熱砂の惑星

「熱砂の惑星」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

熱砂の惑星 - (2024/02/16 (金) 23:35:23) のソース

*熱砂の惑星(ほし)
機種:PS
作曲者:吉川清之
開発元:ビーネット
発売元:伊藤忠商事
発売年:1997
----
**概要
>辺境の宇宙――22世紀。
>人類は環境破壊の進んだ地球に限界を感じ、宇宙に新天地を求めた。
>自由に物質を移動させることの出来る「モーバ」。モーバを作り出した人類は太陽系の外に自分たちの楽園を求め始めた。
>しかし、このモーバは人間を移動させることはできなかった。空間を移動する時、人の意識に永遠の虚無が訪れる。
>その孤独感に耐えられず、精神に異常をきたしてしまうのだった。人類は太陽系を離れ、遥かな宇宙へ向かった。
>人類はこの惑星に移住した。しかし地球人を温かく迎えてくれたわけではない。
>地球人だけではなく、異星人までもこの星に移住し始めたのだ。地球人としても初めての経験。異星人との共生が始まった。
>地球人と異星人は水を奪い合った。悲しい歴史の始まりだった…。

伊藤忠商事から発売されたアクションゲーム。マップ移動時は3D視点で、戦闘時は3D対戦格闘ゲームのよう様式になる。
その斬新な仕様から怪作扱いされることもあるが、豪華声優陣などを初めサウンド面ではかなり豪華。
作曲は数々の映像音楽を作り出した吉川清之氏が担当。
モスクワ・インターナショナル・シンフォニー・オーケストラの生演奏を収録しており、ムービー中の曲はさながら映画音楽のように本格的。
各チャプター別に戦闘音楽が用意されているなど曲数のボリュームもあり音楽面での評価は高い。
サントラは未発売であるが、イメージアルバムが発売されているらしい。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|オープニングムービー|吉川清之|||
|タイトル画面|~|||
|砂漠|~|SCENE1・3マップ||
|戦闘:砂漠1|~|SCENE1での戦闘||
|居住区1|~|SCENE2マップ||
|戦闘:居住区|~|SCENE2での戦闘||
|戦闘:砂漠2|~|SCENE3での戦闘||
|ボス戦|~|シウコアトル三人組戦||
|居住区2|~|SCENE4マップ||
|戦闘:居住区2|~|SCENE4での戦闘||
|警察署|~|SCENE5マップ||
|戦闘:警察署|~|SCNENE5での戦闘||
|鉱物採掘所1|~|SCENE6マップ||
|鉱物採掘所:戦闘|~|SCENE6・7マップでの戦闘||
|鉱物採掘所2|~|SCENE7マップ||
|ラスボス戦|~|||
|スタッフロール|~|||
----
**サウンドトラック
***「熱砂の惑星」イメージ・アルバム
#image(https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31i9S2kHLpL._SL500_.jpg,https://www.amazon.co.jp/dp/B00005EHDM,width=160,height=160)