SHATTERED CHRONICLE II

「SHATTERED CHRONICLE II」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SHATTERED CHRONICLE II - (2025/02/06 (木) 01:08:38) のソース

*シャッタードクロニクルツー
機種:PC
作曲者:マサヤ
開発元:Zio-Heart
発売年:2009
----
**概要
>企業専属のパイロット「セラフ」と、フリーの「傭兵」が駆るフライトアーマーことFAが情勢を動かす地下世界。
>その背後に陰謀を感じたリオン・エルフィードは真実に辿り着くも、良き理解者であり協力者でもあった風巻空を死なせてしまう。
>失意にあった1年後に空の目撃情報が舞い込み、真相を確認する為リオンは再度FAに乗り込むのであった…。

体力制の横スクロールシューティングゲームで『SHATTERED CHRONICLE』の続編。[[フリーゲーム]]。
今作は風巻空から敵の一人であったリオン・エルフィードに主役が変更されている。
それぞれ性能が異なる3機体の中から、リアルタイムで2種類攻撃内容を切り替えられるショット、時間経過などで回復するボム、敵弾を消す事ができ一度に最大3回振れるブレードを使い分けて敵を倒していく。

ゲーム性としてはボス戦で自機への被弾を極力少なくしてすべての形態のHPを削りきると、最後にS-MODEと呼ばれる最終攻撃が追加される。
それなりにシビアな条件を満たして追加されるだけに、当然ながら厳しい攻撃が多い。S-MODEを発動させたか否かでスコアの増減(勿論発動させたほうがスコアが高くなる。
直後の会話にも変化があったりするので、腕に自身のある人はS-MODE狙いのプレイスタイル、自信がない人は直前でワザと多めに被弾しておいてS-MODEを回避する…といった戦略的な要素も発生する。

製作者自身が大会に参加するヘビープレイヤーなせいか、「[[アーマード・コア]]」シリーズの影響を強く受けていると思われる台詞回しや人型ロボットがとても印象に残る作品。
BGMはピアノやヴァイオリンといった、全体的に透明感のあるメロディアスな曲が主体。

2010年には完成版がフリー公開された。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|Standup!|Stage 1||
|雪月花|守不知火 葵/月詠のテーマ&br()SHATTERED CHRONICLE「Forth of Will」のアレンジ||
|Cloud Diver|Stage 2||
|Burning Soul|シュラン・ハーン/ブリュンヒルデのテーマ||
|Solitary Fight|Stage 3||
|Calamity Girl|アルファ・S/メクスレイのテーマ||
|Sheet of Spray|Stage 4||
|Trinity|ミレーユ・カルバイン/フォックステイルのテーマ||
|Limit Break!|Stage 5||
|カーネリアンの瞳|風巻 空/ゼータ・ドルフィンのテーマ||
|Baster|ミルド・エルフィード/レラージュのテーマ||
|Nemesis ~未来を選ぶ者~|風巻 宗則/天照のテーマ||
|Aerial Master|ツヴァイ=ノイン/デラスモゥのテーマ||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):曲名不明(曲名は暫定)|
|Title|メインテーマ||
|Select|セレクト画面||
----