悠久の時の流れ~オープニング

「悠久の時の流れ~オープニング」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

悠久の時の流れ~オープニング - (2021/10/01 (金) 14:46:43) のソース

*悠久の時の流れ~オープニング	
収録作品:[[ガデュリン]][SFC]
[[作曲者]]:[[大山曜]]?
----
**概要
タイトル画面などで流れるBGM。
スタート直後のオープニングイベントやエンディングでも使用され、このゲームのメインテーマ的な扱いを受けている。
メロディーラインが実に美しい曲で、このゆったりとした雰囲気はタイトル通り悠久の時の流れを感じさせてくれる。
電源投入直後にこのBGMが流れて、一気にこのゲームに魅了されたプレイヤーも多いのではないだろうか。
&s(){そして行動開始すぐさまタイレックの「なみだの一撃」を食らって、タイトル画面に戻され再びこの曲を聞いたプレイヤーもいるはず。}
またオープニングイベント後のモノローグではこの曲をスローテンポにしたバージョンが流れる。こちらも趣があるアレンジだがサントラには未収録。
ただし再販したサントラにはボーナストラックとして収録されてある。

ちなみにサントラには「悠久の時の流れ~エンディング」というアレンジバージョンが収録してある。
アレンジといっても原曲とほぼ変わらず音色が若干変更されているのみ。音色がやや高めでリバーブがかけられている様な形になっている。
「エンディング」というタイトルなのでエンディングで使われているだなと普通は思うが、実はこれはゲーム中では使われていない。
上記の通りエンディングで使われるのは「悠久の時の流れ~オープニング」の方である。
なぜサントラにこんな曲名の未収録曲を入れたのかは不明だが、もしかしたら本来はこのバージョンをエンディングで使う予定だったかもしれない。

「自航惑星[[ガデュリン]]」シリーズのファンなら御存じの方も多いと思われるが、この曲は『[[ガデュリン]]』のオリジナルの曲ではない。
『[[ガデュリン]]』以前に発売され同じ世界観を元にしたパソコンRPG『[[ディガンの魔石]]』が初出なのである。
『[[ディガンの魔石]]』では「Honeymoon」という曲名で、タイトル通りオープニングデモの新婚旅行のシーンで使われる。
『[[ガデュリン]]』と違いメインテーマ的な扱いでは無かったようだが、その美しいメロディーは当時から人気があった。
そして再び『[[ガデュリン]]』で使用されるという、『[[ディガンの魔石]]』をプレイした人にとってはたまらないファンサービスになっただろう。
----
**過去ランキング順位
[[第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第4回の結果3+]] 680位
[[第2回みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定ランキング>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]] 42位(Honeymoon)
[[みんなで決めるオープニングBGMベスト100>みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]] 66位
[[第2回みんなで決めるオープニングBGMベスト100>第2回みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]] 313位
[[みんなで決めるパソコンゲーム名曲ベスト100]] 192位(Honeymoon)
----
**サウンドトラック
***ガデュリン全曲集
#amazon(B08GPY1R65)
再版のサントラ。
***All Sounds of GDLeen
#amazon(B000UVF4X2)