gamevip @Wiki

『シムVIP』システム

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
シムVIPは、掲示板管理経営シミュレーションゲームです。
プレイヤーは新設された掲示板の管理人となって、掲示板を発展させ、資産を増やすことを目指します。


掲示板を管理するプレイヤーが与えることができる決定について


管理人が取れる行動について



通常時


  • 経営
  • 管理

・経営

  • 掲示板の宣伝をする
  • 掲示板に他社の宣伝を貼り付ける
  • サーバの増強をする
  • 人を雇う

・管理

  • 掲示板内の巡回をする
  • サーバのメンテナンスを行う
  • 特定の人物をアクセス禁止にする(同時にその人物の書き込みは消されている。つまり、レスによる影響はなくなるものとします)
  • 特定の人物のアクセス禁止を解除する


イベント時


  • YES、NOの選択
  • お金の投資額の決定




掲示板内に常駐する―――『住人』と呼ばれるひとたちについて


住民のステータス



クオリティ

1~100の値がランダムに振り分けられ、その値によって立てるスレやレスのクオリティが高いものになりやすいかどうかが決まっています。
すべての住人は、それぞれの値を持ち、またその値は変動しません。

短気度

1~100の値がランダムに振り分けられ、その値によって立てるスレやレスにおいてあらし行為をしやすいかどうかが決まっています。
すべての住人は、それぞれの値を持ち、またその値は変動しません。

職人能力

この能力の有無によって、立てるスレやレスにSSやイラストをかくかかかないかが決まる。

露出能力

この能力の有無によって、自身の生活を暴露したり、時にはおっぱいうp、ちんこうpなどをするかどうかが決まる。

性格

スレのタイプ別に値が振り分けられ、その確率どおりにスレを立てたりレスをしに行ったりする。




掲示板全体の雰囲気について


掲示板の雰囲気



品位

高いほどあらしがこなくなるが、住人は増えにくい。
低いほどあらしがきやすくなるが、住人は増えやすい。




サーバは、限界値というものが設定されており、多くの住人が同時に掲示板を使用すると処理限界を超え、ダウンしてしまう。ダウンすると、復旧されるまでの間評価は下がり続け、サーバ自体も50%の確率で使用不能になってしまう。
また、普通に使用していても徐々に限界値は下がって行く。

そんなサーバについて


サーバの管理について



メンテナンス

一時的に掲示板の機能を落として、メンテナンスを行う。これによって、サーバの限界値が元に戻る。
ただし、メンテナンス中は掲示板の評価は下がる(住人の数が減り続け、品位も下がる)。

増強

資金を使って、サーバの限界値をあげる。


システム管理



システム管理者

雇うことによって、掲示板のメンテナンスを自動的に行ってくれる(この機能はOFFにできる)。また、サーバの限界値の下がり方が緩やかになる。
サーバがダウンする前に警告を発するよう指示することもできる(この機能もOFFにできる)。




ウィキ募集バナー