機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V

「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V - (2024/10/22 (火) 23:58:05) のソース

*機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V
***機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威
機種:PS2(Vのみ),PSP
作曲者:[[有馬孝哲]]
開発元:ベック
発売元:[[バンダイナムコゲームス>バンダイナムコ]]
発売日:2008年2月7日(無印),2009年2月12日
----
**概要
『アクシズの脅威』はガンダムの戦略シミュレーションゲーム、ギレンの野望シリーズの1つで、『機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜』(PSP版)をベースにZガンダム~逆襲のシャアまでの要素を加えた作品。
そして『アクシズの脅威V』はその『アクシズの脅威』の続編で、前作をベースにユニット・キャラ・シナリオなどが増加されている。
BGMは全曲有馬孝哲氏が作曲。全編で重厚的なオーケストラが使われており、かなり硬派な作風。
所属陣営ごとによって各フェイズのBGMが異なる。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|タイトル|有馬孝哲|||
|地球連邦軍:戦略フェイズ|~|テム・レイ軍にも使用(V限定)||
|地球連邦軍:行動設定フェイズ|~|~||
|地球連邦軍:攻撃実行フェイズ|~|テム・レイ軍、オープニングムービーにも使用(どちらもV限定)||
|地球連邦軍:行動設定フェイズ(特別エリア)|~|テム・レイ軍にも使用(V限定)||
|ジオン公国軍:戦略フェイズ|~|デラーズ・フリートにも使用||
|ジオン公国軍:行動設定フェイズ|~|~||
|ジオン公国軍:攻撃実行フェイズ|~|~||
|ジオン公国軍:行動設定フェイズ(特別エリア)|~|~||
|ティターンズ:戦略フェイズ|~|ティターンズ(シロッコ)にも使用||
|ティターンズ:行動設定フェイズ|~|~||
|ティターンズ:攻撃実行フェイズ|~|ティターンズ(シロッコ)にも使用&br()[[ジオン独立戦争記>機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記]]「ジオン・オリジナル軍:敵思考・攻撃実行フェイズ」のアレンジ||
|ティターンズ:行動設定フェイズ(特別エリア)|~|ティターンズ(シロッコ)にも使用&br()[[ジオン独立戦争記>機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記]]「ジオン・オリジナル軍:行動設定フェイズ 防衛戦」のアレンジ||
|エゥーゴ:戦略フェイズ|~|新生ジオン、エゥーゴ(クワトロ)にも使用||
|エゥーゴ:行動設定フェイズ|~|~||
|エゥーゴ:攻撃実行フェイズ|~|正統ジオン、エゥーゴ(クワトロ)にも使用&br()[[ジオン独立戦争記>機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記]]「地球連邦軍:敵思考・攻撃実行フェイズ」のアレンジ||
|エゥーゴ:行動設定フェイズ(特別エリア)|~|新生ジオン、エゥーゴ(クワトロ)にも使用||
|アクシズ:戦略フェイズ|~|正統ジオン、ネオ・ジオン(キャスバル、シャア両方)、アクシズ(グレミー)にも使用&br()[[ジオン独立戦争記>機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記]]「地球連邦・オリジナル軍:戦略フェイズ」のアレンジ||
|アクシズ:行動設定フェイズ|~|正統ジオン、ネオ・ジオン(キャスバル、シャア両方)、アクシズ(グレミー)にも使用||
|アクシズ:攻撃実行フェイズ|~|新生ジオン、ネオ・ジオン(キャスバル、シャア両方)、アクシズ(グレミー)にも使用||
|アクシズ:行動設定フェイズ(特別エリア)|~|正統ジオン、ネオ・ジオン(キャスバル、シャア両方)、アクシズ(グレミー)にも使用&br()[[ジオン独立戦争記>機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記]]「地球連邦・オリジナル軍:作戦実行フェイズ」のアレンジ||
|敗北|~|||
|引き分け|~|||
|勝利|~|||
|エンディング|~|スタッフロール||
----