*のむら みちひろ 有限会社ノーマライズの代表を務める作曲家。かつては[[T's MUSIC]]に所属していた。 ジャズピアニストや音楽講師、TV番組のディレクターなどを務めたのちに、クラシック作曲家の[[三枝成彰]]氏に師事。 三枝氏の下で映画・ドラマの音楽を担当した後独立。T's MUSICの作曲家としてゲーム音楽も手掛けるようになる。 主に90年後半から00年代前半にかけての数多くの家庭用ゲームの作品を担当。 代表的な作品は『[[封神領域エルツヴァーユ]]』・『[[スーパーロボット大戦64]]』・『センチメンタルグラフティ』など。 三枝氏に師事していたいたことからオーケストラ系の音楽を作るのを得意としている。他にもジャズ・ポップスなど作風は広い。 その後2005年に有限会社ノーマライズを設立。音楽制作の他に歌手のプロデュースなども受け付けている。 ---- **担当作品の一例 -[[エアーズアドベンチャー]] -学校をつくろう!! -学校をつくろう!!アドバンス -センチメンタルグラフティ -アルカナストライクス -[[RONDE ~輪舞曲~]] -[[封神領域エルツヴァーユ]] -[[スーパーロボットスピリッツ]] -[[スーパーロボット大戦64]] -[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]] -学級王ヤマザキ -クライマックスランダーズ -エルテイルモンスターズ -ヘキサムーン・ガーディアンズ -ハッピィサルベージ -此花 KONOHANA:TrueReport -此花2 届かないレクイエム -鄭問之三国志 -マイホームをつくろう -ドラマティックサッカーゲーム 日本代表選手になろう! -とらぶるツインズ -MY SWEET BROTHERS- ---- **代表的な曲 -[[哀しみの戦場へ]] ([[スーパーロボット大戦64]]) ---- **外部リンク -[[有限会社ノーマライズ>http://www.normalize.co.jp/index.htm]]