*すぎもり まさかず 株式会社MUSE SOUNDの代表取締役でありゲーム音楽作曲家 最初は[[カプコン]]に所属しており、1999年から2003年まで在籍。代表作は『[[逆転裁判]]』や『[[ビューティフルジョー]]』など。 その後、2007年から同じく元カプコン所属の[[甲田雅人]]氏や[[長谷川憲人]]氏と共にデザインウェーブ株式会社に所属していた。 デザインウェーブ移籍後の手掛けた作品では『[[ゴーストトリック]]』のBGMが高く評価されている。 2016年7月にデザインウェーブを退社。 退職後はフリーランスとしてデータカードダス筐体『ブラッククローバー グリモワールバトル』の他、『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』の発売により、旧作から引き続きヒーローズシリーズを担当している事が確認された。 また、2020年3月に発売された日英合同タイトルとなる『[[パズル探偵スカウト>パズル探偵スカウト 失われたデータの陰謀]]』(英名『Murder By Numbers』)の全曲を担当。 日本以上に海外での盛り上がりが大きく、Kotaku等海外の各主要レビューサイトにて取り上げられ非常に高い評価を受けている。 2022年12月12日付けで法人化して代表取締役となった事が報告された。 2023年6月30日に『[[ゴーストトリック]]』のリマスター版にて新曲が追加された。 代表作の『逆転裁判』は杉森氏のデビュー作でもあり、作中の登場人物である狩魔豪のボイスも担当していた。 お気に入りの曲は「捜査~核心2001」と「追憶~学級裁判」と「[[大江戸戦士トノサマン]]」の三曲であり、とても楽しんで作ったのこと。 ---- **作曲作品の一例 -[[逆転裁判]] -[[ビューティフルジョー]] -[[ゴーストトリック]] -[[VANQUISH]](1曲担当) -[[オトメディウスX]](DLC) -ドラゴンボールヒーローズ(シリーズ) -アルカナ・ファミリア -[[レーシング娘。]] -ブラッククローバー グリモワールバトル -スーパードラゴンボールヒーローズ(シリーズ) -[[パズル探偵スカウト 失われたデータの陰謀]] ---- **代表的な音楽 -[[追求 ~追いつめられて]] ([[逆転裁判]]) -[[大江戸戦士トノサマン]] ([[逆転裁判]]) -ANOTHER JOE ([[ビューティフルジョー]]) -GHOST TRICK ([[ゴーストトリック]]) ---- **外部リンク -[[@m_sugimori(twitter)>>https://twitter.com/m_sugimori]] -[[杉森雅和(Facebook)>>https://www.facebook.com/miyabineko]]