「虹裏喫茶ル・マンへようこそ」

当店はお客様のくつろぎの場であり、一切の変態行為をお断りしております
飲み物・食べ物は各自でご用意ください
たまに気まぐれで食べ物飲み物が出ます
全席禁煙ですのでご了承下さい
飲み物・食べ物は各自でご用意ください
たまに気まぐれで食べ物飲み物が出ます
全席禁煙ですのでご了承下さい
・・・という画像レスラー一長いテンプレ(※1)を持って、冴木たからにより木曜夜九時に開店するスレ
また、このテンプレも紆余曲折を得て作られたものであり、初期はセルフサービスぐらいしかなかった
喫茶店でありながら飲食物は持ち込み推奨という珍しいスタイル(チャージ制?)
喫茶店でありながら飲食物は持ち込み推奨という珍しいスタイル(チャージ制?)
スレのきっかけは、旅人スレに入り浸っていた冴木たからが、としあきから「たからさんはスレ立てないの?」と言われた事がきっかけ
その後、旅人の代理でスレを立てていくが、08年の九月頃から定時を立てていくようになる
その後、旅人の代理でスレを立てていくが、08年の九月頃から定時を立てていくようになる
当初は木曜朝九時(冴木たからはサービス業が仕事らしく、土日が仕事で平日休み)だった
平日なためかあまりレスラーもおらず、のんびりと進行していた(※2)
ある日朝に仕事が入ったので代わりに夜に立てた所、他のレスラーが多く集まるようになり、やがて夜九時へと開店時間をずらすようになった
平日なためかあまりレスラーもおらず、のんびりと進行していた(※2)
ある日朝に仕事が入ったので代わりに夜に立てた所、他のレスラーが多く集まるようになり、やがて夜九時へと開店時間をずらすようになった
常連客(というか冴木たからが気に入っている人)はツケ払いになる
幽霊姫に至っては、また来る口実にツケていく(ただし彼女の場合、妖夢・・・・・もとい山田こと映姫に支払いを回す事が殆ど)
としあきには即現金払いだが、ウラタロスがいる場合、全てウラに回すというウラ払いが存在する(としあきのウラに対する愛情表現らしい)
ちなみに下二桁×100円で、ぞろ目によって倍、ぞろ目の桁数が増えるごとに倍加する
幽霊姫に至っては、また来る口実にツケていく(ただし彼女の場合、妖夢・・・・・もとい山田こと映姫に支払いを回す事が殆ど)
としあきには即現金払いだが、ウラタロスがいる場合、全てウラに回すというウラ払いが存在する(としあきのウラに対する愛情表現らしい)
ちなみに下二桁×100円で、ぞろ目によって倍、ぞろ目の桁数が増えるごとに倍加する
二周年の際、ミストから貰った「ブレア氏の午前6時」は現在店のカウンター内に置かれ、主に閉店際の画像にてその光景を確認できる
また超獣からもらったLBXフェンリル、LBXオーディーンの姿や、外道レナお手製の冴木たから、黒い旅人のSD人形が置かれている
また超獣からもらったLBXフェンリル、LBXオーディーンの姿や、外道レナお手製の冴木たから、黒い旅人のSD人形が置かれている
2010年12月30日、虹裏喫茶乗っ取り事件が勃発する
犯人は超獣で、一度遊びに来た時に異次元の扉が厨房に出現してしまったのを利用し、さらに冴木たからが不在なのを良い事に乗っ取られてしまう
……が、一日としてもたず翌日12/31の朝九時においてあっさりイジゲン(異次元)の壁を突破し、奪還する
しかしこの影響により、冴木たからは時折メダルチェンジ(※3)したり、貧乳になったり(※4)してしまう事となった
犯人は超獣で、一度遊びに来た時に異次元の扉が厨房に出現してしまったのを利用し、さらに冴木たからが不在なのを良い事に乗っ取られてしまう
……が、一日としてもたず翌日12/31の朝九時においてあっさりイジゲン(異次元)の壁を突破し、奪還する
しかしこの影響により、冴木たからは時折メダルチェンジ(※3)したり、貧乳になったり(※4)してしまう事となった
※1 ただしあくまでスレ本文であり、2レス目以降を含めると一番最長はあんぱん娘である
※2 ちなみに西行寺 幽々子はこの定時の一番最初に生まれた。知っての通り彼女は東方に詳しくないので、ググった際に出た幽霊という点にだけ着目し、以来幽霊姫と呼ぶようになる。またこれに伴い八雲 紫にも隙間姫との名前で呼ぶ事となる
※3 クワガタ!タカラ!バッタ! ガ~タガ~タガカラバ!必殺技は腕の使いやすいタカラソードによる乱舞斬り
※4 紅赤朱(こうせきしゅ、と冴木たからは読み間違えていたが、正しくはくれないせきしゅである)
※2 ちなみに西行寺 幽々子はこの定時の一番最初に生まれた。知っての通り彼女は東方に詳しくないので、ググった際に出た幽霊という点にだけ着目し、以来幽霊姫と呼ぶようになる。またこれに伴い八雲 紫にも隙間姫との名前で呼ぶ事となる
※3 クワガタ!タカラ!バッタ! ガ~タガ~タガカラバ!必殺技は腕の使いやすいタカラソードによる乱舞斬り
※4 紅赤朱(こうせきしゅ、と冴木たからは読み間違えていたが、正しくはくれないせきしゅである)
従業員一覧
- ウェイトレス:冴木たから

ちなみに原作でのル・マン制服姿登場回数は二話程で、まんがタイムラブリー連載時の画像しかない
作者によれば、移籍した電撃大王でのル・マンの話をいつか描く予定との事で、現在の画風による新画像の追加が期待されており、立ち絵のみ扉絵にて存在する
その姿は、初回から元ネタを知っているはずの知識人にすらメイドと言われる程であるが、れっきとしたウェイトレスとしての制服である
作者によれば、移籍した電撃大王でのル・マンの話をいつか描く予定との事で、現在の画風による新画像の追加が期待されており、立ち絵のみ扉絵にて存在する
その姿は、初回から元ネタを知っているはずの知識人にすらメイドと言われる程であるが、れっきとしたウェイトレスとしての制服である
- 調理師:七瀬八重

料理関連の話題、ゲームの話題担当
初期はただの臨時アルバイトだったが、使い勝手の良さからいつの間にか専属調理師となる
最近はゲームの配信も始めた
料理のレパートリーは意外と多く、カキ氷、スコーン、カレー、麻婆茄子、カルボラーナなど
また稀に彼女の同居人・青野真紀子が作った「大阪風野菜炒め食い倒れ味」が出される事もある
あたった人はラッキー?
初期はただの臨時アルバイトだったが、使い勝手の良さからいつの間にか専属調理師となる
最近はゲームの配信も始めた
料理のレパートリーは意外と多く、カキ氷、スコーン、カレー、麻婆茄子、カルボラーナなど
また稀に彼女の同居人・青野真紀子が作った「大阪風野菜炒め食い倒れ味」が出される事もある
あたった人はラッキー?
- アルバイト:時給600円の子(本名:梶尾なみ)

殆ど出番はないが、名物の「牛肉入りミルク」等や喫茶店関連での挨拶等に登場する事がある
喫茶店代理の時間にお邪魔した所、複数のレスラーから「時給六百円の子」と呼ばれる事となってしまった
のんびりとした性格でマイペース、虹裏喫茶のネタ担当である
喫茶店代理の時間にお邪魔した所、複数のレスラーから「時給六百円の子」と呼ばれる事となってしまった
のんびりとした性格でマイペース、虹裏喫茶のネタ担当である
- 店長:宮沢かなこ:ル・マンの店長

……が、喋った事はほぼ無く(初期のスレに置いて、セクハラする客を車で轢く時位)、誰も突っ込まない/突っ込まれない人。スレ内においても紹介文だけ済まされてしまう
ちなみに一番最初に突っ込んだのはゴモラである
ちなみに一番最初に突っ込んだのはゴモラである
※原作のル・マンにはもう一人登場キャラが居るが、出番も少なくキャラが薄いため、画像レスする事はない
1 虹裏を旅する旅人達が休まる喫茶ル・マン

冴木たからが突発などで立てるスレ
基本的には虹裏喫茶と同じであるが、画像がクロく塗った制服にクロの眼鏡といったクロ色に染まったスレである
度々ゴスロリやイメチェンなど聞かれる事があり、様式美になりつつある
ちなみにスレ画の蝙蝠は、偽物のはく製を貼り付けただけらしい
基本的には虹裏喫茶と同じであるが、画像がクロく塗った制服にクロの眼鏡といったクロ色に染まったスレである
度々ゴスロリやイメチェンなど聞かれる事があり、様式美になりつつある
ちなみにスレ画の蝙蝠は、偽物のはく製を貼り付けただけらしい
2 お兄さんとお姉さんと虹裏喫茶

junでのスレ立て専用
ごくたまにパン娘代理をする事があるが、基本的に日曜日は忙しいため、立てる事自体奇跡に等しいと言っても良い
ごくたまにパン娘代理をする事があるが、基本的に日曜日は忙しいため、立てる事自体奇跡に等しいと言っても良い
3 虹裏喫茶クリスマスパーティ

虹裏喫茶調理師・七瀬八重が開催するクリスマス限定スレ
なおイブの日だったり当日だったり、日付によって立つ時間が変わる
なおイブの日だったり当日だったり、日付によって立つ時間が変わる
4 虹裏喫茶にいらっしゃいませ

虹裏喫茶調理師・七瀬八重がメインのスレ
突発、あるいは特別な日によってのみ開催される
八重の台詞のフォントは冴木たからと同じだが、八重のはボールドされていない事が特徴
冴木たからと比べると口調が丁寧で礼儀正しく、ボケよりになっている
突発、あるいは特別な日によってのみ開催される
八重の台詞のフォントは冴木たからと同じだが、八重のはボールドされていない事が特徴
冴木たからと比べると口調が丁寧で礼儀正しく、ボケよりになっている