*ファイナルファンタジーVII REMAKE 機種:PS4 [[作曲者]]:[[植松伸夫]](原曲/テーマソング)、[[浜渦正志]]、[[鈴木光人]]、[[島翔太朗]]、[[鈴木克崇]]、中村佳紀、[[牧野忠義]]、[[西木康智]]、[[小林啓樹]]、今村貴文、石川大樹、土岐望 編曲者:本澤尚之、徳差健悟、[[関戸剛]]、村井歩、世武裕子、[[宮野幸子]]、[[土屋裕一]]、[[秋田真典]]、藤本美紀、櫻木咲子、Hydra、[[福井健一郎]] 発売元:[[スクウェア・エニックス]] 発売年:2020年4月10日 ---- **概要 &bold(){&color(#F54738){The Game Awards "Best Score and Music" 受賞}} 『[[ファイナルファンタジーVII]]』のミッドガル脱出までのリメイク。 原作ではミッドガル脱出はまだ序盤であるが、リメイクにおいてはかなりの大作に仕上がっており、音楽面でも多数の作・編曲者が参加。 テーマソングは原作の[[作曲者]]である[[植松伸夫]]氏。新曲関連は主に[[浜渦正志]]氏・[[鈴木光人]]氏が作曲している。 曲名は[[ファミ通のインタビュー>>https://www.famitsu.com/news/202004/13196429.html]]より鳥山求氏が担当したと明かされている。 多数の楽曲が作られ、更には大半の曲が複数に分割し場面ごとにシームレスに展開する仕様のため一曲ごとのボリュームも大きくなり、サントラは驚異の7枚組となっている。 [[公式サイト>>https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/FF7R/ost/]]で試聴ができるようになっている。Original Soundtrackは2020年5月27日発売。 Disc8は初回生産限定のSpecial edit versionにのみ同梱された。 ジュークボックスの曲の一部はSQUARE ENIX JAZZ -FINAL FANTASY VII-からの収録となる。 2020年12月23日にはOriginal Soundtrackで未収録だった楽曲を中心に収録されたOriginal Soundtrack Plusも発売された。 2021年6月10日には追加要素を加えた『[[ファイナルファンタジーVII REMAKE INTERGRADE]]』がPS5で発売。2024年には続編『[[ファイナルファンタジーVII REBIRTH]] 』が同じくPS5で発売。 ---- **Original Soundtrack収録曲 |曲名|[[作曲者]]|編曲者|補足|順位| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc1| |プレリュード -再会-|[[植松伸夫]]|[[鈴木克崇]]|タイトル|| |魔晄都市ミッドガル|~|島翔太朗&br()[[成田勤]]|オープニングムービー|[[第2回オープニング>第2回みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]165位| |爆破ミッション|~|[[島翔太朗]]|壱番魔晄炉駅|[[一面>みんなで決める一面BGMランキング]]39位| |闘う者達 -元ソルジャー-|~|~|通常戦闘(壱番魔晄炉直前)|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]491位| |壱番魔晄炉|~|~|壱番魔晄炉、伍番魔晄炉|| |壱番魔晄炉 Battle Edit|~|~|通常戦闘(壱番魔晄炉、伍番魔晄炉)|| |[[ガードスコーピオン>更に闘う者達]]|植松伸夫&br()島翔太朗|~|ガードスコーピオン戦|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]348位| |脱出|[[植松伸夫]]|[[鈴木克崇]]|壱番魔晄炉脱出|| |神羅のテーマ|~|[[島翔太朗]]|神羅カンパニー関連イベント|| |星に選ばれし者|~|~|謎の男|| |約束の地 -巡る命-|~|~|八番街市街地|| |[[八番街の出会い>エアリスのテーマ]]|~|~|エアリスとの出会い|| |闘う者達 -強行突破-|~|~|通常戦闘(八番街市街地)|| |危機一髪|~|~|八番街市街地脱出|| |神羅魂|~|~|列車内での神羅社員の会話|| |鋼鉄の大地|~|~|ジェシーのミッドガル説明|| |[[ティファのテーマ -セブンスヘブン->ティファのテーマ]]|~|~|セブンスヘブン|| |闇夜のうめき|~|中村佳紀|天望荘のうめき声|| |魔晄中毒|中村佳紀|~|天望荘203号室|| |FFVIIメインテーマ -七番街スラム-|[[植松伸夫]]|[[島翔太朗]]|七番街スラム|| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc2| |アバランチのテーマ|浜渦正志|浜渦正志|七番街スラム自警団|| |ガレキ通りの掃除屋|~|~|通常戦闘(ガレキ通り)|| |ジョニーのテーマ|中村佳紀|中村佳紀|動く神羅|| |闘う者達 -なんでも屋の仕事-|植松伸夫|島翔太朗|通常戦闘(汎用)&br()デブチョコボ戦|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]82位&br()[[通常戦闘曲>みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]]195位| |旅の途中で|~|~|ジョニー救出後のティファとの会話|| |セブンスヘブンの看板娘|~|中村佳紀|セブンスヘブンでのティファとの会話|| |闇に潜む -あやしい男-|~|藤本美紀|不穏な影|| |報酬は悪くない|~|[[土屋裕一]]|ジェシーの依頼|| |[[クレイジーモーターサイクル -行くぜ野郎ども->クレイジーモーターサイクル]]|鈴木光人&br()植松伸夫|鈴木光人|螺旋トンネル バイクバトル|[[ミニゲーム>みんなで決めるミニゲーム音楽ベスト100]]111位| |ミッドナイトスパイラル|[[鈴木光人]]|~|~|| |スピードジャンキー|~|~|ローチェ戦(バイクバトル)|| |レッドゾーン|~|~|ローチェ戦後|| |RUN RUN RUN|~|~|バイクバトルのジェシーの採点・評価高|| |ジェシーのテーマ|浜渦正志|浜渦正志|七番街 社宅地区|| |月夜の大泥棒|~|~|ジェシーの家|| |給水塔の約束|[[植松伸夫]]|中村佳紀|給水塔の回想|| |七六分室陽動作戦|中村佳紀&br()植松伸夫|~|通常戦闘(七六分室)|| |イグニッションフレイム|[[植松伸夫]]|本澤尚之|ローチェ戦(七六分室)|| |くすぶりの逃走|~|本澤尚之&br()鈴木光人|ローチェ撃破後|| |FFVIIメインテーマ -スラムの夜-|~|[[島翔太朗]]|夜の七番街スラム|| |フィーラーのテーマ|浜渦正志|浜渦正志|未知なる魔物、虚無なる魔物戦|| |作戦決行|[[植松伸夫]]|[[島翔太朗]]|七番街スラム(作戦決行日)|| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc3| |ターゲットは伍番魔晄炉|浜渦正志|浜渦正志|四番街行き列車|| |急げ!|[[植松伸夫]]|中村佳紀|通常戦闘(四番街行き列車)|| |迷宮の犬|浜渦正志|浜渦正志|螺旋トンネル C区画|| |しぶといネズミ -C区画-|~|~|通常戦闘(螺旋トンネル C区画)|| |しぶといネズミ -E区画-|~|~|通常戦闘(螺旋トンネル E区画)|| |ダストドーザー|植松伸夫|鈴木克崇|ダストドーザー戦&br()ベヒーモス零式戦|| |スラムの太陽|島翔太朗|島翔太朗|四番街プレート内部&br()神羅カンパニー地下実験場|| |タイトロープ|~|~|通常戦闘(四番街プレート内部、神羅カンパニー地下実験場)|| |鉄クズ迷路|島翔太朗&br()植松伸夫|~|リフトの電力確保|| |クリティカルショット|~|~|通常戦闘(リフトの電力確保)|| |ゲームオーバー|[[植松伸夫]]|~|ゲームオーバー|| |ランデブーポイント|~|~|ビッグスと合流|| |伍番魔晄炉の罠|~|~|伍番魔晄炉からの脱出|| |[[エアバスター>更に闘う者達]]|植松伸夫&br()牧野忠義|牧野忠義|エアバスター戦&br()シヴァ戦|[[第14回>第14回の結果]]176位&br()[[第15回>第15回の結果]]309位&br()[[第16回>第16回の結果2]]370位&br()[[第17回>第17回の結果3]]737位&br()[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]13位&br()[[アレンジ>みんなで決めるアレンジBGMランキング]]5位&br()[[ボス戦>みんなで決めるボス戦BGMベスト100]]45位| |俺は...誰だ|[[植松伸夫]]|[[鈴木克崇]]|チャプター8開始後|| |タークスのテーマ|~|~|タークス関連イベント|| |タークス:レノ|植松伸夫&br()鈴木克崇|~|レノ戦(教会)|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]348位| |[[教会に咲く花>エアリスのテーマ]]|[[植松伸夫]]|[[島翔太朗]]|屋根伝いの道|| |腐ったピザの下で|~|~|やすらぎ街道、裏道|| |不安な心|~|中村佳紀|伍番街スラムのモニター|| |[[エアリスのテーマ -ただいま->エアリスのテーマ]]|~|~|エアリスの家|| |からっぽの空|~|西木康智|伍番街スラム|| |闘う者達 -秘密基地-|~|[[島翔太朗]]|伍番街スラム 未開発地区|| |クラッシュボックス|石川大樹&br()植松伸夫|石川大樹|クラッシュボックス|[[ミニゲーム>みんなで決めるミニゲーム音楽ベスト100]]48位| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc4| |真夜中のまちぶせ|[[鈴木光人]]|[[鈴木光人]]|エアリスの道案内|| |陥没道路|~|~|六番街スラム 陥没道路|[[第14回>第14回の結果3]]709位&br()[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]103位| |ハイタッチ|植松伸夫|本澤尚之|通常戦闘(六番街スラム 陥没道路)|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]207位&br()[[通常戦闘曲>みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]]234位| |虐げられた民衆 -ベグ盗賊団-|~|~|ベグ盗賊団登場|| |ミグルミ ミグルミ|~|~|ベグ盗賊団戦(陥没道路)|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]438位| |ウォール・マーケット -欲望の街-|[[鈴木光人]]|[[鈴木光人]]|ウォール・マーケット|| |ウォール・マーケット -チョコボ・サム-|~|~|チョコボ小屋|| |ウォール・マーケット -マダム・マム-|~|~|手揉み屋|| |マッスルな者達|[[植松伸夫]]|中村佳紀|スクワット勝負・懸垂勝負|[[ミニゲーム>みんなで決めるミニゲーム音楽ベスト100]]35位| |トロトロの甘い夜|~|徳差健悟&br()鈴木光人|ウォール・マーケット(娯楽地区)|| |スイート・ハニー|~|徳差健悟|蜂蜜の館|| |ハイエンドもみー|鈴木光人&br()村井歩|村井歩&br()鈴木光人|マダム・マムの手揉み・極上の揉み|| |コルネオ杯開幕|[[鈴木光人]]|[[鈴木光人]]|コルネオ杯開会式|| |コルネオ・コロッセオ|~|~|コルネオ・コロッセオ|| |古・留・根・尾デスマッチ|~|本澤尚之|猛獣使い戦|| |ここであったが百年目|~|[[鈴木光人]]|ベグ盗賊団戦(コルネオ・コロッセオ)|| |断罪の処刑マシン|関戸剛|関戸剛|カッターマシン&スイーパー戦|| |ヘルハウス|植松伸夫|徳差健悟&br()鈴木光人|ヘルハウス戦|| |勝利のファンファーレ|~|石川大樹|ヘルハウス撃破|| |[[あちこち盛られて>エアリスのテーマ]]|~|関戸剛&br()村井歩&br()鈴木光人|エアリスのドレス姿・赤ドレス|| |闘う者達 REMAKE|~|本澤尚之|ダンスの練習|| |STAND UP|鈴木光人&br()土岐望|鈴木光人|アニヤン登場|| |ファンク・ウイズ・ミー|[[鈴木光人]]|~|ダンスバトル|| |シンク・オア・スイム|~|~|~|| |ヴァイブ・ヴァレンティーノ|~|~|~|| |STAND UP -Reprise-|鈴木光人&br()土岐望|~|クラウドの女装|| |スラムのドン|[[植松伸夫]]|徳差健悟|コルネオの館|| |お嫁さんオーディション|鈴木光人&br()植松伸夫|鈴木光人|コルネオのオーディション|| |[[すりつぶねじりキル>ティファのテーマ]]|植松伸夫|本澤尚之|ティファとエアリスの反撃|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]335位&br()[[アレンジ>みんなで決めるアレンジBGMランキング]]204位| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc5| |アプス|[[植松伸夫]]|[[鈴木克崇]]|アプス戦(1回目)|| |焦りの水路|鈴木克崇&br()植松伸夫|~|六番地区 地下下水道|| |お先まっくら|[[鈴木克崇]]|~|通常戦闘(地下[[下水道]])|| |3秒後を悔いろ|鈴木克崇&br()植松伸夫|~|七番地区 地下下水道|| |クライムハザード|[[鈴木克崇]]|~|通常戦闘(地下[[下水道]] 排水後)|| |列車墓場|浜渦正志|浜渦正志|列車墓場・操車場1~車輌倉庫|| |亡霊の悪戯|~|~|通常戦闘(列車墓場)|| |こっちへおいで|~|~|グロウガイスト戦直前|| |グロウガイスト|西木康智|西木康智|グロウガイスト戦&br()アプス戦(2回目)&br()リヴァイアサン戦|| |ひとりぼっち|浜渦正志|浜渦正志|ティファの回想|| |黒い風|~|~|列車墓場・操車場2|| |永遠のかくれんぼ|植松伸夫&br()浜渦正志|~|エリゴル戦前後|| |エリゴル|浜渦正志|~|エリゴル戦&br()バハムート戦|| |アバランチの死闘|~|~|七番街支柱|| |帰る場所、間違えやがって|~|~|七番街支柱イベント|| |3ギル芝居|~|~|タークスの芝居|| |守るべきもの|~|~|避難誘導|| |燃えるスラム|~|~|~|| |逃げろ!|~|~|~|| |[[エアリスとマリン -いいにおい->エアリスのテーマ]]|植松伸夫&br()浜渦正志|~|エアリスとマリンの会話|| |[[非情な選択肢>エアリスのテーマ]]|浜渦正志&br()植松伸夫|~|ツォンの登場|| |変な顔しちゃって|浜渦正志|~|~|| |機械塔の決戦|~|~|レノ&ルード戦(七番街支柱)|| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc6| |星に帰る|浜渦正志|浜渦正志|七番街崩壊後|| |崩壊した世界|~|~|~|| |父ちゃん、いってらっしゃい|植松伸夫&br()中村佳紀|中村佳紀|エアリスの家出立|| |インフィニットエンド|浜渦正志|浜渦正志|ネムレス&アノニマス戦(神羅カンパニー地下実験場)&br()ソードダンス戦|| |ワイルド・デ・チョコボ|[[植松伸夫]]|今村貴文|チョコボ車|| |レズリーのテーマ|中村佳紀|中村佳紀|レズリーとの再会|| |落日の街|[[島翔太朗]]|[[島翔太朗]]|七番街 プレート断面|| |反神羅の火|~|~|通常戦闘(七番街 プレート断面)|| |冷たい夕日|浜渦正志|浜渦正志|ヘリガンナー戦直前|| |ヘリガンナー|小林啓樹|小林啓樹|ヘリガンナー戦|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]187位| |神羅ビル|[[植松伸夫]]|[[鈴木克崇]]|神羅ビル入口|| |エアリス救出作戦|石川大樹&br()植松伸夫|石川大樹|通常戦闘(神羅ビル地下駐車場)|| |静寂の入口|今村貴文|今村貴文|神羅ビル エントランス|| |いざ腕力勝負|~|~|カードキー入手イベント|| |スカーレットのテーマ|関戸剛&br()鈴木光人&br()土岐望|関戸剛&br()鈴木光人&br()村井歩|地下13階 マテリア生成室&br()ジュークボックス|| |星の開拓者|西木康智|西木康智|61F ヴィジュアルフロア|| |ライブラリフロア|~|~|62F ライブラリフロア|| |狂気の培養|[[植松伸夫]]|中村佳紀|66F 宝条研究室|| |神羅社員の日常|今村貴文|今村貴文|63F リフレッシュフロア|| |タークスのテーマ -オフィス-|[[植松伸夫]]|石川大樹|タークス関連イベント(神羅ビル)|| |思い出の部屋|~|今村貴文|実験体居住区|| |神羅ビル潜入|~|~|神羅ビル|| |鑼牟 -Drum-|[[牧野忠義]]|[[牧野忠義]]|特秘研究施設・鑼牟|| |カタストロフィ|~|~|通常戦闘(特秘研究施設・鑼牟)|| |ラストエクスペリメント|~|~|連続戦闘(特秘研究施設・鑼牟)|| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc7| |血の跡|[[植松伸夫]]|[[牧野忠義]]|69F エグゼクティブフロア~70F プレジデントフロア|| |[[J-E-N-O-V-A -胎動->J-E-N-O-V-A]]|植松伸夫&br()牧野忠義|~|ジェノバBeat戦|[[第14回>第14回の結果]]199位&br()[[第15回>第15回の結果]]137位&br()[[第16回>第16回の結果3]]859位&br()[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]29位&br()[[アレンジ>みんなで決めるアレンジBGMランキング]]40位&br()[[ボス戦>みんなで決めるボス戦BGMベスト100]]151位| |[[ルーファウス神羅>更に闘う者達]]|植松伸夫&br()島翔太朗|島翔太朗|ルーファウス&ダークネイション戦&br()プラウド・クラッド零号機戦|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]308位| |[[ハンドレッドガンナー>更に闘う者達]]|[[植松伸夫]]|[[鈴木克崇]]|ハンドレッドガンナー戦|| |[[ミッドガル・ハイウェイ>クレイジーモーターサイクル]]|~|中村佳紀|ミッドガル・ハイウェイ バイクバトル&br()モーターボール戦|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]106位&br()[[第3回掘り出し>第3回みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100の結果]]170位| |運命の番人 -降臨-|浜渦正志|浜渦正志|フィーラー=プラエコ戦&br()フィーラー=ロッソ、フィーラー=ジャッロ、フィーラー=ヴェルデ戦&br()フィーラー=バハムート戦|| |運命の番人 -輪廻-|~|~|~|| |運命の番人 -特異-|~|~|~|| |早く来い、クラウド|西木康智|西木康智|ラスボス戦直前|| |[[片翼の天使 -再生->片翼の天使]]|植松伸夫&br()浜渦正志&br()西木康智|~|ラスボス戦|[[第14回>第14回の結果2]]510位&br()[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]24位&br()[[第2回ラストバトル>第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]182位&br()[[アレンジ>みんなで決めるアレンジBGMランキング]]83位| |終末の7秒前|西木康智&br()植松伸夫|~|ラスボス戦後|| |Hollow|植松伸夫|福井健一郎|エンディング:スタッフロール前半&br()歌:Yosh|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]360位&br()[[第2回エンディング>第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]102位| |スタッフロール|植松伸夫&br()浜渦正志|宮野幸子&br()中村佳紀|エンディング:スタッフロール後半|| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc8| |プレリュード (Jukebox Ver.)|[[植松伸夫]]|今村貴文|ジュークボックス|| |ヒップ・ デ・チョコボ (Jukebox Ver.)|~|~|~|| |バレットのテーマ (Jukebox Ver.)|~|[[土屋裕一]]|~|| |忠犬スタンプ (Japanese Jukebox Ver.)|鈴木光人&br()土岐望|鈴木光人&br()本澤尚之|~|| |エレキ・デ・チョコボ (Jukebox Ver.)|[[植松伸夫]]|Hydra|~|| |太陽の海岸 (Jukebox Ver.)|~|秋田真典|~|| |ゴールドソーサー (Jukebox Ver.)|~|[[土屋裕一]]|~|| |忍びの末裔 (Jukebox Ver.)|~|藤本美紀|~|| |涙のタンゴ (Jukebox Ver.)|~|櫻木咲子|~|| |腐ったピザの下で (Jukebox Ver.)|~|秋田真典|~|| |蜜蜂の館 (Jukebox Ver.)|~|藤本美紀|~|| |スラムのドン (Jukebox Ver.)|~|[[土屋裕一]]|~|| |牧場の少年 (Jukebox Ver.)|~|Hydra|~|| |闘う者達 REMAKE (Jukebox Ver.)|~|本澤尚之|~|| |ミッドガル・ブルース (Japanese Jukebox Ver.)|[[鈴木光人]]|[[鈴木光人]]|~|| |虐げられた民衆 (Jukebox Ver.)|[[植松伸夫]]|藤本美紀|~|| |闘う者達 (Jukebox Ver.)|~|秋田真典|~|| |タークスのテーマ (Jukebox Ver.)|~|[[土屋裕一]]|~|| |[[更に闘う者達 (Jukebox Ver.)>更に闘う者達]]|~|今村貴文|~|| |おやすみまた明日 (Jukebox Ver.)|~|櫻木咲子|~|| |ウータイ (Jukebox Ver.)|~|[[土屋裕一]]|~|| |闇に潜む (Jukebox Ver.)|~|~|~|| |忠犬スタンプ (Global Jukebox Ver.)|鈴木光人&br()土岐望|鈴木光人&br()本澤尚之|~|| |ミッドガル・ブルース (Global Jukebox Ver.)|鈴木光人|関戸剛&br()鈴木光人|~|| **Original Soundtrack Plus収録曲 |曲名|[[作曲者]]|編曲者|補足|順位| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc1| |爆破ミッション -潜入-|[[植松伸夫]]|[[島翔太朗]]|OST収録曲のロングバージョン|| |不安な心 -偽りの記憶-|~|~|壱番魔晄炉での回想ムービー|| |黒い羽根|~|~|壱番魔晄炉・魔晄だまりでのムービー|| |接触|~|~||| |フィーラー襲来|浜渦正志&br()植松伸夫|~||| |予兆|浜渦正志|中村佳紀||| |RUN RUN RUN inst.|[[鈴木光人]]|[[鈴木光人]]|バイクバトルのジェシーの採点・評価中|| |RUN RUN RUN chill|~|~|バイクバトルのジェシーの採点・評価低|| |不穏な気配|石川大樹|石川大樹||| |夜空のパラシュート|浜渦正志|中村佳紀||| |急げ! TimeUp Ver.|[[植松伸夫]]|~|四番街行き列車・失敗時|| |急げ! Success Ver.|~|~|四番街行き列車・成功時|| |苛立つハイデッカー|~|[[鈴木克崇]]||| |ぜんぶ大キライ|~|[[牧野忠義]]||| |窮地のネズミ|島翔太朗&br()植松伸夫|島翔太朗||| |闘う者達 -なんでも屋の仕事-|[[植松伸夫]]|~|OSTから再録|| |伍番魔晄炉|~|~||| |魔晄を浴びた者の目|島翔太朗&br()植松伸夫&br()浜渦正志|~|エアバスター戦直前|| |[[エアバスター>更に闘う者達]]|植松伸夫&br()牧野忠義|牧野忠義|OSTから再録|| |転落|[[牧野忠義]]|~|[[エアバスター]]撃破後|| |教会の逃走劇|鈴木克崇&br()植松伸夫|鈴木克崇||| |屋根裏の静寂|[[鈴木克崇]]|~||| |腐ったピザの下で Battle Edit|[[植松伸夫]]|[[島翔太朗]]|通常戦闘(やすらぎ街道、裏道)|| |ルード着任|~|石川大樹||| |不安な心 -伍番街スラム-|~|中村佳紀||| |エアリスの家|~|~||| |戻れない日々|~|石川大樹||| |黒マントの男|~|中村佳紀||| |エルミナの想い|~|~||| |クラッシュボックス:リザルト|石川大樹|石川大樹|クラッシュボックス終了時|| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc2| |タークス:ルード|植松伸夫&br()鈴木克崇|鈴木克崇|ルード戦(伍番街スラム)|| |苦い思い出|[[植松伸夫]]|中村佳紀||| |はじめて好きになった人|~|[[島翔太朗]]||| |チョコボ車を追って|島翔太朗&br()植松伸夫|~||| |わきわきモミー|[[鈴木光人]]|[[鈴木光人]]|マダム・マムの手揉み・普通の揉み|| |ごぶごぶモミー|~|徳差健悟|マダム・マムの手揉み・ごぶごぶ揉み|| |マッスルファンファーレ|[[植松伸夫]]|中村佳紀|スクワット勝負・懸垂勝負・勝利|| |マッスルゲームオーバー|中村佳紀|~|スクワット勝負・懸垂勝負・敗北|| |闘技場:ゲームオーバー|石川大樹|石川大樹|闘技場・敗北|| |エアリスにロックオン|[[植松伸夫]]|関戸剛|エアリスのドレス姿・ピンクドレス|| |エアリスのエレジー|~|~|エアリスのドレス姿・薄ピンクドレス|| |コルネオの館 ぷぅ|~|徳差健悟||| |コルネオの館 大盛|~|~||| |最悪の事態|[[鈴木克崇]]|[[鈴木克崇]]||| |クラウドは荷物持ち|[[植松伸夫]]|~||| |[[下水道]]脱出|[[鈴木克崇]]|~||| |狙われた七番街|[[植松伸夫]]|[[牧野忠義]]||| |ゴーストシンフォニー|西木康智|西木康智||| |タークス:プレート解放作戦|[[植松伸夫]]|[[牧野忠義]]||| |喪失がおまえを強くする|~|石川大樹||| |[[エアリスのテーマ]] -回想-|~|[[島翔太朗]]||| |エルミナの迷い|小林啓樹|小林啓樹||| |ティファの涙|[[植松伸夫]]|世武裕子||| |この一瞬を大切に|~|~||| |アバランチへの信念|浜渦正志|藤本美紀||| |プレートのない空|[[植松伸夫]]|[[鈴木克崇]]||| |神羅地下施設 -ウェッジ救出-|[[鈴木克崇]]|~||| |インフィニットエンド|浜渦正志|浜渦正志|OSTから再録|| |神羅の裏の顔|[[鈴木克崇]]|[[鈴木克崇]]||| |重てえ決意|浜渦正志|~||| |急げ! -どろぼうアプス-|[[植松伸夫]]|中村佳紀|地下[[下水道]]・どろぼうアプス追跡時|| |レズリーのテーマ -花言葉-|中村佳紀|~||| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc3| |レズリーとコルネオ|中村佳紀|中村佳紀||| |崩落した七番街|浜渦正志|[[島翔太朗]]||| |プレート断面|[[島翔太朗]]|~||| |走れ走れ走れ!|小林啓樹|小林啓樹|ヘリガンナー登場時&br()ヘリガンナー戦開始時|| |ヘリガンナー|~|~|OSTから再録|| |非情な階段|石川大樹&br()植松伸夫|石川大樹|神羅ビル(階段)|| |メモリアルフロア|[[植松伸夫]]|藤本美紀||| |リーブの苦悩|~|[[鈴木克崇]]||| |星の破壊者|植松伸夫&br()西木康智|西木康智||| |死者との邂逅|[[植松伸夫]]|[[牧野忠義]]||| |ドミノ市長|中村佳紀&br()植松伸夫|中村佳紀|ドミノ市長登場時|| |神羅バトルシミュレーター|石川大樹|石川大樹|神羅バトルシミュレーター・メニュー画面|| |神羅バトルシミュレーター:ファンファーレ|[[植松伸夫]]|~|神羅バトルシミュレーター・勝利時|| |神羅バトルシミュレーター:ゲームオーバー|石川大樹|~|神羅バトルシミュレーター・敗北時|| |消される言葉|[[植松伸夫]]|中村佳紀||| |神羅役員会議|植松伸夫&br()牧野忠義|牧野忠義||| |追跡 -白衣の男-|~|~||| |宝条実験室|[[鈴木克崇]]|[[鈴木克崇]]||| |サンプル:H0512|植松伸夫&br()鈴木克崇|鈴木克崇|サンプル:H0512戦|| |激戦 -エアリス救出-|~|~||| |レッドXIIIのテーマ -見ての通りの生き物-|[[植松伸夫]]|~|レッドXIII登場時|| |ジェノバの呼び声|~|~||| |[[エアリスのテーマ]] -セトラ-|~|中村佳紀||| |>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc4| |アバランチのテーマ -ウェッジ奮闘-|浜渦正志|中村佳紀||| |培養される闇|中村佳紀&br()植松伸夫|~||| |ジェノバとの対峙|~|~||| |監視する宝条|~|~||| |決着と始動|浜渦正志&br()植松伸夫|牧野忠義||| |[[J-E-N-O-V-A -胎動->J-E-N-O-V-A]]|植松伸夫&br()牧野忠義|~|OSTから再録|| |運命は死よりも|植松伸夫&br()浜渦正志|島翔太朗||| |黒き刻印|島翔太朗&br()植松伸夫&br()浜渦正志|~||| |ルーファウス到着|[[植松伸夫]]|~||| |[[ルーファウス神羅>更に闘う者達]]|植松伸夫&br()島翔太朗|~|OSTから再録|| |さらばウェッジ|島翔太朗&br()浜渦正志|~||| |めちゃくちゃしやがって|鈴木克崇&br()植松伸夫|鈴木克崇||| |[[ハンドレッドガンナー>更に闘う者達]]|[[植松伸夫]]|~|OSTから再録|| |神羅ビル脱出!|植松伸夫&br()鈴木克崇|鈴木克崇||| |フィーラーの柱|植松伸夫&br()浜渦正志|中村佳紀||| |ミッドガル・ハイウェイ Long Ver.|植松伸夫&br()中村佳紀&br()浜渦正志|~||| |嵐の前|[[植松伸夫]]|~||| |星に選ばれし者 -運命の叫び-|植松伸夫&br()鈴木克崇|鈴木克崇||| |運命の壁|[[植松伸夫]]|~||| |ルーファウス社長就任|~|~||| |エンディング:運命の外側で|植松伸夫&br()鈴木克崇|~||| ---- **サウンドトラック ***FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack #amazon(B0862DZ9DX) ***FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack ~Special edit version~ #amazon(B0862FC3RT) ***FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestral Arrangement Album #amazon(B08DSX71SJ) ***FINAL FANTASY VII REMAKE ACOUSTIC ARRANGEMENTS #amazon(B08JJ4K5SZ) ***FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack Plus #amazon(B08LLGPMWJ) ***ファイナルトレーラー #video(https://www.youtube.com/watch?v=FbYxZMGdXUc) ***FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack PV #video(https://www.youtube.com/watch?v=YerrPOXnTm4)