*影牢 ~刻命館 真章~ 機種:PS 作曲者:[[宮崎博]]、宇田川昌昭、[[豊田亜矢子]] 発売元:[[テクモ]] 発売年:1998 ---- **概要 『[[刻命館]]』の続編。 コンセプトは共通しているがシステム面で様々な変更がされ、この作品のシステムが後のシリーズの基礎となった。 作曲陣は前作から一新され、宮崎博氏、宇田川昌昭氏、豊田亜矢子氏の3人体制で製作。 前作と比べダークな雰囲気は変わらないが、メロディアスな曲が増えておりサウンドの評価も高い。 続編である『[[蒼魔灯]]』でもこの3名が引き続き参加している。サントラには水野あおいが歌うイメージソングも収録。 2017年に発売された『[[無双☆スターズ]]』ではこのゲームのアレンジされたBGMが収録されている。 サウンドテストの入り方:タイトル画面でR1を4回、R2を6回と入力する。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Frozen Dark Night|宮崎博|イメージソング 歌:水野あおい|| |TECMOタイトル|豊田亜矢子|テクモロゴ|| |オープニングムービー|宮崎博||| |悲劇の幕開け|~|タイトル画面|| |奈落へ|宇田川昌昭|名前入力|| |ほどかれた封印|~|ロード画面|| |覚醒|豊田亜矢子||| |黄昏の伝説|宇田川昌昭|プロローグイベント|| |陽炎の城|~||| |不死の王|宮崎博|王のテーマ|| |孤独の王国|宇田川昌昭|インターミッション|| |見えない操り糸|~|キーコンフィグ|| |罠の誘惑|~|トラップ作成|| |来訪者|~|侵入者データ|| |悪夢の創造|~|トラップ誕生|| |狩人の夜|宮崎博|ヨカルのテーマ|| |悪夢の発端|宇田川昌昭||| |帰らずの館|~||| |緊迫の門|~||| |軋む肢体|宮崎博|第1話|| |鎖の巫女|~|第2話|| |閃く衝動|~|第3話|| |あたたかな闇|~|第4話|| |死の舞踏|豊田亜矢子|第5話|| |沈黙の王宮|宇田川昌昭||| |狂える月|宮崎博|デッドムーンのテーマ|| |悲劇への意志|~|キースのテーマ|| |受難の民|~||| |血の刻印|~|第6話|| |彼方からの呼び声|~|第7話|| |疾走する影|豊田亜矢子|第8話|| |絶望の足音|宮崎博|第10話|| |迷いの棘|宇田川昌昭|第12話|| |たゆたう心|~|第13話|| |疼く鼓動|豊田亜矢子|第14話|| |暗黒の翼|~|第15話|| |不壊の聖地|宇田川昌昭||| |森をぬけて|宮崎博||| |紅き絆のもとに|宇田川昌昭||| |触夜|~||| |運命の輪|豊田亜矢子|第24話|| |歪んだ鏡|宮崎博|第20話|| |凍える魂|~||| |痛み|~|第25話|| |最期の劫火|~|ラスボス戦|| |審判の刻|~|ミッションクリア|| |死の刹那|~|ゲームオーバー|| |虚無への供物|~|エピローグイベント|| |滅びゆく世界|宇田川昌昭|エンディング4|| |とけあう傷口|~|エンディング3|| |想い|~|エンディング2|| |永遠の救済|~|エンディング1|| |刻命の果て|~|スタッフロール|| |無垢の夜明け|豊田亜矢子|トータルリザルト|| ---- **サウンドトラック ***影牢 ~刻命館 真章~ #amazon(B00005FQNU)