*あき いずる 80年代後半から90年代にかけて活動していたゲーム音楽作曲家。 主にPC-9801などのパソコンゲームを手掛けていた作曲家で、特に風雅システムの『ビートバイス』や『[[アマランス]]』が有名。 MSX2の『レナム』やX68000の『[[メタルサイト]]』など若き頃の[[与猶啓至]]氏と共作した作品もある。 アレンジアルバムの編曲にも参加しており、[[アートディンク]]関連の初アルバムである『アートディンク/ゲーム・ミュージック全曲集』の全編曲を担当。 後年[[任天堂]]の『[[マリオカート64]]』のアレンジアルバム『マリオカート64 on クラブサーキット』にも参加している。 余談だがかなりの大食漢であったようで、風雅システムのメンバーが開催した早食いコンテストで過去2回にわたって優勝している。 風雅システムの公式サイトのコラムに彼の早食いコンテストにおける勇姿(?)が記録されている。気になる人は覗いてみよう。 ---- **担当作品の一例 -ビートバイス -[[アマランス]] -アマランスII -レナム -[[メタルサイト]] -FANGS -[[ジャストブリード]] (サウンドプログラム) -[[マリオカート64]] (サントラアレンジ)