*討鬼伝2 機種:PS4,PS3,PSV 作曲者:[[坂本英城]] 開発元:[[コーエーテクモゲームス]](オメガフォース) 発売元:[[コーエーテクモゲームス]] 発売年:2016 ---- **概要 コーエーテクモゲームスによる和の世界観に彩られたハンティングアクションゲーム、『[[討鬼伝 極>討鬼伝]]』の続編となる作品。 ただし、時間的には2年後の話となっているが、ゲームプレイ上でプレイ前提となるような繋がりは無く、舞台もこれまでのウタカタの里からマホロバの里へと変わっている。 本作はこれまでのエリア毎に区切られたマップから、各領域を含めて広大なひとつの地続きのマップとなっており、メーカーサイドはオープンワールドとしてアピールしているが、実際の所は移動出来る場所などに制約が多い、所謂なんちゃってオープンワールドである。 音楽面でもこのマップの仕様を受けてか、広大な世界や空間を感じられる曲を意識して作曲したと作曲担当・坂本英城はコメントしている。 ベーシストのKenKen氏をゲストミュージシャンとして招いており、「鬼ノ手」や「烈火」にてベースを演奏している。 また、本作ではグウェン役として出演している中川翔子によるシリーズを象徴する曲「鬼討ツモノ」を元に歌唱曲として編曲された、「十六夜の月に舞え」がテーマソングとして据えられ、エンディングBGMとして使用されている。 こちらは下記のトレジャーボックス同梱のサウンドトラックに収録されていないが、各種音楽配信サイトで販売されている。 ---- **収録曲(サウンドトラック収録順) |曲名|作曲者|編曲者|補足|順位| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc1| |鬼ノ手|坂本英城|坂本英城|オープニング|| |西風|~|~|タイトル画面|| |我、鬼ト相克セリ|~|~||| |マホロバ -栄-|~|~|拠点・昼|| |カラクリ|~|~|博士の家|| |モノノフハ征ク|~|~|マホロバ丘陵地|| |安ノ領域・弐|~|~|安の領域|| |オヌホウコ -隠這蠱-|~|~|オヌホウコ・フシミヅハ戦|| |武ノ領域・弐|~|~|武の領域|| |ダイバタチ -大刃断-|~|~|ダイバタチ戦|| |謀者ノ足音|~|~||| |哀惜律|~|~||| |アマツミツツカ -天津光束-|~|~|アマツミツツカ・ナルハヤテ戦|[[2016年>みんなで決める2016年の新曲ランキングの結果]]295位| |結|~|~||| |戦ノ領域・弐|~|~|戦の領域|| |センザンオウ -千山王-|~|~|センザンオウ戦|| |滑稽|~|~||| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc2| |モノノフ本部・弐|坂本英城|坂本英城|(オンライン・オフライン共通)統合本部内|| |マホロバ -静-|~|~|拠点・夜|| |乱ノ領域・弐|~|~|乱の領域|| |ウシヲキナ -潮大魚-|~|~|ウシヲキナ・アケハワニ戦|| |雅ノ領域・弐|~|~|雅の領域|| |英霊花伝|~|~|領域内のミタマからの依頼|| |カシリ -呪詛-|~|~|カシリ・トコイ戦|[[2016年>みんなで決める2016年の新曲ランキングの結果]]316位| |神代ノ遺物|~|~||| |ハクメンソウズ -白面僧都-|~|~|ハクメンソウズ戦|| |憂節録|~|~||| |ビャクエン -白炎-|~|~|ビャクエン・コクロウ戦|| |威風纏イテ|~|~||| |シンラゴウ -森羅睺-|~|~|シンラゴウ・バンケイト戦|| |古ノ領域・弐|~|~|古の領域|| |烈火|~|~||| |トキワノオロチ -時輪大蛇-|~|~|トキワノオロチ・テンリンカイジャ戦|[[2016年>みんなで決める2016年の新曲ランキングの結果]]218位| |桎梏解カレシ時|~|~||| |宿命ニ挑ムモノ|~|~||| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):サウンドトラック未収録曲| |十六夜の月に舞え|後藤康二(ck510)&br()坂本英城|[[浅田靖]]|Vo:中川翔子&br()「鬼討ツモノ」のアレンジ|| ※サウンドトラックには収録されていないが、『討鬼伝 極』までの曲も使用されている。 ---- **サウンドトラック ***討鬼伝2トレジャーボックス #amazon(B01D9FFOKI) #amazon(B01D9FFMTG) #amazon(B01D9FG9BG) ※トレジャーボックス内に本作新規曲をまとめたサウンドトラックが同梱。 ***十六夜の月に舞え #amazon(B01I77MJJW)