[ワンダーボーイIII モンスター・レアー]]|1988|[[坂本慎一]]| |[[クラックダウン]]|1989|[[川上泰広]]| |[[ゴールデンアックス]]|1989|Y.T| |サイバーポリス イースワット|1989|[[川上泰広]]| |[[シャドーダンサー]]|1989|塚原啓介| |[[エイリアンストーム]]|1990|塚原啓介| |[[コラムス]]|1990|[[上保徳彦]]| |コラムスII|1990|[[中村隆之]]| |ドットリクン|1990|| |[[サンダーフォースAC>サンダーフォースIII]]|1990|[[大谷智巳]]、[[山西利治]]| |[[ボナンザブラザーズ]]|1990|青木実| |アラビアンファイト|1991|| |[[コットン]]|1991|[[平田健一]]| |[[ラッドモビール]]|1991|長井和彦| |[[ゴールデンアックス デスアダーの復讐]]|1992|[[河村知之]]、[[竹内雅則]]| |[[ぷよぷよ]]|1992|[[塚本雅信]]| |ダークエッジ|1993|[[河村知之]]| |タントアール|1993|| |[[バーチャファイター]]|1993|[[中村隆之]]| |イチダントア~ル|1994|| |スタックコラムス|1994|| |[[ぷよぷよ通]]|1994|[[松島剛史]]| ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |アストロシティミニ ~起動~ -SE-|川口博史||| |アストロシティミニ ~メニューミュージック~|~|ゲーム選択画面BGM|| |アストロシティミニ ~決定 ~ ゲームスタート~ -SE-|~||| |スペースハリアー -Mickey Arr Ver.-|編:[[並木晃一]]||| |スペースハリアー ~WIWI JUMBO~ -[H.]出囃子Ver.-|編:川口博史||| |ファンタジーゾーン -Mickey Arr Ver.-|編:並木晃一||| |カルテット2 -Mickey Arr Ver.-|~||| |ソニックブーム -Mickey Arr Ver.-|~||| |スクランブルスピリッツ -Mickey Arr Ver.-|~||| |ゲイングランド -Mickey Arr Ver.-|~||| |ゴールデンアックス -Mickey Arr Ver.-|~||| |ラッドモビール -Mickey Arr Ver.-|~||| |バーチャファイター -Mickey Arr Ver.-|~||| |アストロシティミニ ~メニューミュージック~ -Select Ver.-|川口博史||| |アストロシティミニ ~セーブ/シャットダウン~ -SE-|~||| ---- **サウンドトラック ***ASTRO CITY mini -Celebration Album- #amazon(B08NF1BMCQ) ***PV #video(https://www.youtube.com/watch?v=5vaxm3qvCfM) ***PV(サントラ) #video(https://www.youtube.com/watch?v=sV6utJsZ9GQ)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: