X-MEN(コナミ)

「X-MEN(コナミ)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

X-MEN(コナミ) - (2024/08/07 (水) 22:54:35) のソース

*エックス・メン
機種:AC, 360, iOS, And, PS3(北米のみ)
サウンドプロデュース・作曲:[[深見誠一]]
ミュージックコプロデュース・作曲:[[竹ノ内裕治]]
ゲスト作曲:[[仲野順也]]
サポート作曲:西垣綾子 (A. HASHIMOTO)
編曲者:[[深見誠一]]、[[竹ノ内裕治]]
開発・発売元:[[コナミ]]
発売年:1992年6月、2010年(360、PS3)、2011年(iOS, And)
----
**概要
1992年に稼働開始したX-MENのベルトスクロールアクション。
同時に6人まで協力プレイができる2画面筐体が印象的な方も多いのではないだろうか。
BGMはほとんどの曲にサンプリングボイスが入っており、特に2面の曲は耳に残る印象的な曲となっている。

竹ノ内氏としてはX68000の音開発からアーケードに移って初めての作品 (深見氏からの誘いがきっかけ) とのこと。
デモなどを除く作編曲の担当は、竹ノ内氏が[[original sound visionによるインタビュー (2009)>>http://www.originalsoundversion.com/a-talk-with-god-yuji-technouchi-interview/]]で明かしている。
----
**収録曲 
|曲名|作曲者|編曲者|補足|順位|
|All That X-MEN|>|深見誠一|タイトルデモBGM||
|CODE 1012|>|深見誠一|セレクトデモBGM||
|They Come From Hell|>|竹ノ内裕治|スタートデモBGM||
|Here Comes The Hero|>|深見誠一|1ステージBGM|[[KONAMI>みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100の結果]]43位&br()[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]210位|
|Do The Right Thing|>|深見誠一|ボスステージBGM||
|Premonition|仲野順也|竹ノ内裕治|パターンクリアBGM||
|Junk Factory|>|深見誠一|2ステージBGM||
|Psycho Talking|>|竹ノ内裕治|中間デモ1-1BGM||
|No Fear To Fight|西垣綾子|竹ノ内裕治|中間デモ1-2BGM||
|Dance With A Crocodile|>|深見誠一|3ステージBGM||
|Ambience Of The Underground|>|竹ノ内裕治|4ステージBGM||
|Please.. Rescue The Professor|>|竹ノ内裕治|中間デモ2BGM||
|Mountain Top|>|深見誠一|5ステージBGM||
|Ethnic Cave & Flame|>|竹ノ内裕治|6ステージBGM||
|Command From Prof. X To Defeat Enemy Attacks|>|竹ノ内裕治|中間デモ4-1BGM||
|I [[Wish]] You A Pleasant Journey|西垣綾子|竹ノ内裕治|中間デモ4-2BGM||
|I'll Keep On Fighting As Long As I Live|仲野順也|竹ノ内裕治|7ステージBGM||
|Nightmarish Fight|仲野順也|竹ノ内裕治|8ステージBGM||
|Is That You've Got?|>|竹ノ内裕治|ゲームオーバーBGM||
|Fake Dance|>|深見誠一|ランキングデモBGM||
|They Are Peaceful Loving People|仲野順也|竹ノ内裕治|エンディングデモBGM||
----
**サウンドトラック
***コナミ・オールスターズ1993
#amazon(B000UVFY2S)