レイコム

【名前】 レイコム
【読み方】 れいこむ
【CV】 くまいもとこ
【分類】 魔物の子
【呪文の属性】
【パートナー】 細川
【本の色】
【人間換算】 8歳
【身長】 不明
【家族構成】 不明
【好きな食べ物】 魚、冷凍食品、ミントガム
【趣味】 悪いこと、ドライブ(助手席)
【初登場】 第1巻

【詳細】

青く逆だった髪を持つ魔物の子。

氷属性の術を操り、人間換算では8歳とガッシュ・ベルより年上。
呪文は基本的に口から放ち、目元には線が入る等風貌はガッシュや後に登場するファンゴ等とよく似ている。

パートナーである細川とは彼が働いていた運送会社の倉庫で出会った。
細川が荷物の搬入で倉庫に入ったところ、冷凍されていた魚を丸かじりしていたレイコムを発見したのがきっかけ。
その後素行の悪さから仕事が首になった細川に対し、本を読むように迫り彼が自身のパートナーであることを知ると、細川曰く「貧乏への復讐」と称する数々の強盗行為に手を貸していた。

細川にとってレイコムは道具のようなもので、レイコム自身もそれを受け入れるのように彼の暴行を受けても全く動じないものの、彼が悪意に染まり呪文の力を使えば使うほど自分も強くなるとその様子を歓迎していた。

ガッシュ・ベル高嶺清麿ペアと真っ先に出会った魔物の子であり初戦の相手(アニメではハイドに変えられた)。
勝手が分からず苦戦するガッシュらを追い詰めるが、発現していたラシルドで自分の術を反射され本が燃えたことで敗北した。

燃える本を泣きながら叩いて火を消そうと試みるもそのまま燃え尽き魔界に送還されている。

上記の通り術属性は氷。
劇中ではメインとしてギコル、そして動きを封じるフリズドを使用した。
口から術を放つ魔物としてガッシュと共通点があるが、レイコムはそれに加えギコルを地中からの奇襲として使うという他の子には見られない使い方を見せている。
魔力の操作等で口でやったほうが効率がいいが、それとは別に地中の水分も凍らせることが出来る…といったところか?

カードゲームや金色のガッシュを題材にしたゲームでは、ギシルドラギコル・ファングギコル・ガルゴガンズ・ギコルを使用している。

習得呪文:2+カードゲームオリジナル4



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月25日 02:22