ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン

「ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン - (2025/01/19 (日) 22:56:27) のソース

*ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
機種:PS2
作曲者:[[すぎやまこういち]]
開発元:[[キャビア]]
発売元:[[スクウェア・エニックス]]
発売年:2006
----
**概要
[[ドラゴンクエストシリーズ]]の『[[ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君]]』の登場人物であるヤンガスを主人公にした不思議のダンジョン。
開発元がこれまでのシリーズ作を担当していた[[チュンソフト]]ではなくキャビアへと変更されている。

[[トルネコ>トルネコの大冒険 不思議のダンジョン]]からヤンガスへ主人公が変わったので、「トルネコのテーマ」から『VIII』の「そうだあの時は・・・」をモチーフにした曲が多い。
ダンジョン曲のほとんどはこの「そうだあの時は・・・」のアレンジである。また既存曲は『VIII』からの曲が中心。
サントラは未発売だが、オリジナル曲の一部は「金管五重奏によるドラゴンクエストpart.III」に収録されている。

以降のシリーズ作品はガラケーで配信された。
----
**収録曲(一部仮タイトル)
&bold(){ボールド}で表記された曲は新規曲。
|曲名|補足|順位|
|[[序曲>序曲(ドラゴンクエスト)]]|オープニングムービー||
|インテルメッツォ|ファイルセレクト||
|楽しいカジノ|プロローグイベント||
|対話|ヤンガスの家||
|闇の遺跡|イベントなど||
|&bold(){ポッタルランド}|ポッタルランドの外||
|静かな村|施設||
|とんでもないぞ!|イベントなど||
|便利なお店|お店||
|&bold(){ヤンガス少年}|まどわしの森など||
|&bold(){少女ゲルダ}|ゲルダのイベント||
|トルネコのテーマ|トルネコのイベント||
|難関を突破せよ|ボス戦||
|そうだあの時は・・・|イベントなど||
|港町コスタリベラ|カーペーのイベント||
|&bold(){水差し作り歌}|大樹の水差しの作り歌||
|&bold(){カンダタ遺跡}|||
|酒場でブギウギ|モリーのイベント||
|&bold(){あやしの地下水道}|竜骨の宝物庫でも流れる||
|&bold(){ならくの洞くつ}|のろわれた地下庭園でも流れる||
|&bold(){しゃくねつのほら穴}|いにしえの闘技場でも流れる||
|恐怖の洞窟|イベントなど&br()『[[ドラゴンクエストIV>ドラゴンクエストIV 導かれし者たち]]』からの曲||
|&bold(){まぼろし雪の迷宮}|夢幻の宝物庫でも流れる||
|モンスターハウス|||
|大平原のマーチ|イベントなど||
|[[戦闘 -生か死か-]]|イベントなど&br()『ドラゴンクエストIV』からの曲||
|闇の遺跡|ラスボス関連||
|&bold(){盗賊王の迷宮}|魔導の宝物庫でも流れる||
|ドルマゲス|ラスボス戦||
|氷のダンジョン|盗賊王の大宮殿||
|&bold(){エンディング}|スタッフロール||
----
**サウンドトラック
***金管五重奏によるドラゴンクエストpart.III
#amazon(B001M5LNBM)
一部の曲が収録。