*デッドライジング **デッドライジング デラックスリマスター 機種:Xb360 作曲者:[[奥河英樹]]、[[鈴木まり香]] 他 発売元:[[カプコン]] 発売年:2006年、2024年(DRDR) ---- **概要 大量のゾンビの出現するショッピングモールで生き抜く事が目的の3Dアクション。 公式ジャンル名は「ゾンビサバイバルアクション」。その名の通りホラーの皮をかぶった、ゾンビで遊ぶゲーム。 //2016年には10周年を記念して現行機で発売される予定。 2024年にRE ENGINEでリマスターされたデッドライジング デラックスリマスターが発売。 グラフィックやプレイアビリティだけでなく、救助者が詰まりやすい段差などといった原作で難点とされていた所を数点調整されて遊びやすくなっている。 一部曲は海外アーティストの曲を借用しており、歌入りの曲も多い。それ以外はカプコンが手がけている。 プリズナー(脱走囚人3人組)のボス曲はサントラ未収録になっている。原因は不明。(おそらく権利) ---- **収録曲 |曲名|アーティストor作曲者|補足|順位| |Blame It On The Cold One|MOODY & LEE|オープニング(ラジオから流れる曲)|| |Fly Routine|HOSTILE GROOVER|店長戦|| |Slave|THE EVOLUTIONARIES|ベトナム帰還兵戦|| |Heaven's Creepin'In|SUPERNOVA SYNDICATE|婦人警官戦|| |Bored Again|LOCK JAW|教祖戦|| |On A Mission|HOSTILE GROOVE|肉屋戦|| |Justified|MOODY & LEE|エンディング|| |Dead Rising|鈴木まり香||| |Frank West|奥河英樹||| |Zombie|奥河英樹||| |Carlito|奥河英樹|テロリスト戦|| |Adam|奥河英樹|発狂ピエロ戦|| |Cletus|奥河英樹|ガンショップ店長戦|| |Brad|鈴木まり香||| |Kick The Pedal|奥河英樹|CMで使われた曲|| |Kent|奥河英樹|カメラマン戦|| |Paul|奥河英樹|放火魔戦|| |Army|奥河英樹||| |Brock|奥河英樹|ラスボス戦|| |Mall Music1|奥河英樹||| |Mall Music2|奥河英樹||| |Mall Music3|奥河英樹||| |Mall Music4|奥河英樹||| |Mall Music5|奥河英樹||| |Mall Music6|奥河英樹||| |Stuck In The Car|奥河英樹||| |Entrance Plaza|鈴木まり香||| |Dr.Barnaby|鈴木まり香||| |Disquiet|鈴木まり香||| |Isabela1|鈴木まり香||| |Cliff|鈴木まり香||| |Isabela2|鈴木まり香||| |Sean|鈴木まり香||| |Police Officer|奥河英樹||| |No Time To Lose|鈴木まり香||| |Santa Cabeza|奥河英樹||| |Day 4 12:00|奥河英樹||| |Escape|鈴木まり香||| |Method To Prevent Infection|奥河英樹||| |Irritation|鈴木まり香||| |Undercover Scheme|奥河英樹||| |What Was Solved?|奥河英樹||| |The Last Moment|鈴木まり香||| |Gone Guru|LifeSeeker|プリズナー戦|[[第2回ゲームソング>第2回みんなで決めるゲームソングBEST100の結果]]377位| ---- **サウンドトラック ***デッドライジング オリジナル・サウンドトラック #amazon(B000Q6GVFQ)