河内哲也

「河内哲也」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

河内哲也 - (2025/06/03 (火) 11:27:03) のソース

*かわうち てつや
[[セガ]]に所属していたゲーム音楽作曲家。
セガの開発部署であるAM1研に配属され、主にアーケードゲームの作品を手掛けている。
代表作と言えるガンシューティングゲーム『[[ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド]]』では全BGMおよび効果音を製作。
河内氏が作曲したマジシャン戦の「[[Theme of the Magician]]」は人気が高く、後の[[シリーズ]]でもアレンジされて使われ続けている。
続編の『[[ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2]]』でも効果音を製作しているほか、家庭用版ではサウンドディレクターも務めた。
それ以外には『[[ばくばくアニマル]]』(これはAM3研開発)や『[[ゾンビリベンジ]]』などの作品を担当している。
----
**担当作品の一例
-[[ばくばくアニマル]]
-[[マンクスTT]] (ミュージック、効果音ディレクター / [[松村誠一郎]]、[[光吉猛修]]、[[川口博史]]と共作)
-ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドシリーズ
--[[ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド]]
--[[ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2]]
--[[ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4]]
--ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド
-セガ ウォータースキー (サウンドプロデューサー) ※曲は[[T's MUSIC]]に外注
-[[ゾンビリベンジ]]
-ダイナミックゴルフ