*WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争 機種:iOS,And [[作曲者]]:[[Elements Garden]](上松範康、藤田淳平、藤間仁、都丸椋太) 開発元:gumi 発売元:[[スクウェア・エニックス]] 発売年:2019 ---- **概要 『[[ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス]]』(FFBE)と世界観を共有するシミュレーションRPG。略称は『FFBE幻影戦争』。 開発は『FFBE』のエイリムではなく、エイリムの親会社であるgumiが担当している。 ゲーム性やストーリーは『[[ファイナルファンタジータクティクス]]』の影響を色濃く受けたものになっている。 音楽は『FFBE』から引き続いて上松範康氏率いる[[Elements Garden]]が担当。格調高いオーケストラサウンドがゲームを盛り上げてくれる。 2020年12月26日にサントラが発売された。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 1| |Main Theme (piano arpa ver)|上松範康||| |Ardra|藤間仁|ストーリー[[クエスト]]|| |The Twin Princes|藤田淳平||| |TACTICS|~|ノーマルバトル|| |Victory Fanfare|作:[[植松伸夫]]&br()編:藤間仁|クエストクリア|| |Honey Bees|藤間仁||| |Cold Fingertips|藤田淳平||| |The Observer|~||| |The Grass Field|藤間仁||| |The Art of Diplomacy|~||| |Under the Flag|藤田淳平|ギルド|| |Burning on the Hill|藤間仁||| |Standing on the Battlefield|~||| |As a Knight|藤田淳平|ボスバトル|| |The Next Chapter of My Great Story|~|ユニット配置|| |Seeker in the Woods|~||| |Dandelion|~|曜日・期間限定[[クエスト]]|| |Upon Whom the Crystals Smile|藤間仁||| |Prelude|作:植松伸夫&br()編:藤間仁||| |For Honor|都丸椋太||| |Barrel of Beer |藤間仁||| |Gladiators|~||| |The Ceremony|都丸椋太||| |Snowy Peak|藤田淳平|白磁の塔|| |Day of Fortune|都丸椋太|ワールドクエスト|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 2| |No Sorrow|藤田淳平||| |Bygone Days|~||| |Jaroch De Chocobo|作:植松伸夫&br()編:藤間仁|探検チョコボ&br()「チョコボのテーマ」のアレンジ|| |Flowers for the Grave|藤田淳平||| |The Thrones|都丸椋太||| |Into the Shadows|藤田淳平||| |Exhilaration|~|アリーナ|| |Sword Dancer|藤間仁||| |Prayer |~||| |The Sound of the Horn|~||| |Fearless Heart |藤田淳平|アリーナバトル|| |The Sacred Beast|藤間仁|ギルドクエストバトル|| |He Laughs|藤田淳平||| |Progression|藤間仁||| |Venom Fang|都丸椋太||| |Rise up in Arms|~||| |Main Theme|上松範康|ホーム画面|| |All for Love (Japanese ver)|作:上松範康&br()編:藤間仁|主題歌、PVで使用&br()歌:Raychell|| |All for Love (English ver)|~|~|| ---- **サウンドトラック ***WAR OF THE VISIONS FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Original Soundtrack #amazon(B08Q2YB96J) ***アニメーションPV #video(https://www.youtube.com/watch?v=gfRCHZ3VuSY)