*デュルゼルの手紙 収録作品:[[英雄伝説III 白き魔女]][PC98/PS/SS/PC/PSP] 作曲者:[[Falcom Sound Team jdk]]([[中島勝]]) ---- **概要 本作のエピローグで流れるBGM。 巡礼を終えて故郷へ帰る馬車の中で、老兵・デュルゼルからの手紙を読み上げるシーンで流れる。 旅の終わりを感じさせるようなとても穏やかなで優しい音楽である。 何よりもこの音楽と共に読み上げられるデュルゼルの手紙の内容が、非常に奥深いものとなっており、手紙に書かれている「英雄とは何か」についての言葉は、現在の「英雄伝説」シリーズにもしっかりと受け継がれた。 白き魔女の名シーン、そして名セリフを飾るに相応しい音楽として人気は高い。 なお[[Windows版『英雄伝説III 白き魔女』のインタビュー>https://web.archive.org/web/20000929173117/http://www.falcom.co.jp/midi/toku/jdk.html]]によると、どうやら作曲者は中島勝氏のようである。 白き魔女は複数の機種に移植されたが、そのどれもに異なったアレンジが施されている。 最初のPC-9801版はFM音源で奏でられており、プレステ版では弦をメインに使ったシンフォニックなアレンジ。 サターン版はスタッフロールで使用。[[米光亮]]氏によるアレンジで、手紙の内容を故・青野武氏が読み上げている。 Windows版からピアノソロの演奏になり、PSP版ではアレンジアルバム『英雄伝説 ピアノコレクション』に収録されたアレンジが使用。 ちなみにピアノコレクションVer.は『[[イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ]]』のサウンドコレクションでも聴ける。 ---- **過去ランキング順位 [[第1回ファルコム名曲ベスト100>第1回ファルコムスレの結果]] 8位 [[第2回 みんなで決めるファルコム名曲ベスト100]] 37位(PC)、151位(PC98) [[第2回みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定ランキング>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]] 75位(PC98) [[みんなで決めるパソコンゲーム名曲ベスト100 ]] 75位(PC) [[みんなで決めるピアノBGMベスト100]] 72位(PC) [[みんなで決める初代プレイステーションBGMベスト100]] 287位 [[みんなで決める1990年代の名曲ランキング]] 213位(PC98) ---- **サウンドトラック ***ミュージックフロム 英雄伝説III もうひとつの英雄たちの物語~白き魔女~ #amazon(B000064JUX) ***オリジナル・サウンドトラック 「新・白き魔女」-前編- #amazon(B00005OIIC) ***オリジナル・サウンドトラック 「新・白き魔女」-後編- #amazon(B00005OIID) ***「英雄伝説ガガーブトリロジー 白き魔女」オリジナルサウンドトラック #amazon(B0008JH704) ***英雄伝説~ピアノコレクション #amazon(B00005OIIM)