*大怪獣デブラス 機種:FC サウンド:[[酒井省吾]]、[[桃井聖司]]、[[岩崎正明]] 発売元:[[データイースト]] 発売日:1990年12月21日 ---- **概要 怪獣映画や特撮作品をモチーフにした戦略シミュレーションゲーム。 航空機や戦車などのユニットを駆使して大怪獣「デブラス」の侵攻を食い止めながら、古代鳥「ヤセギュルウス」の卵をマップ上のゴール地点まで運ぶのが目的。 デブラスは非常に強く兵器では倒すのはまず不可能。よっていかに兵器でデブラスを足止めして卵を運ぶのかが攻略の鍵となる。 パロディ色が強いゲームで、BGMも怪獣映画を強く意識したマーチ調のものとなっている。ファミコンながらもパーカッションの音がとても重厚。 「ギャオーン!」というサンプリングされたデブラスの鳴き声も印象的。 サウンドテスト (SOUND SELECT) への入り方 -最終面「ふみさん」でセーブを残し、ゲームをクリアしたらリセットして、新規STARTする。 --オープニングのストーリーデモ中に上・上・下・下・上・上・下・下・スタートと入力する。 ---- **収録曲 (仮タイトル/一部のみ) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |タイトル画面|||| |プロローグ1(ヤセギュルウスの卵漂流)|||| |プロローグ2(大怪獣デブラス現る)|||| |マップ開始キャッチコピー|||| |マップBGM|||| |攻撃アニメーション(防衛隊側)|||| |攻撃アニメーション(怪獣側)|||| |ハイパーX発信デモ|||| |戦闘アニメーション(ハイパーX)|||| |レッツサイコロン||ルーレット|| |マップクリア|||| |コンティニュー|||| |ゲームオーバー|||| |怪獣倒れる|||| |大怪獣デブラス倒れる|||| |カットシーン(孵化するヤセギュルウスの卵)|||| |わんだばだ||最終マップ前イベント&br()『帰ってきたウルトラマン』の「MATのテーマ」のパロディ|| |最終マップBGM|||| |カットシーン(地に伏すヤセギュルウス)|||| |カットシーン(ヤセギュルウスVS.デブラス)|||| |エンディング||キャストロール~スタッフロール|| ---- **PV ***プロジェクトEGG版 紹介映像 #video(https://www.youtube.com/watch?v=cBmHNRZBZsY)