*無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ 機種:NDS 作曲者:[[サラマンダー・ファクトリー]]([[鶴山尚史]]、[[花岡拓也]]、[[松島加代子]]) 開発元:[[モノリスソフト]] 発売元:[[バンダイナムコゲームス>バンダイナムコ]](バンプレストレーベル)、[[アトラス]](北米版) 発売日:2008年5月29日、2009年4月28日(北米版) ---- **概要 「スーパーロボット大戦OG」シリーズと関連を持ったRPG。 開発会社関連で『[[ゼノサーガ>ゼノサーガ エピソードI [力への意志] ]]』や『[[NAMCO x CAPCOM>ナムコクロスカプコン]]』等の作品ともクロスオーバーしている。((ディレクターの森住氏はこの作品で、初めて作ったスパロボのオリキャラやロボットと関係のあるキャラやメカを作ることになり、モノリスで初めて作ったナムカプのオリジナルキャラを扱うことになった。その上モノリスの代表キャラのKOS-MOSも登場している。ドラマCD小冊子より))。 そのためBGMもそれらの曲のアレンジが多い。(Ver.EFがつく曲はアレンジ) ゲームクリア後、オプションメニューにサウンドセレクトが追加される。 サントラに収録されているVer.SPは後年『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』にてゲーム作品初使用となった。 (続編:[[無限のフロンティアEXCEED]]) ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Butterfly|中田ヤスタカ|歌:Perfume&br()タイアップソング OST未収録|| |無限の“刻”が交わる場所で|花岡拓也|タイトル画面|| |All Correct!|花岡拓也|ハーケン 専用BGM|[[第3回掘り出し>第3回みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100の結果]]156位| |ASH TO ASH (Ver.EF)|編:花岡拓也|アシェン 専用BGM&br()出典:[[SRWA>スーパーロボット大戦A]]|| |天衣夢泡の天満月|作:鶴山尚史&br()編:花岡拓也|神夜 専用BGM|[[2008年>みんなで決める2008年の新曲ベスト20の結果]]49位&br()[[和風>みんなで決める和風曲ランキングの結果]]30位&br()[[通常戦闘曲>みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]]323位| |舞・闘・全・夜|花岡拓也|錫華 専用BGM|| |もっと!舞・闘・全・夜|花岡拓也|錫華 必殺技使用時BGM|| |ゆらぎの街のアリス (Ver.EF)||零児&小牟 専用BGM&br()[[NAMCO×CAPCOM>ナムコクロスカプコン]]のOPのアレンジ|| |必勝への軌跡 (Ver.EF)||零児&小牟 必殺技使用時BGM&br()出典:NAMCO×CAPCOM|| |TRUE ORDER|鶴山尚史|KOS-MOS 専用BGM|| |[[TIME TO COME (Ver.EF)>TIME TO COME]]|編:花岡拓也|ゲシュペンスト 専用BGM&br()出典:[[SRW4次>第4次スーパーロボット大戦/スーパーロボット大戦F]]|| |鋼鉄の孤狼 (Ver.EF)|編:花岡拓也|アルトアイゼン・ナハト 専用BGM&br()出典:[[SRWCOM2>スーパーロボット大戦COMPACT2/IMPACT]]|| |白銀の堕天使 (Ver.EF)|編:花岡拓也|ヴァイスリッター・アーベント 専用BGM&br()出典:[[SRWCOM2>スーパーロボット大戦COMPACT2/IMPACT]]|| |DARK KNIGHT (Ver.EF)|編:花岡拓也|アークゲイン 専用BGM&br()出典:[[SRWA>スーパーロボット大戦A]]|| |神出鬼没の琥魔でございます!|松島加代子|琥魔 専用BGM|| |我らシレーナ海賊団|花岡拓也|アン 専用BGM|| |BOMBER GIRL!|花岡拓也|ドロシー 専用BGM|| |[[ORCHESTRE ARMY]]|花岡拓也|オルケストル・アーミー 専用BGM|[[第4回>第4回の結果3+]]609位&br()[[第5回>第5回の結果2]]698位&br()[[第6回>第6回の結果3]]876位&br()[[第17回>第17回の結果]]288位&br()[[NDS>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]]429位&br()[[ボス戦>みんなで決めるボス戦BGMベスト100]]253位| |NOBLE WANDERER|花岡拓也|カッツェ 専用BGM|| |平穏という名の蜃気楼||会話BGM&br()出典:[[SRWIMP>スーパーロボット大戦COMPACT2/IMPACT]]|| |ほんの少しの休息||カッツェの店BGM&br()出典:[[SRWIMP>スーパーロボット大戦COMPACT2/IMPACT]]|| |それは失われた記憶||イベントBGM&br()出典:[[SRWIMP>スーパーロボット大戦COMPACT2/IMPACT]]|| |焦燥の行方|花岡拓也|イベントBGM|| |失われた遺産|花岡拓也|ロストエレンシア マップBGM|| |招かれざる異邦人||マイティエーラBGM&br()出典:[[SRWCOM1>スーパーロボット大戦COMPACT]]|| |悠久楼閣|花岡拓也|シュラーフェン・セレストBGM|| |天衣夢泡|鶴山尚史|神楽天原 マップBGM|[[癒し>みんなで決める癒しBGMランキングの結果]]245位| |神楽月の使者|花岡拓也|不死桜BGM|| |黄昏の大地||エルフェテイル マップBGM|| |機械仕掛けの幻想||ミラビリス城BGM|| |傀儡たちの饗宴|花岡拓也|フォルミッドヘイム マップBGM|| |混沌を望む声|花岡拓也||| |揺れる心の錬金術師 (Ver.EF)|編:花岡拓也|エスピナ城BGM&br()出典:[[SRWIMP>スーパーロボット大戦COMPACT2/IMPACT]]|| |戦う者たちの思惑|花岡拓也|ボス戦BGM(汎用)|| |忌むべき訪問者 (Ver.EF)|花岡拓也|ラストダンジョンBGM&br()出典:[[SRW3次>第3次スーパーロボット大戦/スーパーロボット大戦EX]]|| |これまで、そしてこれから|花岡拓也|エピローグ|| |未知なる無限の開拓地|花岡拓也|スタッフロール|| |無限の“刻”が交わる場所で (Orche)|花岡拓也|ラスボス戦|| |極めて近く、限りなく遠い世界に|編:花岡拓也|出典:[[SRWA>スーパーロボット大戦A]]|| |無限の“刻”が交わる場所で(Ver.SP)|花岡拓也|ゲーム未使用。公式HP使用曲。サントラ&footnote(コンプリートサウンドトラック、スペシャルドラマ&サウンドトラックDisc双方)に収録|| |All Correct!(Ver.SP)|花岡拓也|ゲーム未使用。PV使用曲。サントラ&footnote(コンプリートサウンドトラック、スペシャルドラマ&サウンドトラックDisc双方)に収録|| ---- **サウンドトラック ***無限のフロンティアシリーズ コンプリートサウンドトラック 無限のフロンティアEXCEEDの初回版に同梱。 「Butterfly」以外を収録。 #amazon(B002S51SBU) ***スーパーロボット大戦OG×無限のフロンティア スペシャルドラマ&サウンドトラックDisc #image(https://medium-media.vgm.io/albums/77/8977/8977-1238260231.jpg,width=160,height=160) ゲームの予約特典。 サウンドドラマとゲーム使用曲の一部を収録。使用曲の曲紹介文あり。但し作曲者名は未記載