平安京エイリアン

「平安京エイリアン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

平安京エイリアン - (2025/01/27 (月) 10:54:41) のソース

*平安京エイリアン
機種:GB
作曲者:[[中潟憲雄]]、[[大久保高嶺]]
開発元:KAZe
発売元:メルダック
発売年:1990
----
**概要
1979年にアーケードに登場した「東大生が作った」と言う触れ込みで話題になったアクションゲームのゲームボーイ版。~
穴を掘って敵を埋めるというシンプルなゲームだが完成度の高さから話題を呼んだ作品で、本作はリメイク移植に当たる。
解像度の都合でフィールドは狭くなったがプレイしやすくなった。アーケード版を忠実に移植したオリジナルモードも搭載している。

BGMは開発にも関わったKAZeの中潟憲雄氏とその盟友である大久保高嶺氏が担当。
中潟氏はこの27年後に今度は[[ファミコン版の『平安京エイリアン』>NEO平安京エイリアン]]を制作することになる。
ちなみに、実はアーケード版開発に関わったメンバーの一人が中潟氏の妻の身内であり、その縁で『[[源平討魔伝]]』の平面ステージの敵キャラの中に本作のエイリアンが登場している。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|補足|順位|
|平安の夜明け|オープニング||
|ステージスタート|||
|検非違使のテーマ|ROUND 1・4・7・10|[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]286位&br()[[第3回掘り出し>第3回みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100の結果]]147位|
|イーバの涙|ROUND 2・5・8・11||
|決戦!平安京|ROUND 3・6・9・12||
|インターバル|ステージクリア||
|KAGOME KAGOME|アトラクト||
|Eiba Voice|||
|Eat Eiba|ミス||
|ゲームオーバー|||
|エンディング|||
|VSモード1P|||
|VSモード2P|||
|VSモードMIX MMSS(マルチ・マトリックス・サウンド・システム)|||
|VSモード勝利|||
|VSモード敗北|||
|VSモードゲームオーバー|||
|京の都でROCK`n ROLL!|抽プレ非売品8cmCD音源&br()VSモード ゲーム音源完全版||
|検非違使のテーマ|抽プレ非売品8cmCD音源&br()中潟 憲雄 アレンジver||
----
**サウンドトラック
***暴れん坊天狗音楽集-Rom Cassette Disc In MELDAC-
#amazon(B00CE3ULP0)