戦闘!ジムリーダー(カロス)

「戦闘!ジムリーダー(カロス)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

戦闘!ジムリーダー(カロス) - (2025/03/15 (土) 10:25:34) のソース

*戦闘!ジムリーダー
***戦闘!継承者コルニ
収録作品:[[ポケットモンスター X・Y]][3DS]
作曲者:[[増田順一]]
編曲者:[[景山将太]]
----
**概要
#center(){&font(b,20px){わたしと 戦ってくれ&br()&br()トレーナーとは なにか 知りたい}}


カロス地方のジムリーダー戦BGM。
これまでのポケモン戦闘曲にはなかったテクノ調の戦闘曲であり、緊迫感のあるフレーズを繰り返し、バトルの緊張感と高揚感を高めてくれる。
バトルの盛り上がりを重視した前作までのジムリーダー戦BGMとは一線を画しており、当時としてはかなり異質な戦闘曲だったと言えるだろう。
事実サントラのライナーノーツでも、これまでのポケモンの音楽から更に新しい形にするためにテクノ的なアプローチを取ったことを増田氏は語っている。
本作は3DSにハードを移したことにより、初めてストリーミング再生が可能になったことで音色の質が各段に向上している。
以降の作品でも多くのテクノ調の名曲が生まれたことを考えると、この曲は新たな時代のポケモン音楽を世に知らしめた曲であったと言えるだろう。
またこの曲はジムリーダー戦としては珍しく、ラストバトルの後のイベント戦での『AZ』との戦闘でも使われる。


#center(){&font(16,b,i){行くよ ルカリオ……!}


&font(36,b,red){命 爆発ッ!!}}


またジムリーダーの一人であるコルニとは、マスタータワーという施設での再戦イベントが存在する。
彼女はポケモンのメガシンカに必要なアイテム『キーストーン』を資格あるトレーナーへ渡す役目を持った継承者であり、その際の戦闘では『戦闘!継承者コルニ』というアレンジ版が流れる。
こちらはイントロからシンセサイザーを響かせ、重厚な低音でより緊迫感を高めたアレンジとなっている。
編曲を担当した景山氏も、増田氏の曲の中でも斬新なアプローチをとっていることから、おすすめの曲としてこの曲をあげている。
この戦闘はメガシンカの初披露に加えて、ルカリオ同士のミラーマッチというシリーズでも非常に珍しいイベントバトルとなっている。
ミラーマッチのイベントバトルが他に実装されたのは、『[[ポケットモンスター ソード・シールド]]』「鎧の孤島」での双拳の塔のダクマ戦と『[[ポケットモンスター スカーレット・バイオレット]]』の[[ラストバトル>戦闘!■■■■]]であることを考えると、
ミラーマッチというシチュエーションの扱いの難しさと、大一番の場面を熱く盛り上げる展開に持って行った秀逸さ、そして敢えてストーリーに取り入れた挑戦的な姿勢が感じられる。
----
**過去ランキング順位
***戦闘!ジムリーダー
[[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果2]] 352位
[[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果3]] 766位
[[第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第10回の結果3]] 716位
[[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果3]] 935位
[[第17回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第17回の結果2]] 673位
[[みんなで決める2013年の新曲ランキング>みんなで決める2013年の新曲ランキングの結果]] 20位
[[第2回 みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]] 77位
[[みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100]] 185位
[[みんなで決めるポケットモンスターBGMベスト100]] 47位
[[第2回みんなで決めるポケットモンスターBGMランキング]] 77位
[[みんなで決めるボス戦BGMベスト100]] 72位
***戦闘!継承者コルニ
[[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果2]] 734位
[[みんなで決める2013年の新曲ランキング>みんなで決める2013年の新曲ランキングの結果]] 62位
[[みんなで決めるポケットモンスターBGMベスト100]] 160位
[[第2回みんなで決めるポケットモンスターBGMランキング]] 162位
----
**収録サウンドトラック
***ニンテンドー3DS ポケモン X・Y スーパーミュージックコレクション
#amazon(B00EHULGW0)
**関連動画
***【公式】『ポケモン XY』サントラCD スペシャル試聴ムービー バトル編
#video(https://www.youtube.com/watch?v=tbFkvlzrRc0)