*すずき やすゆき フリーで活動しているゲーム音楽作曲家。かつては[[ジャレコ]]および[[アートディンク]]に所属していた。 ジャレコでは1990年頃から1994年まで在籍。[[伊勢村篤義]]氏や[[緒方貴宏]]氏とともに90年代のジャレコサウンドに華を添える。 ジャレコ時代での代表的な作品としては『[[ソルダム]]』・『[[プラズマ・ボール]]』・『[[怒りの要塞(SFC)]]』など。 1995年ごろに[[アートディンク]]へ移籍。独特なサウンドで知られる『[[太陽のしっぽ]]』の作曲を行った。 また後に『太陽のしっぽ』の流れを受け継ぐ『[[巨人のドシン1]]』のサウンドも担当している。 アートディンク退社後はフリーランスとして活動し、さまざまなゲーム作品のサウンドに関わっている。 フリー時代の作品としては『[[モンスターキングダム・ジュエルサモナー]]』や『[[スペースインベーダーエクストリーム]]』などが知られている。 ---- **担当作品の一例 -ジャレコ時代 --[[忍者じゃじゃ丸 銀河大作戦]] --[[つるピカハゲ丸 めざせ!つるセコの証]] --バニシングレーサー --怒りの要塞2 --[[ソルダム]] --[[プラズマ・ボール]] --[[怒りの要塞(SFC)]] --[[きんぎょ注意報! とびだせ!ゲーム学園]] --スカッドハンマー ([[鈴木康行]]と共作) (([[ジャレコに所属していた内田哉氏のポスト>>https://twitter.com/hyutec/status/1772461968873459835]]より)) -アートディンク時代 --[[太陽のしっぽ]] --[[風のノータム]] (作曲/サウンドデザイン) --[[伝説のオウガバトル]] (PS版編曲) -フリー時代 --[[サウンドノベルツクール2]] --[[巨人のドシン1]] (編曲) --暴れん坊プリンセス --金色のガッシュベル!! 友情の電撃 ドリームタッグトーナメント --[[チョロQワークス]] --ドラゴンボール-アドバンスアドベンチャー --[[モンスターキングダム・ジュエルサモナー]] --[[スペースインベーダーエクストリーム]] --[[ルクス・ペイン]] --[[カスタムビートバトル ドラグレイド2]] --[[BLEACH DS 4th:フレイム・ブリンガー]]