*ダイコン みわたせばこうや 収録作品:[[SACRED BLUE]][Win]/[[Seraphic Blue]][Win] [[作曲者]]:Ciel(CielP) ---- **概要 Ciel(ボカロP等では「CielP」名義)氏が作曲したフリー素材曲。 非商用作品であれば素材として使用できる。 天ぷら(榊本祐)氏製作の[[フリーゲーム]]第1作『[[SACRED BLUE]]』、及び第3作『[[Seraphic Blue]]』で、ラスボス戦の曲として使用されている。 イントロは非常に透明感のあるピアノソロから音が加わって荘厳な雰囲気を醸し出して行き、大きな盛り上がりを見せる。 ピアノ中心の、激しくはないが力強さと深みのある旋律がラスボスの神性に良く合っており、最後の戦闘に相応しい印象的なテーマとなっている。 なお、メロディー部のピアノが単音であることからも分かる通り、本作は元々歌詞付きの曲である。 『[[SACRED BLUE]]』ではmidi版、『[[Seraphic Blue]]』ではノンボーカル版のMP3版が採用されている。 …というのがゲーム曲として語る場合の話。 実は本作は、Ciel氏が高校の部活で友人とふざけて作った歌詞に歌を付けたものである。 そのため歌詞は完全にネタに走っており、歌詞付きで聞くと歌詞無しバージョンのシリアスさが全く消え失せてしまう。 そもそも「DYCON」というのは「大根」のこと。 歌詞は&bold(){ただの農家ロイド}であり、「有機栽培」やら「刃(でばぼーちょう)」やらが出て来てやりたい放題。 ちなみに2番は大根は出て来ず&color(#F54738){カブの歌になる}。 『[[Seraphic Blue]]』は[[フリーゲーム]]界屈指のシリアス作品であり、シナリオ面で高い評価を得ている。 その作品の最高潮で使われるこの曲がこんなネタ曲だとはまさか思わず、普通に聞く分には非常に場面に合った良曲ということもあって絶妙なシュールさを醸し出している。 この曲をホームページから取得している以上、ゲーム作者の天ぷら氏がまさかこういう歌詞の曲だと知らないとも考え難い。 そのため「分かった上で」この曲を採用したということになり、そのネタ性は深まるばかりである。 ---- **歌詞 #region(クリックすると表示) オレの大根の中には オレの汗と涙 オレのにんじんの中には オレの血と情熱 種をまけば 鳥が食う 実を結べば とって種にする ☆1 (Radish!) 世界に一つの (Radish!) オレの友達 (Radish!) 有機栽培だけど (Radish!) 食えたもんじゃねぇ! 土にまみれた 『刃(でばぼーちょう)』・・・ (Ah―――!) オレの赤かぶの中には じゃがいも と にんじん オレの白かぶの中には 大根 と 玉ねぎ ほおっておけば すぐくさる くさって埋めれば また育つ ☆2 (Red)(Turnip!) がんばって入れたけど (Red)(Turnip!) はみ出している (White)(Turnip!) しかたがないから (White)(Turnip!) オレが入った! なやに忘れた 『刃(でばぼーちょう)』・・・ (Ah―――!) 種をまけば 鳥が食う 実を結べば とって種にする ☆1 (Repeat) ☆2 (Repeat) (Ah―――!) #endregion ---- **過去ランキング順位 [[みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100>みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100の結果]] 67位([[Seraphic Blue]]) [[第2回みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100>第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100]] 33位([[Seraphic Blue]]) [[みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100]] 354位([[Seraphic Blue]]) [[第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 287位([[Seraphic Blue]]) ----