*大戦略エキスパート 機種:SFC 作曲者:橋本明子、平原義則 発売元:アスキー 発売年:1992年 ---- **概要 システムソフトウェアの戦争シミュレーション『大戦略』をスーパーファミコンにアレンジ移植したもの。 ゲームは良く出来ているが、この手のゲームにありがちなCPUの思考時間が非常に長いのが難点。 音楽はアスキー所属の橋本氏と平原氏が作曲。橋本氏は後に[[セガ]]で『[[バーチャファイター2]]』で手掛けている。 マップ曲をはじめ音楽の評価は高く、サントラも発売されており寺嶋民哉氏によるアレンジ版も収録。 なお次回作の『大戦略エキスパートWWII』でもこのゲームの曲が使われている他、新曲は寺嶋民哉氏が作曲している。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |出兵|編:寺嶋民哉|アレンジバージョン|| |ベースキャンプ|~|~|| |初陣|~|~|| |戦闘|~|~|| |凱旋|~|~|| |Soldier's Walk|橋本明子|タイトル画面BGM|| |Inspire|平原義則|マップBGM1|| |Iron Man|橋本明子|マップBGM2|| |In The Field|平原義則|マップBGM3|| |Where The Man Goes|橋本明子|マップBGM4|| |Destiny|平原義則|マップBGM5|| |Requiem|橋本明子|ゲームオーバーBGM|| |Echo Of Pain|~|マップBGM6|| |In Triumph|~|エンディングBGM|| ---- **サウンドトラック ***大戦略エキスパート 兵士達の狂想曲 #image(https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/120015089.jpg,width=160,height=160)