Beneath the Mask

「Beneath the Mask」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Beneath the Mask - (2024/11/28 (木) 23:39:28) のソース

*Beneath the Mask
収録作品:[[ペルソナ5]][PS4/PS3]
歌:Lyn
作詞者:Rike Schmalz 
作曲者:[[目黒将司]] 
----
**概要
怪盗団の拠点である「純喫茶ルブラン」で流れるBGM。タイトルは「仮面の下で」という意味。
ストーリーが進むと夜間の外出が出来るようになり、夜の東京の街でもこの曲が使われるようになる。
ボーカル入りの曲で、「[[Life Will Change]]」や「[[Last Surprise]]」を歌ったLyn氏がボーカルを担当。
作詞はRike Schmalz氏が担当。Rike氏は後に『[[ペルソナQ2>ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス]]』の「Invitation to Freedom」の作詞も担当している。
実際の喫茶店でも流れているような、シックでアダルティな雰囲気に包まれたとても落ち着いた感じの楽曲。
主人公は日中の活動をこなした後、夜はこの喫茶店へ帰るため毎日繰り返し聴くことになる曲なのだが不思議と聴き飽きない。
怪盗団としての一仕事を終え拠点へ戻り、ようやくほっと一息つけるようなリラックス感のある音楽として人気が高い。

この曲はいくつかの別バージョンがあり、それぞれゲーム中で使われている。
「instrumental version」はゲーム序盤の純喫茶ルブランで流れるボーカルなしのバージョン。
「rain」は雨の日限定のバージョン。さらに静かで落ち着いた曲調となっていて、雨の日らしいアンニュイさがにじみ出てる。
「rain, instrumental version」は「rain」と同じバージョンだがこちらはボーカルなし。雨の日の東京の街で使用。

『[[ペルソナ5 ダンシング・スターナイト]]』ではKAIEN氏がアレンジした「Beneath the Mask KAIEN Remix」が収録。
音楽ゲームらしく、エレクトロニカ風のダンスチューンアレンジとなっている。
また『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』のDLCにて、主人公ジョーカー参戦を機に[[ACE]]によるアレンジ曲が追加された。 
原曲の雰囲気はそのままにアップテンポなアレンジとなっている。なおボーカルはACEなのでCHiCO氏…ではなく原曲と同じLyn氏。
----
**過去のランキング順位
[[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果]] 129位
[[第12回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第12回の結果2]] 604位
[[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果3]] 797位
[[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果3]] 865位(スマブラSP)
[[第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第15回の結果2]] 559位
[[みんなで決める2016年の新曲ランキング>みんなで決める2016年の新曲ランキングの結果]] 61位
[[みんなで決める夜曲ランキングベスト100]] 43位
[[みんなで決める2019年の新曲ランキング>みんなで決める2019年の新曲ランキングの結果]] 71位(スマブラSP)
[[みんなで決める大乱闘スマッシュブラザーズBGMランキング]] 42位(スマブラSP)
[[みんなで決めるアレンジBGMランキング]] 20位(スマブラSP)
----
**歌詞
以下のページを参照
[[別窓開きます。>>http://www.kasi-time.com/item-80935.html]]
----
**サウンドトラック
***『ペルソナ5』オリジナル・サウンドトラック
#amazon(B01N1HXZLI)