星のカービィ トリプルデラックス

「星のカービィ トリプルデラックス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

星のカービィ トリプルデラックス - (2024/09/22 (日) 10:01:26) のソース

*星のカービィ トリプルデラックス
機種:3DS
作曲者:[[石川淳]], [[安藤浩和]]
開発元:[[HAL研究所]]
発売元:[[任天堂]]
発売年:2014年
----
**概要
「[[星のカービィ]]」シリーズの23作目。
制作当初は携帯機であることを考慮して今まで以上に「シンプルな音」を目指してスタートしたが、結果的には手弾き録音の曲からオーケストラ風の曲までというように今まで以上に豪華なラインナップになってしまったとのこと。

公式Miiverseにてパブリックリレーションズ担当の石田聡氏の発言とサウンドセレクションのコメントにより、サウンドテストの音符の色が赤なら初代カービィからの担当者=[[石川淳]]氏、青なら夢の泉からの担当者=安藤浩和氏が作曲者である事が判明した。→[[Miiverse - イシダさんの投稿 | Nintendo>https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADMUKlkhRIDDw]]
//補足欄で「正式曲名」という言葉を使うと補足内容の説明的な文が正式な曲名であるように見えるので、使わないでください

後に本作のミニゲームとして収録されていたものが『[[カービィファイターズZ]]』『[[デデデ大王のデデデでデンZ]]』として3DSのダウンロードソフトとして配信された。

(本編の前作:[[星のカービィ Wii]] 前作:[[星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]] 次作:[[星のカービィ ロボボプラネット]])
----
**収録曲 (サウンドテスト順)
||正式曲名|作・編曲者|補足|順位|
|1|空と太陽とワールドツリー|安藤浩和|タイトル画面|[[第2回オープニング>第2回みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]102位|
|2||安藤浩和|ムービー「目覚めるとフロラルド~大王ピンチ!」|[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]200位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]222位|
|3|ファイルをえらぼう|安藤浩和|ファイルセレクト画面&br()[[SDX>星のカービィ スーパーデラックス]]「セーブ小屋」のアレンジ||
|4|[[グリーングリーンズ>>GREEN GREENS]]|安藤浩和|ステージセレクト画面||
|5|浮遊大陸の花畑|石川淳|ステージBGM 1-1など|[[第8回>第8回の結果2]]697位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]71位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]59位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]238位&br()[[一面>みんなで決める一面BGMランキング]]20位|
|6|全てすいこめ!ビッグバン|安藤浩和|ビッグバン使用中||
|7||安藤浩和|サンストーン獲得||
|8|そらにうかぶどうくつ|安藤浩和|ステージBGM 1-2・3-3|[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]210位|
|9|カタムキナゾトキ|安藤浩和|ギミック解き中BGM||
|10|中ボスバトル:友とヤツを追って|安藤浩和|中ボス戦・ボス前ムービー|[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]216位|
|11|奥からゴロリン不思議岩|安藤浩和|ステージBGM 1-3||
|12|森の奥行きハイキング|安藤浩和|ステージBGM 1-4&br()[[夢の泉の物語>星のカービィ 夢の泉の物語 ]]「山地の面」のアレンジ||
|13|無敵|安藤浩和|無敵&br()[[初代>星のカービィ]]「無敵状態」のアレンジ||
|14|光なき暗雲|石川淳|ボス戦前・セクトニア ヴァイン戦||
|15|とびだせ!奥へ手前へボスバトル|安藤浩和|ボス戦|[[第8回>第8回の結果]]185位&br()[[第9回>第9回の結果3]]371位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]9位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]44位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]95位|
|16||安藤浩和|ボス撃破~グランドサンストーン登場&br()[[初代>星のカービィ]]「ボス撃破」のアレンジ||
|17|グランドサンストーン|安藤浩和|グランドサンストーン獲得||
|18|カービィダンス/ロング|安藤浩和|クリアダンス(ボス撃破)&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|19|太陽の光で|安藤浩和|ムービー「太陽の光で:シーン1~4」||
|20||石川淳|キーホルダーコレクション||
|21|はずんでデンデン♪|石川淳|ステージBGM 2-1、「大王のデデデでデン」タイトル画面||
|22|トイリズム|安藤浩和|ステージBGM 2-2|[[第8回>第8回の結果3]]917位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]210位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]152位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]232位|
|23|ボヨヨンバッタン・ファクトリー|安藤浩和|ステージBGM 2-3|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]411位|
|24|奥のカガミで笑う影|石川淳|ステージBGM 2-4・4-3|[[第9回>第9回の結果3]]969位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]119位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]62位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]102位|
|25|天空に沈む夕陽|安藤浩和|ステージBGM 3-2|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]507位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]170位|
|26|白銀の物語|安藤浩和|ステージBGM 3-4&br()[[SDX>星のカービィ スーパーデラックス]]「ピーナツ平野」のアレンジ|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]310位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]152位&br()[[ピアノ>みんなで決めるピアノBGMベスト100]]276位|
|27||石川淳|ステージBGM 3-5|[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]206位|
|28|グルグルジャングル|安藤浩和|ステージBGM 4-1・4-2など|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]261位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]162位|
|29|黄金の神話|石川淳|ステージBGM 4-4・4-5||
|30|怒れる天の山々|石川淳|ステージBGM 5-1・5-2|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]404位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]204位|
|31|ミステリアストラップ|安藤浩和|ステージBGM 5-3・5-4|[[第8回>第8回の結果3]]973位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]87位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]85位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]52位|
|32||石川淳|ステージBGM 5-5冒頭||
|33|[[Ripple Red>リップルスター]]|石川淳|ステージBGM 5-5&br()[[64>星のカービィ64]]「[[リップルスター]]」のアレンジ|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]91位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]155位&br()[[アレンジ>みんなで決めるアレンジBGMランキング]]80位|
|34|おしらせファンファーレ|安藤浩和|ステージクリア(通常) &br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|35|ゴールゲーム|石川淳|ゴールゲーム&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|36|カービィダンス/ショート|安藤浩和|クリアダンス ゴールゲーム2位以下&br()[[初代>星のカービィ]]「クリアダンス」のアレンジ||
|37|カービィダンス|安藤浩和|クリアダンス ゴールゲーム1位&br()[[初代>星のカービィ]]「クリアダンス」のアレンジ||
|38|ぼうけんかつげきをみよう|安藤浩和|シアタールーム、獲得キーホルダー確認(ストーリーモード)&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|39|ミス|石川淳|ミス&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]のサウンドテスト72の流用||
|40|ゲームオーバー|石川淳|ゲームオーバー1、格闘王への道 敗退曲1、真格闘王への道 敗退曲1&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|41||安藤浩和|ゲームオーバー2&br()[[コレクション>星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]]「[[星のカービィ ヒストリー>クラウディパーク]]」の流用||
|42|カービィファイターズ!|石川淳|「カービィファイターズ!」タイトル画面&br()[[SDX>星のカービィ スーパーデラックス]]「ボスとの戦い」のアレンジ||
|43|なかまたちとのたたかい|石川淳|「カービィファイターズ!」能力セレクト画面&br()[[64>星のカービィ64]]「なかまたちとのたたかい(アドレーヌ戦)」の流用||
|44|4人でファイッ!|安藤浩和|「カービィファイターズ!」ひとりよう・戦闘相手紹介||
|45|CASTLE LOLOLO|石川淳|「カービィファイターズ!」- キャッスルロロロ&br()[[初代>星のカービィ]]の流用||
|46|ボスとの戦い|石川淳|「カービィファイターズ!」- バブリークラウズ&br()[[SDX>星のカービィ スーパーデラックス]]の流用||
|47|クーの森|安藤浩和|「カービィファイターズ!」- クーの森&br()[[2>星のカービィ2]]「クーのテーマ」~「リックのテーマ」のアレンジ|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]86位|
|48||石川淳|「カービィファイターズ!」- デデデリング&br()[[3>星のカービィ3]]「デデデ大王のテーマ」の流用 ||
|49|[[こうじょうけんがく]]|石川淳|「カービィファイターズ!」- こうじょうけんがく&br()[[64>星のカービィ64]]の流用||
|50|むてきキャンディー|石川淳|「カービィファイターズ!」- 無敵&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|51||石川淳|「カービィファイターズ!」- 勝利&br()[[2>星のカービィ2]]「クリアダンス」の流用||
|52||安藤浩和|「カービィファイターズ!」- ひとりよう・最終戦開始時||
|53|[[飛べ!星のカービィ]]|安藤浩和|「カービィファイターズ!」- アナザーディメンション&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|54|ざんねん|石川淳|「カービィファイターズ!」- 敗北&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]のサウンドテスト93の流用||
|55|パーツスフィアゲット!|石川淳|「カービィファイターズ!」- 最終戦までクリア&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|56|リザルトタイム|安藤浩和|「カービィファイターズ!」- リザルト画面&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|57|[[グリーングリーンズ>GREEN GREENS]]|安藤浩和|「大王のデデデでデン」- レベル1&br()[[初代>星のカービィ]]「[[GREEN GREENS]]」のアレンジ||
|58|激突! グルメレース|安藤浩和|「大王のデデデでデン」- レベル2&br()[[SDX>星のカービィ スーパーデラックス]]「激突! グルメレース」のアレンジ||
|59|[[デデデ大王のテーマ]]|安藤浩和|「大王のデデデでデン」- レベル3&br()[[SDX>星のカービィ スーパーデラックス]]「[[デデデ大王のテーマ]]」アレンジ ||
|60|異空ヲカケル旅人|安藤浩和|「大王のデデデでデン」- エクストラ&br()[[コレクション>星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]]の流用||
|61|カービィダンス/ショート|安藤浩和|「大王のデデデでデン」- リザルト1&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|62||安藤浩和|「大王のデデデでデン」- リザルト2||
|63|せつめいちゅう|石川淳|セーブデータ削除画面&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|64|がんばった!|石川淳|サンストーンコンプリート&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|65||安藤浩和|サンストーンが足りない||
|66|もっとチャレンジステージ|安藤浩和|ステージBGM 1-6&br()[[コレクション>星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]]「もっとチャレンジステージ:VSマホロア レベル1/レベル2」の流用||
|67|森をぬけて|安藤浩和|ステージBGM 1-6&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|68|VS. ワドタンク|安藤浩和|中ボス戦(EXステージ)&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|69|テクノファクトリー|石川淳|ステージBGM 2-6&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|70|アンダーワールド|安藤浩和|ステージBGM 2-6&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|71|晴れときどきオアシス|安藤浩和|ステージBGM 2-6&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|72|すいしょうのダンジョン|安藤浩和|ステージBGM 2-6&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用&br()''Wiiサントラは「どうくつたんけん」''||
|73|[[雲の夢>雲の面]]|安藤浩和|ステージBGM 3-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|74|空のワルツ|安藤浩和|ステージBGM 3-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|75|[[スカイタワー]]|安藤浩和|ステージBGM 3-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|76|ハッピーマンボー|安藤浩和|ステージBGM 4-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|77|ドキドキ鉄橋コースター|石川淳|ステージBGM 4-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|78|ハルドラボ火山|安藤浩和|ステージBGM 5-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|79|鋼鉄ノコキョウ|安藤浩和|ステージBGM 5-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|80|ぼうけんのはじまり/オリジナル ショート ver.|安藤浩和|ステージBGM 6-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]「ぼうけんのはじまり」原曲と微妙に異なる||
|81|アナザーディメンション|石川淳|ステージBGM 6-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|82|無限のチカラ|安藤浩和|ステージBGM 6-7&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|83|[[勝利への道>スカイタワー]]|安藤浩和|ステージBGM 6-8&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|84|[[星のカービィ夢の泉デラックス:夢の泉>夢の泉]]|安藤浩和|ステージBGM 6-8 (ビッグバン中)&br()[[エアライド>カービィのエアライド]]の流用||
|85|4人の仲間と:クッキーカントリー|安藤浩和|ステージBGM 6-8 (隠し部屋)&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|86|はるかぜとともに:タイトル|石川淳|ステージBGM 6-1 (HAL部屋)&br()[[USDX>星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]の流用||
|87|シークレットエリア:HAL部屋|安藤浩和|ステージBGM 1-3 (HAL部屋)&br()[[コレクション>星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]]の流用||
|88|クリアダンス|石川淳|クリアダンス (ゴールゲーム:30UP)&br()[[初代>星のカービィ]]「クリアダンス」の流用||
|89|帝都へ届く花|安藤浩和|ムービー「太陽の光で:シーン5」||
|90|月影の帝都セクトラトア|石川淳|ステージBGM 6-1・6-2・6-4|[[第8回>第8回の結果3]]702位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]52位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]59位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]57位&br()[[夜>みんなで決める夜曲ランキングベスト100]]34位|
|91|異空の静寂|石川淳|6-2・6-4再戦ボス撃破後、「デデデでゴー!」ディメンションミラーに入る時&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|92|美の監獄|石川淳|ステージBGM 6-5|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]365位&br()[[第2回掘り出し>第2回みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100の結果]]129位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]184位|
|93|ビッグバンオールスターズ|安藤浩和|ステージBGM 6-3・6-5(共にビッグバン中)、キーホルダー(コンプリート後)||
|94|異空間ファンファーレ|安藤浩和|ビッグバンでステージクリア&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|95|あやつりの魔術師タランザ|安藤浩和|ムービー「あやつりの魔術師 タランザ」|[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]191位|
|96|リベンジ オブ エネミー|安藤浩和|マスクド・デデデ戦、6-2・6-4の再戦ボス、ダークメタナイト リベンジ戦前半|[[第8回>第8回の結果2]]688位&br()[[第17回>第17回の結果2]]669位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]72位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]97位 &br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]132位|
|97|[[王位の復権:D.D.D.>マスクド・デデデのテーマ]]|石川淳|マスクド・デデデ リベンジ戦、ブラックデデデ戦&br()[[USDX>星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]「[[マスクド・デデデのテーマ>マスクド・デデデのテーマ]]」のアレンジ|[[第8回>第8回の結果]]213位&br()[[第9回>第9回の結果]]183位&br()[[第10回>第10回の結果2]]478位&br()[[第11回>第11回の結果2]]398位&br()[[第12回>第12回の結果2]]358位&br()[[第14回>第14回の結果3]]775位&br()[[第15回>第15回の結果2]]442位&br()[[第16回>第16回の結果]]228位&br()[[第17回>第17回の結果]]164位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]8位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]39位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]24位&br()[[アレンジ>みんなで決めるアレンジBGMランキング]]52位&br()[[第3回任天堂>第3回みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]]191位&br()[[ボス戦>みんなで決めるボス戦BGMベスト100]]60位|
|98|カミにも等しき美ぼうが前に|安藤浩和|ムービー「神にも等しき 美ぼうが前に」||
|99|[[Dirty&Beauty]]|石川淳|クィン・セクトニア戦(第1形態)、クィン・セクトニア DX戦&br()サウンドセレクションではセクトニア(CV:大本眞基子)のボイス入り|[[第8回>第8回の結果]]181位&br()[[第9回>第9回の結果2]]681位&br()[[第10回>第10回の結果]]308位&br()[[第11回>第11回の結果3]]946位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]89位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]52位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]212位&br()[[夜>みんなで決める夜曲ランキングベスト100]]143位|
|100||安藤浩和|クィン・セクトニア(第1形態)及びクィン・セクトニア DX撃破||
|101|星をつかむもの|安藤浩和|ムービー「星をつかむもの」||
|102|[[狂花水月]]|安藤浩和|クィン・セクトニア戦(第2形態)|[[第8回>第8回の結果]]1位&br()[[第9回>第9回の結果]]14位&br()[[第10回>第10回の結果]]13位&br()[[第11回>第11回の結果]]18位&br()[[第12回>第12回の結果]]25位&br()[[第13回>第13回の結果]]25位&br()[[第14回>第14回の結果]]12位&br()[[第15回>第15回の結果]]3位&br()[[第16回>第16回の結果]]5位&br()[[第17回>第17回の結果]]3位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]1位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]1位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]1位&br()[[ピアノ>みんなで決めるピアノBGMベスト100]]8位&br()[[夜>みんなで決める夜曲ランキングベスト100]]1位&br()[[歴代>みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング]]2位&br()[[泣き曲>みんなで決める泣き曲ランキングの結果]]47位&br()[[第2回ラストバトル>第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]1位&br()[[第3回任天堂>第3回みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]]4位|
|103|ヒーローとは、遅れて来るものなんだぜ!|安藤浩和|セクトニア(第2形態撃)破後挿入ムービー||
|104|[[この星をかけた魂の戦い]]|安藤浩和|ビッグバンカービィvsクィン・セクトニア(最終形態)|[[第8回>第8回の結果]]8位&br()[[第9回>第9回の結果]]24位&br()[[第10回>第10回の結果]]45位&br()[[第11回>第11回の結果]]76位&br()[[第12回>第12回の結果]]137位&br()[[第13回>第13回の結果]]104位&br()[[第14回>第14回の結果]]237位&br()[[第15回>第15回の結果]]52位&br()[[第16回>第16回の結果]]65位&br()[[第17回>第17回の結果]]54位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]3位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]14位&br()[[第2回カービィ>第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]]8位&br()[[歴代>みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング]]38位&br()[[第2回ラストバトル>第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]8位&br()[[第3回任天堂>第3回みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]]31位|
|105||安藤浩和|クィン・セクトニア(最終形態)撃破||
|106|FLOWERED|安藤浩和|ムービー「FLOWERED」||
|107|きせきの1つ|安藤浩和|ムービー「エンディング」、「うら・エンディング」|[[第2回エンディング>第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]177位|
|108|彼方からの旅人マホロア|安藤浩和|能力おためし部屋&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|109||石川淳|「デデデでゴー!」レベルクリア・ゲームオーバー1&br()[[USDX>星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]「大王の逆襲:タイトル」の流用||
|110|[[グリーングリーンズ:星のカービィ Wii Ver.>GREEN GREENS]]|安藤浩和|「デデデでゴー!」ゲームオーバー2&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|111|激突! 中ボスタワー|安藤浩和|「デデデでゴー!」レベル6休憩地点&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|112|キングがワープ!?|安藤浩和|「デデデでゴー!」ワープホール&br()[[USDX>星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]「大王の逆襲:タイトル」のアレンジ||
|113||石川淳|「格闘王への道」タイトル&br()[[SDX>星のカービィ スーパーデラックス]]「格闘王への道」のアレンジ||
|114||安藤浩和|「格闘王への道」能力選択&br()[[コレクション>星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]]「メニュー」の流用||
|115|コロシアムの戦い|石川淳|「格闘王への道」通常ボス戦&br()[[SDX>星のカービィ スーパーデラックス]]「コロシアムの戦い」のアレンジ&br()サウンドセレクションでは115と120が一つの曲として流れる。||
|116||石川淳|「格闘王への道」休憩所&br()[[USDX>星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]「ヘルパーたちの休息」のアレンジ||
|117|サブゲームファンファーレ/ロング|石川淳|「格闘王への道」優勝ファンファーレ&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|118|真 格闘王への道|石川淳|「真 格闘王への道」タイトル&br()[[USDX>星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]「真 格闘王への道」のアレンジ||
|119|戦いの予感|石川淳|「真 格闘王への道」能力選択&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|120|コロシアムの戦い|石川淳|「真 格闘王への道」通常ボス戦&br()[[USDX>星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]「真・コロシアムの戦い」のアレンジ&br()サウンドセレクションでは115と120が一つの曲として流れる。||
|121|真のやすらぎ|安藤浩和|「真 格闘王への道」休憩所&br()[[毛糸>毛糸のカービィ]]「プププランド」のアレンジ |[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]521位|
|122|デンジャラスディナー|安藤浩和|「真 格闘王への道」四天王(仮)前休憩所&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|123|よみがえる最強の影|石川淳|ダークメタナイト リベンジ戦後半&br()[[鏡>星のカービィ 鏡の大迷宮]]「ダークメタナイト」のアレンジ|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]371位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]116位|
|124||安藤浩和|セクトニア ソウル戦(第2形態)&br()「[[この星をかけた魂の戦い]]」のイントロ・ループ位置変更版|[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]382位&br()[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]161位|
|125||安藤浩和|セクトニア ソウル撃破||
|126|100%ファンファーレ|石川淳|「真 格闘王への道」優勝ファンファーレ&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|127|勝者をたたえる輝き|安藤浩和|「格闘王への道」「真 格闘王への道」優勝ファンファーレ後&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|128||安藤浩和|ムービー「クレジット」||
|129|カービィパーフェクト!|安藤浩和|100%クリア達成ファンファーレ&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]「パーツスフィアゲット!」のアレンジ ||
|130|カービィマスター!|安藤浩和|ムービー「カービィマスター!」&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|131|ごほうびスペシャルミュージック|安藤浩和|モード選択画面(100%クリア後)&br()[[Wii>星のカービィ Wii]]の流用||
|132||石川淳|3DSHOME画面ゲーム選択時 ||
|>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):サウンドセレクション[トリプルボーナストラック]|
||デデデデラックス!!!||大王のデデデでデンレベル1・2・3・EXのアレンジ||
||月下に永遠なる眠り花||「[[狂花水月]]」、「[[この星をかけた魂の戦い]]」のアレンジ|[[カービィ>みんなで決める星のカービィBGMベスト100]]64位&br()[[アレンジ>みんなで決めるアレンジBGMランキング]]158位|
||消えた大王と種からとびだす願い||ムービー「目覚めるとフロラルド~大王ピンチ!」と「全てすいこめ!ビッグバン」のアレンジ||
----
**サウンドトラック
***星のカービィ トリプルデラックス サウンドセレクション
#amazon(B00IZG25CW)
クラブニンテンドーのオリジナルグッズ
作中BGMの中から46曲+ボーナストラック3曲を収録

**紹介映像
#video(http://www.youtube.com/watch?v=FzanT8n0xmU)